最終更新日:2025/4/17

(株)阪南コーポレーション

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系
  • 専門系

生活の身近な所で大活躍する仕事!

  • N・A
  • 2024
  • 福岡大学
  • 人文学部 ドイツ語学科
  • 通信ネットワーク部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • インターネット関連の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名通信ネットワーク部

  • 勤務地大阪府

現在の仕事内容

インターネットやテレビなどのサービスを提供するための光ケーブル構築に関する申請業務を担当しています。ケーブルを設置するには、道路や土地の所有者からの許可を得る必要があり、さらに電柱を利用する場合も同様に許可が必要です。そのため、関係各所との調整を行い、必要な申請書を作成・提出し、許可を取得した上で工事を進めます。工事完了後は、光ケーブルを通じてお客様に安定したサービスを提供しています。


この会社に決めた理由

入社を決めた理由は、生活に密接に関わり、多くの人々の役に立てる仕事に魅力を感じたからです。インターネットやテレビは、今や私たちの生活に欠かせない存在となっており、そのインフラを支える仕事に携わることで、人々の快適な暮らしを支えられる点に惹かれました。 正直なところ、入社前は具体的な仕事内容をよく理解していませんでした。しかし、実際に働いてみると、私たちが普段何気なくインターネットを使ったり、テレビを見たりしている裏側では、多くの人が関わり、準備や調整、工事が行われていることを知りました。この仕事は決して目立つものではありませんが、人々の生活を支えるという大きな役割を担っています。日常生活において当たり前のように利用されているインターネットやテレビが、何の不自由もなく使える環境を整えることで、多くの人の役に立てることにやりがいを感じています。


会社の雰囲気

様々な経験を通じて多くのことを学び、それが今の仕事に活かされています。入社当初は、電柱とケーブルの違いすら分かりませんでしたが、先輩と共に現場に出て実際に設備を見ながら指導を受けたことで、次第に見分けられるようになりました。こうした現場での学びは、現在の業務に直結しており、日々の業務の中で役立っています。 また、業務で分からないことがあれば、すぐに先輩に質問できる環境が整っており、先輩方も丁寧に指導してくれるため、安心して業務に取り組むことができます。そのおかげで、少しずつ成長を実感しながら、知識やスキルを身につけることができています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)阪南コーポレーションの先輩情報