予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
天満屋は百貨店を中心に、グループ事業や地域連携事業、新規事業企画など様々なことにチャレンジをしている会社です!長い歴史の中で積み上げてきた「知名度」と「信用」をもとに、地域のためになるお仕事、地域のお客様を豊かにするお仕事をしています。・この地域に貢献したい!・人に接して豊かにする仕事をしたい!・様々な仕事にチャレンジしていきたい!そんな思いをお持ちの方は、ぜひ天満屋へお越しください。お待ちしております!
百貨店事業・グループ事業・地域連携事業など、「百貨店」にとどまらない、幅広い事業展開をしています!
接客はもちろん、企画、営業、バイヤー、SNS戦略などなど様々な仕事を経験しながら成長していけます!
土日休みや連休はもちろん、半期ごとに最大8連休(2分割まで可)とれる制度もあり、プライベートも充実!
地方都市において、百貨店はその街の中心であり、地域の活力の象徴です。私たちの提供する商品やサービス、それに付随する様々な情報や刺激が、地域を活気づけ、街を元気にし、そこに暮らす人々の幸せを育んでいく。その自覚と誇りをもって、地域の方々と協力し、相乗効果を生みながら、ともに発展する。それは、変わることのない天満屋の信念です。【仕事の多様性】天満屋では営業(接客)以外にも、お得意先回りの外商部門から、企画系・事務系のスタッフ部門に至るまで、仕事は多岐に渡っています。ジョブローテーションによって、様々な仕事を経験することで、それぞれの部門ならではのやりがいや面白さを感じながら、成長していくことができます。【顧客戦略】従業員一人ひとりがお客様との接点を大切にします。お客様の変化を察知して、今自分にできる心配りは何なのかを考え行動すること、お客様から集まった声を、仕入れや売場づくりなどにも取り入れ、「お客様が求める天満屋」を実現することに取り組んでいます。お客様の様々な生活シーンで、気づいたら「いつもそばに天満屋」がいる、そんな存在を目指しています。
「優良商品の販売を通じて、地域社会の生活・文化の向上に寄与する」これが、私たちの経営理念。お客様が求めるものを提供し、地域に貢献するという基本スタンスは、創業196年を迎える今も、変わりません。一方、時代とともに、人々のニーズは常に変化しています。それらの変化とともに天満屋も、店舗の姿、扱う商品、提供するサービスが変化し、企業として発展していくための戦略も常に進化を続けています。百貨店ビジネスがおもしろいのは、変化に敏感で柔軟だから。─天満屋の次世代を担うメンバーに期待することは、「変わらない天満屋の理念に共感しながら、新しい天満屋のカタチを全力で追求していく」という熱意と、実行力です。
男性
女性
<大学> 東京大学、筑波大学、横浜国立大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、大阪教育大学、神戸大学、広島大学、岡山大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、山口大学、島根大学、大分大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、立教大学、法政大学、中央大学、青山学院大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp966/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。