予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新規のお客さま開拓や既存のお客さまへのガス器具の販売やメンテナンスなどを主に行います。★多様なお客さまと触れ合う中で、対応力や提案力を磨くことができますお客さまは一般家庭から店舗、病院、大学、工場、大型商業施設など様々。たくさんの人と触れ合い、対応力を磨くことができるお仕事です。もともと天然ガスはCO2排出量が少ないクリーンエネルギーなのですが、さらに最近ではカーボンニュートラルの実現に向けたカーボンクレジットの活用なども需要が高まり、提案の幅も広がっています。
ガスの調達からガス導管敷設の設計・施工管理、法令に則った定期点検などの維持管理、また水道・下水・電気などの導管に関わる工事の立ち合いなども行います。管轄官庁への申請や報告書類の提出などのやり取りなども行います。★専門知識がない人でも第一線で活躍できます専門知識がない人も、ガスの基本知識から丁寧に指導していきます。新入社員は他ガス会社の人と合同での研修もあり、企業の枠を超えた人脈も築くことができます。1年目は先輩が付いて、現場での対応はもちろん、書類の作成方法なども丁寧に指導。2年目からは自分の担当のお客さまを持って、先輩のサポートのもとで主体的に取り組めます。
ガスの調達に際し、燃料費の変動を確認し、毎月の販売価格の指標となる資料作成や、会社の一番の収益源であるガス料金計算業務、お客様情報のメンテナンス、補助金事業の申請、工事材料・ガス器具の在庫管理、給与計算、勤怠管理、決算資料の作成など、会社の縁の下の力持ちとしてさまざまな業務を行います。
会社説明会
対面にて実施
エントリーシート提出
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
内々定
人柄を重視した選考となります。
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
文理問わず。入社前にガスの知識がなくても問題ありません。
(2024年04月実績)
大卒
(月給)235,000円
235,000円
試用期間:3ヶ月 ※期間中の待遇に変更はございません。
【福利厚生】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、半日休暇制度、定期健康診断、退職金制度(勤続5年以上)、産前・産後休業制度、育児休業制度【社内研修】新入社員研修、通信教育支援制度(会社指定の通信講座を受講可能。受験費用は最大80%の補助あり)、ハラスメント防止研修
【勤務地は本社のみ】栃木県佐野市久保町243
休憩:60分