最終更新日:2025/3/3

(株)阪南ビジネスマシン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(ソフトウェア)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 営業系
  • 販売・サービス系
  • 専門系
  • IT系

着実にできることを増やす

  • T・Y
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 京都府立大学
  • 文学部 卒業
  • システムソリューション課
  • システムソリューション営業:システムの販売・導入時の伴走支援

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名システムソリューション課

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容システムソリューション営業:システムの販売・導入時の伴走支援

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

【始業準備】
軽く掃除をして、メールチェックやその日のアポイントの準備を行います。
お客様先に直行することも多いので、朝礼に出ないケースもしばしばあります。

10:00~

【アポイント1社目】
お客様先に訪問し商品の提案や、ソフトウェア製品の導入作業やアフターフォロー(操作説明)を行います。
場合によってはリモートで対応することもあります。

12:00~

【お昼休憩】
その日の予定によって前後しますが大体12:00~13:00の間でお昼休憩を取ります。
社内にいるときは持参したお弁当を食べますが、外出時は周辺の気になるお店をチャレンジしに行ってます。

13:00~

【アポイント2社目~】
午前と同様に、お客様先に訪問し商品の提案や、ソフトウェア製品の導入作業やアフターフォロー(操作説明)を行います。場合によってはリモートで対応することもあります。
予定がない時は翌日以降の準備やオンラインでの研修を受けます。

17:00~

【帰社】
お客様から頂戴した質問についての調査や、メールチェック、明日の準備をして退勤します。
たまに直帰することもあります。

現在の仕事内容

社内の営業部の方からお声がけ頂いて、御客様先へ同行のうえご要望をヒアリングします。
ヒアリング内容をもとに見積書や提案書を作成し、ご用命頂けた場合はそのままシステムの初期設定の代行や、ご担当者への操作御説明のため数回御訪問させて頂くことも多いです。


今の仕事のやりがい

ただシステム(ソフトウェア)を販売するだけでなく、運用が軌道に乗るまでサポートするので、お客様が製品を導入して使いこなせるようになっていく(業務改善されていく)のを見届けることができることがやりがいになっています。最初から最後までお客様と密にコミュニケーションをとった分、「ありがとう」の感謝の言葉は格別です。


この会社に決めた理由

学生時代、「人間関係に苦労しなさそうな企業」を軸に就職活動をしていました。面談や会社説明会で社員同士が楽しそうに話している姿を見て、直感的に社内の人間関係の良さや風通しのよさを感じたことが入社の決め手です。


当面の目標

扱える製品を増やして、提案力を向上させるとともに、担当できる案件を増やしたいです。


将来の夢

自分が過去を振り返ったときに、入社したことを後悔してなかったらいいなぁと考えています。
今は覚えることもたくさんありますが、できるようになったこともたくさん増えてきたので充実した日々を送っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)阪南ビジネスマシンの先輩情報