最終更新日:2025/3/10

一般財団法人 竹田健康財団 (竹田綜合病院)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 食品
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
福島県

募集コース

コース名
リハビリテーション部(PT・OT・ST)
各分野での連携を密に行いながら、急性期から在宅支援までの一貫したリハビリテーションサービスの提供に努めております。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士

治療訓練は基本的に患者さんと担当療法士が1対1のマンツーマンで提供されます。各科の主治医の先生方からの指示で、理学療法、作業療法、言語聴覚療法等が開始されます。脳血管疾患、神経難病、整形外科疾患、呼吸器疾患、循環器疾患、手術後・肺炎等後の廃用症候群、運動発達障害、精神科疾患等さまざまな障害に対してのリハビリテーションを行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビまたは竹田綜合病院の求人サイト(https://sites.google.com/view/takedarecruit/index)よりエントリーしてください。
    ※採用試験ご希望の方は当院へ履歴書等書類をご提出で受理となります。

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 小論文

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 選考応募時に選択
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査、小論文(作文)、専門試験、面接

採用試験実施日:調整中(例年9月下旬実施)
応募締切:採用試験実施日より2週間前必着
※採用試験ご希望の方は当院へ履歴書等書類をご提出ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、学校の健康診断書コピー
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

理学療法士:理学療法士資格を取得見込または取得済の方
作業療法士:作業療法士資格を取得見込または取得済の方
言語聴覚士:言語聴覚士資格を取得見込または取得済の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 募集人数調整中
(以下昨年度)
理学療法士15名
作業療法士10名
言語聴覚士2名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

理学療法士(4大)

(月給)210,800円

188,000円

22,800円

理学療法士(専4・専3)

(月給)204,500円

181,700円

22,800円

作業療法士(4大)

(月給)210,800円

188,000円

22,800円

作業療法士(専4・専3)

(月給)204,500円

181,700円

22,800円

言語聴覚士(4大または4大+専2)

(月給)210,800円

188,000円

22,800円

言語聴覚士(専4・専3)

(月給)204,500円

181,700円

22,800円

職種手当(一律)7,800円
その他、全職員向けの手当として(一律)15000円を支給

  • 試用期間あり

試用期間内は契約社員、本採用後と基本同じ待遇(通勤手当なし)
※試用期間は最長6カ月。試用期間終了後、全員正社員になります。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
職種手当
時間外手当
家族手当
その他、全職員向けの手当として最大で15000円支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 111日
休日休暇 第1・2・4・5土曜日、毎週日曜日、祝日(診療日を除く)、年末年始(12月30日~1月3日)、その他法人が指定する休日
※交代で休日勤務あり、その場合は振替休日付与

・年次有給休暇は4月1日より初年度分15日(法定+5日)発生(採用日から利用可能)
 半日・時間単位でも取得可能
・産前産後休暇、育児休業
・介護休業
・慶弔休暇(※本人の結婚休暇5日間、不幸があった際の休暇2日~5日間)
待遇・福利厚生・社内制度

労災保険、健康保険、厚生年金、雇用保険、院内託児室(たけのこキッズルーム)、
各種クラブ活動、保養施設(ホテル・旅館)利用補助制度、納涼会・大運動会・会津磐梯山踊り・大忘年会、バスハイク
図書・DVDレンタル
職員食堂
病気ケガでの休暇補填制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 福島

勤務時間
  • 8:20~17:00
    実働7.6時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒965-8585  福島県会津若松市山鹿町3番27号
一般財団法人竹田健康財団 法人事務局 人材開発課 (担当 穴澤)
TEL 0242-29-9893
FAX 0242-27-5670
E-mail jinji@takeda.or.jp
URL http://www.takeda.or.jp/
E-MAIL jinji@takeda.or.jp
交通機関 JR磐越西線 会津若松駅からタクシーで約7分

画像からAIがピックアップ

一般財団法人 竹田健康財団 (竹田綜合病院)

似た雰囲気の画像から探すアイコン一般財団法人 竹田健康財団 (竹田綜合病院)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

一般財団法人 竹田健康財団 (竹田綜合病院)と業種や本社が同じ企業を探す。
一般財団法人 竹田健康財団 (竹田綜合病院)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。