最終更新日:2025/3/27

(株)シナジー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • コンサルティングファーム
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • セキュリティ

基本情報

本社
広島県

募集コース

コース名
【総合職】企業・働く人の困りごとを解決し、喜んでもらう。元気のきっかけを創る専門家
雇用形態
  • 正社員
配属職種 職種の詳細

◆人材サービス事業
【仕事を求めている人】と【人材を求めている企業】をつなぐ。
・既存客へのルート営業
・求人票の作成
・面接・スタッフフォロー

◆コンサルティング事業
中小企業の経営や採用の悩みに対し、一緒に寄り添い、解決する。
・現状把握・解決方法の提案等コンサルティング
・支援先企業の採用の実務・設計

◆総合ビルサービス事業
清掃・メンテナンスで安心・安全・快適な空間を維持する。
・既存客へのルート営業
・施工品質の管理
・協力業者との調整

◆警備事業
交通誘導・AIを用いた警備で街の安心・安全を守る。
・既存客へのルート営業
・警備士の安全管理・教育
・警備現場の配置管理

※配属先については、本人の希望、当社の人員状況、適性を加味して決定する。
※職群の異動、事業部の異動制度あり

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
◆重視していること
当社では、最少で4回の面接を実施いたしております。
その理由は、(1)お互いの理解を深め、入社後のミスマッチを防ぐため、(2)当社の魅力をもっと知っていただくためです。

(1)に関して、一度きりの新卒採用ですし、社会人経験がないので、自分の就職先企業を見極めるのは非常に難しいと推察いたします。複数回の面接を通じて、学生さんの強み・弱みをしっかりと理解し、入社後のビジョンについてきちんとお伝えしたいと考えております。
(2)に関して、当社はまだまだ認知度の低い企業です。一度の会社説明、面談ですべてをお伝えすることはできないと思っています。当社の魅力を伝えて検討していただく機会を頂戴したいと考えております。
選考方法 ◇選考手法
個別面接、適性検査

◆選考方法
各選考フローは、個別面談にて実施いたします。
オンラインとオフライン(本社事務所に来社)、どちらで実施するかは学生さんのお住まいやご状況に合わせてご相談いただけます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方です。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科、文理不問です。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)190,000円

190,000円

  • 試用期間あり

試用期間3か月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 《モデル月収》
◆入社1年目、月残業時間20時間の場合
220,000円/月

◆入社3年目、チームリーダー、月平均残業時間20時間の場合
3,760,000円/年
諸手当 通勤手当、残業手当、休日手当
昇給 <昇給>
年2回(7月、1月)

3か月ごとに人事評価が実施されます。
2回分の人事評価の得点(数値目標と行動目標の得点の総合計)を平均した得点から、昇給額が算出されます。

<昇格>
人事評価の得点と、上長の推薦によって昇格が決まります。
賞与 年2回(7月、12月)
※年平均3~6か月分 

業績によっては決算賞与が追加で支給される年もあり、その場合は年3回(7月、12月、12月)です。
年間休日数 113日
休日休暇 完全週休2日(土曜日・日曜日)
その他
GW、夏季休暇、年末年始休暇あり
その他慶弔休暇、育児介護休業
年次有給休暇(初年度10日間)
待遇・福利厚生・社内制度

【社会保険】
健康保険/厚生年金/雇用保険/労働災害補償保険
【お休み】
年間休日113日/男性の育児休暇取得率100%/夏季・GW・冬季休暇あり/慶弔休暇あり/平均有給休暇取得日数11日
【キャリアアップ】
内定者研修/新入社員研修480時間/全体研修年2回/社内勉強会週1回/貸出図書1,000冊以上/経営セミナー受講可/AI活用セミナー有
【その他いろいろ】
企業型確定拠出年金/選択可能な人事制度/社用車貸与/健康づくり優良事業所/サンフレッチェ広島クラブパートナー/カープチケットプレゼント

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(原則全日)
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島

本社事務所(広島県)
〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家6840番地1
JR西日本 山陽本線「寺家」駅より徒歩12分

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家6840番地1
電話/082-493-8601
メール/nagao.misato@kk-synergy.co.jp

採用担当/長尾 美里(ながお みさと)
URL リクルートページ
https://www.kk-synergy.co.jp/recruit/
E-MAIL nagao.misato@kk-synergy.co.jp
交通機関 JR西日本 山陽本線「寺家」駅より徒歩12分

画像からAIがピックアップ

(株)シナジー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シナジーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シナジーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ