最終更新日:2025/5/7

(株)泰和 【たから弥・あす香】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • アパレル(メーカー)
  • イベント・興行
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
京都府、大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 文学部
  • 営業系
  • 販売・サービス系

「自分のやり方で成果を出せた時の達成感!」

  • 吉川 康陽
  • 2020年
  • 京都橘大学
  • 文学部・歴史学科
  • たから弥 吹田店 勤務
  • 店長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名たから弥 吹田店 勤務

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容店長

現在の仕事内容

1番の根幹は店の利益目標を追うことです。
そして店舗スタッフの日々の目標に対するプロセスがきちんと追えているのか、どういう形で追っているのかをチェックし、逐一フォローをしてあげることです。
他には店舗の運営計画や店レイアウトの変更、スケジュール管理など様々な業務に携わらせて頂いてます。


今の仕事のやりがい

やはり自分の采配でやり方を都度変えていけることだと思います。
自分が考えたやり方で売上を作ることができると達成感の度合いもより高まりますね。


この会社に決めた理由

正直なことを言うと、友人と行った合説で人事の方に声を掛けられ、とりあえず説明だけ聞いたのがきっかけでした。着物屋さんなのにお金を稼げるという話がほとんどだったのが印象的で(笑)当時は「着物なんて売れるの?」と自分自身も半信半疑でした。しかし当時の人事の方の人柄に惹かれたことや社員さんに私と同郷の方が多いこともあって縁を感じました。「本当に売れるの?」と思っている着物がこれだけ売れている会社なら「自分にもできるかもしれない!挑戦してみよう!」という気持ちで入社を決めました。


当面の目標

入社してからずっと思っていることですが、私の地元である兵庫県にお店を出し、地元を盛り上げて着物をもっと馴染みあるものにすることです。今は大阪の吹田店で店長をしていますが、社長に認めて頂ける成果を残していつか兵庫県で店長をしたいですね。


将来の夢

将来...いつのことになるかはさておき、大学時代に教員免許を取得したのですが、いまだに教師の夢は諦めていません!10年後もまだ見えませんが、着物屋さんのままでいるなら地元で活躍していたいですし、もし違うことをしていたとしても人と関われる仕事をしていられたら嬉しいな~と思っています。


  1. トップ
  2. (株)泰和 【たから弥・あす香】の先輩情報