最終更新日:2025/3/1

新潟県信用農業協同組合連合会(JAバンク新潟県信連)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
JAバンク新潟県信連は、新潟県内各地にあるJAの事業のうち、信用事業に特化してサポートを行う本部としての機能をもった連合会組織です。
PHOTO
JAサポート業務のほか、県内企業・法人を中心に金融サービス(貯金・融資等)を提供する地域金融機関としての顔もあわせ持っています。

募集コース

コース名
総合職
金融業務、JAサポート業務のいずれの業務にも携わる可能性があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 金融業務

貯金(預金)、融資、為替、有価証券運用 等

配属職種2 JAサポート業務

新潟県内JAに対し、営業戦略や金融商品の企画、研修の企画や運営、照会対応、情報提供 等を実施

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

履歴書提出→(一次試験)適性試験受験→(二次試験)グループ面接→(最終試験)個人面接
※対面による面接を予定していますが、新型コロナウイルス感染症の影響等により、開催方法が変更となる可能性があります。詳細は、エントリーいただいた方にお知らせいたします。

選考方法 一次試験:適性試験
履歴書をご提出いただきました方に一次試験受験のご案内をいたします。期間内に適性試験の受験をお願いいたします。

二次試験:人事面接(グループ面接)
JA新潟ビルにて、1グループ3~5人程度のグループ面接を行います。

最終試験:役員面接(個人面接)
JA新潟ビルにて、当会役員4名による個人面接を行います。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書・修了(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2026年3月に大学を卒業予定の方、または大学院を修了予定の方。
・2023年3月~2025年3月に大学を卒業された方、または大学院を修了された方。
 ※ただし、卒業または修了後、正社員での就業期間がないことが条件となります。

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)250,000円

250,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月間、期間中の条件変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 扶養手当、持家手当、賃貸住宅手当、超過勤務手当、通勤手当、資格手当 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、
有給休暇(初年度12日、次年度以降20日 計画休暇制度あり)、
特別休暇(慶弔、夏期、ボランティア、産前産後、看護、介護、私傷病ほか)
待遇・福利厚生・社内制度

慶弔見舞金、職員預り金、職員厚生貸付金、
職員寮、スーツ支給、健康診断、人間ドックなど

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 新潟

新潟市中央区(本店)

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

    11:30~13:30の間に休憩時間60分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
教育・研修制度 入会年次や担当業務に応じ、職場内教育(OJT)、職場外教育(研修などのOFF-JT)、自己啓発(通信教育・検定試験)などの幅広いメニューを用意しております。
詳細は、下記をご確認ください。
研修制度 制度あり
新入職員研修、JA現地研修、コンプライアンス研修、階層別研修、外部派遣研修、海外視察研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育(簿記・貯金・為替・融資・法務・税務・財務 等)
※様々な講座をご用意しております
※修了者には、受講料が補助されます
メンター制度 制度あり
OJT制度あり
(例)1年目職員…指導員によるマンツーマン指導
(例)2年目職員…指導員によるアフターフォロー指導 等
社内検定制度 制度あり
検定試験(証券外務員試験、銀行業務検定、信用事業業務検定 等)
※様々な検定試験を受験することができます
※検定試験合格者には、試験料の補助や報奨金の支給等があります

問合せ先

問合せ先 〒951-8570
新潟市中央区東中通一番町189-3
JAバンク新潟県信連 総務部(人事担当)
TEL:025-211-2131
URL https://shinren.jabank-niigata.or.jp/
E-MAIL soumu-jinji@jabank-niigata.or.jp
交通機関 JR各線新潟駅(万代口)下車、西区方面路線バス各線「東中通」下車徒歩1分

画像からAIがピックアップ

新潟県信用農業協同組合連合会(JAバンク新潟県信連)

似た雰囲気の画像から探すアイコン新潟県信用農業協同組合連合会(JAバンク新潟県信連)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

新潟県信用農業協同組合連合会(JAバンク新潟県信連)と業種や本社が同じ企業を探す。
新潟県信用農業協同組合連合会(JAバンク新潟県信連)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
新潟県信用農業協同組合連合会(JAバンク新潟県信連)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ