最終更新日:2025/4/11

(株)ブラス

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 冠婚葬祭
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 外食・レストラン
  • サービス(その他)
  • フォトサービス

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

見えない想いをカタチにできる仕事

  • 中村砂月
  • 2023年入社
  • 麗澤大学
  • 外国語学部 外国語学科 卒業
  • アコールハーブ
  • 新郎新婦の会場見学から結婚式当日までをサポート イベント運営

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ホテル・旅行
  • 冠婚葬祭

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名アコールハーブ

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容新郎新婦の会場見学から結婚式当日までをサポート イベント運営

現在の仕事内容

私たち株式会社ブラスのウエディングプランナーは、結婚式場を探しているお客様のご案内から始まります。
会場見学では、結婚式のイメージがつくようにおふたりのニーズにあったご案内をし信頼をいただけるよう真摯に向き合います。
ご成約後は一貫しておふたりとのお打合せを行い、結婚式当日のサポートまで行っています。お打合せでは約半年~1年間、一緒に過ごす一番長く大事な時間となります。毎回のお打合せを通してお客様それぞれの大切にしていることや、どんな結婚式にしたいのかをヒアリングし、様々なご提案を通しておふたりと一緒に形にしていきます。
そして結婚式当日は築き上げてきた信頼とヒアリングした情報をもとに、おふたりに成り代わって結婚式の一日を担当として進行していきます。
また、株式会社ブラスでは普段からチームプレーを大事にしています。結婚式はひとりでは絶対に創ることができないため、細かいミーティングも行いながらチーム皆でひとつの結婚式を創っています。


この会社に決めた理由

就職活動時に出会った先輩の人柄の良さと、ウエディングプランナー一貫制に惹かれて入社を決めました。
四大卒の私はブライダルの経験が全く無い状態で、ブライダル業界を目指していました。正直不安が大きく、本当に私が目指していい業界なのかと心配していましたが、合同企業説明会で株式会社ブラスに出会い、不安よりも憧れが強くなったことを覚えています。
自分の仕事に誇りをもってキラキラと楽しそうに働く先輩方の姿や、ひとりの成長をチーム皆で喜ぶ姿が印象的で、私もこの温かい家族のようなチームの一員になりたい!と思ったことが株式会社ブラスを目指したきっかけです。
入社後も、店舗の先輩方、同期、後輩みんなで支え合って働けていることをとても嬉しく思います。
また、ウエディングプランナー一貫制であることで、お客様の大切な一日に始めからずっと携わることができることも大きな魅力でした。


今の仕事のやりがい

この仕事はやりがいを沢山感じられます!
大好きなお客様の笑顔や幸せそうな姿を近くで見られること、自分の目標を達成すること、毎日一緒に頑張っている仲間をサポートできること、お客様だけでなくチームの為に力になれたと実感した時に大きな達成感があります。
ひとりではなく仲間と支え合って働くことができるからこそ、毎日の業務を乗り越えられていると感じます。
また個人的には、自分の友人の担当が出来た際には今までで一番のやりがいを感じました。大事な友達の結婚式を担当プランナーとして、当日まで一緒に創り上げられたこと、当日は本当に幸せそうな友達の姿を見て自分まで幸せな気持ちになりました。
結婚式は当日までカタチに現れないものです。だからこそこれからも一組一組との時間を大切にし、おふたりとゲストの想いをカタチにできるようなプロのウエディングプランナーを目指します。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ブラスの先輩情報