予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ミエルシトロン
仕事内容式場決定・打ち合わせ・式当日 初めから最後までサポート
ウェディングプランナー一貫制というスタイルで仕事をしています。一貫制とはおふたり担当プランナーになった日から結婚式がお開きになるまでずっと同じプランナーが担当することです。仕事内容としては、結婚式場を探している新郎新婦に会場をご案内し、会場が決まると、そのまま結婚式に向けて打ち合わせを進めていきます。そして結婚式当日も新郎新婦のそばでサポートし、チームの中心となって結婚式を創っていきます。「100組の新郎新婦がいれば100通りの結婚式がある」この言葉を念頭に置き、それぞれの新郎新婦に寄り添い、おふたりらしい結婚式創りができるように心がけています。これらの仕事は、すべて1人ではできません。チーム全員が手を取り合いすべての仕事をしています。自分が担当プランナーではない時には、サポート役として一緒に結婚式を創ります。担当プランナーの代わりにゲストをおもてなしするサブプランナーや会場全体の雰囲気作りをするBGM担当もします。ひとつでもかけてしまうと成り立ちません。私はミエルシトロンファミリーのチームの一員として、チームワークのたいせつさを感じながら働いています!
入社からこれまで、幸せなことも大変なこともたくさん経験してきました。一番のやりがいは担当プランナーとしてお客様と考えてきたことがカタチになる瞬間です。おふたりからいただいた嬉しかった言葉があります。それは「岡田さんのおかげで結婚式すごく楽しかったよ。結婚式をしてよかった」と声をかけてくださいました。これは初めて担当したおふたりからいただいた言葉です。コロナ禍での結婚式、来て欲しい人が来れなくなり、結婚式をするかどうかも迷っていたおふたり。そんなおふたりと何度も話し合いを重ね、やっぱり結婚式をしたいと感じてもらうことができました。一生懸命向き合ってきたこと、「結婚式をしましょう」と背中を押し続けてきたことが間違いではなかったと感じました。結婚式当日はたくさん笑い、感極まり涙を流していたおふたり。何よりとても幸せな表情を見れたことが私にとっていちばんの幸せでした。プランナーの形は様々ですが担当プランナーになり結婚式のお開きまでサポートする一貫制だからこ経験できること、感じることがたくさんあると思います。一緒に悩み、考え、創る結婚式、新郎新婦と一緒に笑い、涙を流す瞬間は最高です!
少しずつ自分で仕事ができるようになってきた今の目標は、新郎新婦に「この人と一緒に結婚式を創りたい」と思ってもらえるようなプランナーになることです。結婚式はどれだけ美しい会場・美味しい料理・綺麗なドレスがあっても、創る人たちがどんな想いを持って創るかによって、どんな1日になるかが変わってきます。式場探しをしている新郎新婦は会場の雰囲気や造りを見に来る人が多いです。だからこそ結婚式を創っていく上で、なぜ人がたいせつなのかを伝える必要があります。そしてただ自分をぶつけるのではなく、それぞれの新郎新婦にあった自分で、想いを伝えていかなければなりません。おふたりの気持ちを感じ取り接客できるようになりたいです。これは仕事を重ねるだけではなく、人として沢山の経験も必要になってくると思います。そのため、仕事もプライベートも充実させ、将来的にはハワイの店舗で働き、いろんな価値観を得た上で、さらに成長していきたいと思っています。大きな夢ですが、目の前のお客様1組1組に誠実に向き合えば、いつか叶うと信じコツコツと頑張ろうと思います!