最終更新日:2025/4/10

(株)創心會

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
ケアスタッフ(介護職員、運動指導員)
PHOTO
機能訓練指導員(柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師)

募集コース

コース名
専門職
福祉現場で利用者様に対して直接サービスを提供する仕事です。
資格が必要な職種と、無資格でも働ける職種があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【専門職】ケアスタッフ、生活相談員

主にデイサービスでご利用者様の生活支援や運動指導に従事していただきます。予防・運動特化型、自立支援型、中重度対応型、認知症対応型の4種類のデイサービスがあり、それぞれのご利用者様に合わせてサービス内容が違います。また、ショートステイやグループホーム、訪問介護、特別養護老人ホーム等での勤務も可能です。※留学生の採用実績があります。

配属職種2 【専門職】フードリハスタッフ(管理栄養士・栄養士)

フードリハスタッフは弊社独自の職種です。主にデイサービス内で栄養面からのケア業務に従事していただきます。栄養に関するイベントの開催や栄養講座、実践調理を実施していただくこともあります。(デイサービス内のお食事を作ることはありません)

配属職種3 【専門職】デジタルケアスタッフ

主にデイサービス内で基本的な介助業務を行いながらご利用者様へデジタル機器の使い方やリスク管理等の指導を実施していただきます。今後デジタル技術の普及が加速する中で小児から障害者、高齢者へのサポートをしていただき、プロジェクトで動いていただくこともあります。

配属職種4 【専門職】リハスタッフ(OT、PT、ST)

ご利用者様の「暮らし」の中でその方の可能性を引き出し寄り添うリハビリを目指す企業です。訪問看護リハビリステーションからの訪問リハビリ、デイサービス内での機能訓練指導員、児童発達支援事業所、就労移行支援事業所、クリニックでの業務が可能です。

配属職種5 【専門職】機能訓練指導員(柔道整復師等)

主にデイサービス内での機能訓練指導員業務に従事していただきます。。ご利用者様が住み慣れた地域で暮らし続けていただくためには何が必要か?と常に考え、試行する意欲のある方、ご利用者様との関わりの中で真のニーズを見極めたい方を求めます。

配属職種6 【専門職】職業指導員

グループ法人内の就労移行支援事業所で職業指導員として、一般就労に向けての訓練を行い、その後定着の為の継続的サポートを行っていただきます。関わる方の「働きたい」気持ちの実現や「働きつづけられる」環境づくりに真剣に取り組める方、関わる方々の意見に対して柔軟に耳を傾けられる方、人と関わることが好きな方を求めます。

配属職種7 【専門職】保育士、児童指導員

〇小規模保育所にて地域の方々や従業員のお子さんをお預かりしています。高齢者、障がい者との交流を大切にし、一緒に学ぶ意欲のある方を求めます。定員19名の事業所内保育所ですので、小規模でアットホームな環境で子どもたちの成長を見守ります。
〇児童発達発達支援/放課後等デイサービスでの指導員業務に従事していただきます。保育士資格または児童指導員資格を取得見込みの方で、障がい児への療育、将来の就労に向けた支援について、グループ会社や様々な専門職と一緒に深め、学ぶ意欲のある方を求めます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    会社説明会、見学会も開催しております。
    マイナビよりエントリーしてください。

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 作文

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加後、選考のお申し込みをいただく際に「総合職/専門職」の選択が必要です。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 【面接】
個人面接30分
【筆記試験】
・適性テスト、適性試験→クラウド受験
・作文提出
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

筆記試験に関しては、ご自宅で「クラウド受験」をしていただきます。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込み)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は、2026年卒業見込みの方あるいは卒業後3年以内の方
【留学生】
留学生の方は、下記のいずれかの資格が必要です。
・介護福祉士(見込み含む)
・特定技能「介護」評価試験合格
※ただし、いずれも日本語検定試験N3以上必須、N2以上が望ましい。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ケアスタッフ(介護職員、運動指導員)、生活相談員:10名
フードリハスタッフ(管理栄養士・栄養士):2名
デジタルケアスタッフ:~3名
リハスタッフ(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士):5名
機能訓練指導員(柔道整復師等):2名
職業指導員:若干名
保育士、児童指導員:若干名
募集の特徴
  • 留学生を積極採用

外国人スタッフ現在9名在籍

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院

(月給)195,000円

195,000円

大卒

(月給)175,000円

175,000円

短大、専門学校卒

(月給)172,000円

172,000円

既卒(月給):新卒と同額

  • 試用期間あり

入社後3か月、同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:2km~支給(上限15,000円)
住居手当:世帯主の場合のみの支給(5,000円~8,000円)
資格手当あり
〇資格手当
 介護福祉士:10,000円(勤続3年目以降は15,000円)
 健康運動指導士:5,000円
 健康運動実践指導者:3,000円
 介護職員初任者研修修了:3,000円
 社会福祉士:10,000円
 精神保健福祉士:10,000円
 社会福祉主事任用資格:3,000円
 管理栄養士:10,000円
 栄養士:3,000円
 理学療法士/作業療法士/言語聴覚士:20,000円(勤続3年目以降は30,000円)
 柔道整復師/あん摩マッサージ指圧師:10,000円
 保育士/幼稚園教諭:5,000円
 児童指導員 3,000円
 認定心理士 5,000円

※リハスタッフには職能手当がつきます
 訪問リハビリの場合:27,000円
 デイサービス専従の場合:15,000円
※柔道整復師には職能手当10,000円がつきます。
昇給 年1回(7月)2,000円~10,000円 ※評価によって異なる
賞与 年2回(6月、12月) 平均3.8ヶ月以上(2024年度実績)
年間休日数 111日
休日休暇 週休二日制(年間休日111日)
有給休暇10日(初年度)※年5日以上取得推奨
季節休暇 夏季・冬期 各2日間
待遇・福利厚生・社内制度

慶弔見舞金、退職金制度、互助会、事業所内保育、産前産後・育児・介護休暇、制服貸与、変形労働時間制、短時間正社員制度、他
就職支度金として100,000円を支給(条件あり)
パートナー制度、あっぱれ制度、資格取得支援制度、社内資格制度、キャリアコンサルティング制度、他

  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 岡山
  • 広島
  • 香川

岡山県岡山市(岡南センター、今センター、益野センター、大安寺センター、邑久センター)
岡山県倉敷市(茶屋町センター、水島センター、笹沖センター、玉島センター、中州センター)
岡山県総社市(総社センター)
広島県福山市(新涯センター)
香川県高松市(高松中央センター)

配属先は、本人の意向を確認します。
ライフプランに合わせて就労場所の異動は可能です。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩60分
    ※一部配属部署により変動、夜勤あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町2102-14
086-420-1520
人事部 新卒採用担当
URL 新卒採用サイト:https://soushinkai-group.com/graduate/
E-MAIL recruit@soushinkai.com
交通機関 JR瀬戸大橋線「茶屋町」駅より徒歩約12分 ※本社の場合

画像からAIがピックアップ

(株)創心會

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)創心會の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)創心會と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)創心會を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ