予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!コーエィ(株)採用担当です。当社のページにお越しいただき、ありがとうございます。2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。皆様のエントリーをお待ちしております♪
社宅・家賃補助や育児休暇など福利厚生が充実
建機レンタル・イベントプロデュース・環境機器の設備・重機、車輌のメンテナンスの4部門で展開中です。
教育・研修制度も充実
イベントを受注するだけでなく、当社の独自イベントも行っています
当社は専門性の高い4つの部署の連携が強みです。【各部門紹介】●建機レンタル事業部主な業務は建設業者様へ向けた建設機械のレンタルです。建設現場によって使う建機の種類は多岐に渡ります。現場監督様と綿密な打ち合わせの上、現場に合った建機のレンタル、購入買取、メンテナンスまでその建機に係る全てのご相談を受け、その現場を総合的にコンサルティングします。多様な建設機械の知識を武器にお客様の良いパートナーを目指します。●環境設備事業部当社は建設業者としても工事を受注しています。公共工事をメインに請け負い、空調や衛生、水道設備等の計画施工からアフターメンテナンスまでトータルサポートを行っています。延べ157名の各種工事等の有資格者がプロフェッショナルとして専門性を生かし、地球に優しいライフライン作りを目指しています。●E・C事業部E・Cとはイベント・セレモニーの略であり、イベントの総合プロデュースを行う部門です。官公庁の地域イベントや、大企業のプロモーションイベント、各種コンベンションや展示会等様々なイベントの企画から設営・運営やそれに係る物品のレンタル、タレントキャスティング等を請け負います。「どんなイベントにしたいのか」お客様の声に耳を傾け、来場する方の思い出の1ページに刻まれるような素敵な企画の提案を行います。●技術サービス部建設機械のドクターとして当社が保有するあらゆる機械のメンテナンスを行います。特に重篤な故障を起こした重機や車輌の修理や定期的なメンテナンスが主業務となりますが、お客様の保有する機械の整備も請け負っており、実際に建機が稼動している現場まで赴き点検整備を行うこともあります。
当社は建機レンタル・イベントプロデュース・環境機器の設備・重機、車輌のメンテナンスと業種の違う4つの部署を保有しております。1969年に創業以来、常に挑戦と革新を続け多角的な業務を展開してきました。各々の部署が専門性を生かし、連携することで安定的で幅広くニーズに答えることのできる会社です。重機の小さなネジ1本の販売から、動員人数2万人を超えるイベントの企画まで発想次第で提供できるサービスは多岐に渡ります。あなたのやる気と発想力でお客様の「希望」を叶える仕事をしてみませんか。
建設機械のレンタル、環境機器の設備、イベントプロデュース、総合メンテナンスの4つの事業部を中心に多角的事業を展開しています。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、神奈川大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、共愛学園前橋国際大学、群馬大学、群馬県立女子大学、高知大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉工業大学、相模女子大学、芝浦工業大学、淑徳大学、順天堂大学、城西国際大学、上武大学、聖学院大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、中央学院大学、帝京大学、東海大学、東海学院大学、東京経済大学、東京情報大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、明治大学、獨協医科大学、東京家政大学、東京造形大学、文教大学、早稲田大学、東京福祉大学、千葉大学 <短大・高専・専門学校> 育英短期大学、専門学校群馬自動車大学校、中央情報経理専門学校、東京デザイン専門学校、新潟工業短期大学、新潟公務員専門学校、新潟ビジネス専門学校、新島学園短期大学、アーツサウンドビジュアル専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp97227/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。