予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!外山産業グループ/採用担当の木村です。弊社のエントリー受付を開始しました。会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「メッセージ」へご連絡させていただきます。興味のある方は、ぜひエントリーをお願いします!
夢を叶えるために働きましょう。お金持ちになりたい、家族の時間を大切にしたい、仕事を極めたいなど色々な夢を持った人が集まっている会社、それが外山産業グループです。
私たちは「きれいな地球で暮らしたい。」をモットーに、人と環境にやさしい企業を目指しており、中でも『社員の豊かさ』を第一に考えます。これは、自分たちが豊かになるために、会社、そしてお客様を大切にしよう、という想いに基づいています。豊かさ・夢を叶えることを想像すると人はドキドキワクワクするものです。そのトキメキを情熱に変えて仕事に臨んでいます。昨今、京都議定書の発効以降、地球環境問題への対応はグローバルな常識になりました。この常識は人々の消費活動にも影響し、エコであること自体が付加価値となりました。現在、当グループで注力している「宅配ボックス」は宅配業界の再配達を減らすことで、排気ガス抑制・ガソリン燃料の節約に貢献しております。環境マネジメントシステムの考え方も社内浸透しており、今後も環境に配慮した企業であり続けます。当社のアピールポイントその1.商品開発力!当社が開発するポストとホースリールは、日本中で販売され街のいたるところで見かけ、多くのお客様にご愛顧いただいており、海外にも進出!今後も皆様に喜ばれる商品開発にチャレンジし続けます。その2.70年間以上、事業が続く経営力!時代のニーズを捉えた商品開発、サービス提供など事業展開する事で発展してきました。当グループはどのような時代でも乗り越えていく自信があります。その3.黒字経営継続!過去50数年、黒字経営を継続中。これもひとえに、代々の社員の努力と、多くのお得意先様にご愛顧いただいている証しです。その4.働きやすい職場環境!<意見用紙制度>社員の声が経営者に直接届き、改善提案などを社員が自由に上げやすい風土が作られています。<カウンセリング制度>産業カウンセラーによるメンタルカウンセリングを行い、社員の心のケアに気を配っています。<有給>1時間単位で取得可能、社員の都合に合わせた利用ができます。<限定社員制度>働き方を限定した社員制度で、育休明けなどで子育てから手が離せない社員などを対象とし、残業などの負担が緩和された内容となっています。当社は育休取得率100%。パート勤務など勤務形態も選択できます。限定社員、パート勤務ともに社員への復職が可能です。私たちの会社に、少しでも興味を持っていただけましたか?以下、更に私たちの会社を詳しくご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
外山産業グループとは? 《ものづくり、物流、サービス》のサイクルを完成させた ――『製造・販売・施工 一体型のグループ企業』―― それが外山産業グループです <グループ販売部門> 外山産業(株) (株)グリーンライフ <グループ製造部門> 外山工業(株) <グループ施工部門> (株)メッツ私たちは、生活を「豊かで快適にする」数多くの商品の販売を手掛けています。販売する商品は、自社の国内工場で開発・製造を行ったオリジナルブランドをはじめ、各社メーカー代理店として多岐に渡る商品を揃えます。自社で製造する商品は、大手企業や、海外バイヤーからも認められた高品質、高付加価値の自信作です。グッドデザイン賞も数多く受賞!また、販売した商品の中には、キッチンや大型設備など設置に専門技術を要するものもあります。しかし、その工事も私たちが手掛けています!つまり...私たちの「生活」「暮らし」に関わる、様々な商品の販売と製造、サービスまで手掛けることにより、いわば、《私たち外山産業グループの輪の中で、 『豊かな暮らし』が産み出されているのです!》 それぞれが連携し合いグループメリットを最大限に発揮する事で、 『豊かな暮らし』をあらゆるアプローチからご提案しています。 ↓↓更に詳しくみていきましょう↓↓
当社はポスト、ホースリールのパイオニアとして、様々なニーズに対応できる豊富なラインナップを揃えています。
男性
女性
管理的地位157名中 役員7名 2023年度実績 5.6% 役員:14%(7名中女性1名) 管理職:15.3%(157名中女性管理職24名)
<大学院> 新潟大学、長岡技術科学大学 <大学> 新潟大学、長岡技術科学大学、長岡造形大学、長岡大学、新潟国際情報大学、新潟工科大学、新潟産業大学、新潟薬科大学、新潟経営大学、新潟青陵大学、早稲田大学、法政大学、中央大学、日本大学、駒澤大学、亜細亜大学、専修大学、立正大学、神奈川大学、青山学院大学、拓殖大学、大正大学、帝京大学、山梨学院大学、獨協大学、日本工業大学、横浜商科大学、東北工業大学、秋田大学、名古屋大学、中部大学、大東文化大学、高崎経済大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、福井工業大学、北海道情報大学 <短大・高専・専門学校> 新潟会計ビジネス専門学校、新潟工科専門学校、新潟青陵大学短期大学部、大原簿記公務員専門学校新潟校、新潟ビジネス専門学校、聖霊女子短期大学、長岡工業高等専門学校
<その他>新潟県立新潟テクノスクール、新潟県立三条テクノスクール、新潟県立月ヶ岡特別支援学校、各新潟県内高等学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp96464/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。