最終更新日:2025/8/18

(株)小学館アカデミー(小学館アカデミー保育園)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内

自然と「ただいま」が言えるあったかい保育所

  • るい先生
  • 2023年4月
  • 比治山大学短期大学部
  • 幼児教育科
  • 十日市保育所
  • 保育士

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名十日市保育所

  • 仕事内容保育士

小学館アカデミーを選んだ理由

十日市保育所を選んで理由は、私が子どもの頃に通っていたからです。子どもの頃、迎えが遅く寂しい思いをしていた私にあたたかく接して下さっていたことを今でも強く記憶しています。 また、自然に触れることができ地域との交流も深い十日市保育所で育ってきたので、子どもたちに体験して欲しい自然や知って欲しい人との繋がりを、今度は私が保育者として伝えていきたいと思い十日市保育所を選びました。


「保育士になってよかった!」と思ったとき

私が保育士になって良かったと思った時は、ハイハイしていた子が歩行できるようになったり、言葉が少しずつ話せるようになったり、できることが増えていく姿を見るたびに、うれしい気持ちになります。はじめて子どもたちから「先生」と呼ばれたときは、感動しました。子どもの頃からの夢であった保育士になれたという実感が湧いてきて少しずつではありますが、子どもたちと信頼関係を築けていると嬉しくなりました。


小学館アカデミーのここが好き!!

私が思う小学館アカデミーの保育所の好きなところは ・職場の雰囲気が良い。 ・施設の環境がよく衛生的。 ・手当てがしっかりしている。 ・研修を沢山受ける機会がある。 など、沢山好きなところがあります。実際、就職して感じて見てください!


わたしの園の自慢はこれ!

私の保育所の自慢は、人間関係や保育所の雰囲気がとても良いところです。「先生がいてくれて本当に助かる」や「分からないと思ったことは声に出して聞いてくださいね」など数え切れない程の優しくポジティブになれる声掛けをして頂き、毎日、先生方からの優しさを感じながら保育をしています。


後輩へのメッセージ

働くことに不安を抱えている人はたくさんいると思います。ですが、子どもの成長を近くで見守ることができ、子どもたちの元気な姿や可愛い笑顔からたくさんのパワーをもらえる保育士という仕事は本当に素敵で魅力的な仕事だと思います。自分のすきなことを活かし一緒に楽しく笑顔いっぱいで保育をしましょう。


  1. トップ
  2. (株)小学館アカデミー(小学館アカデミー保育園)の先輩情報