最終更新日:2025/4/7

(株)トモアス・イノベーション

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
設計職は土木構造物の構造計算や図面作成を行うとともに、提案力に磨きをかける。チームでは先輩が後輩を育成。総合技術サービスで多くのお客さまから信頼を得ている。
PHOTO
現場で施工管理技術者として活躍することも可能。ゼネコンや職人さんと協力しながら陣頭指揮を執る存在に成長し、都市に欠かせないモノづくりの醍醐味が味わえるだろう。

募集コース

コース名
《理系・芸術系歓迎》設計・CAD・施工管理【東京勤務】~幅広い案件に携われる!~
業務を経験しながら適職を模索。設計・CAD・施工管理どういう形で土木に携わるかを考え、上司や先輩のアドバイスを受けながら成長を目指せます。3~5年後に本格的にその職種に就いていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計

道路や橋梁、トンネル、共同溝などの土木構造物を、安全な公共物として完成させるため、細部にわたって計算し、構造を確定していきます。
具体的には設計図と計算書を作成し、その上に経験則からの提案力を上乗せしていきます。
細部一つを決めるにも、「こういう場合はこういう方法で」と提案できる力が必要です。その教育もしっかり行うので安心してください。また橋梁やトンネルなどは構造計算を行って耐震強度などを図面や計算書に示しますが、道路や下水道に関しては論理的に考え根拠を持って提案する力が大切になります。
※技術士などの資格取得者には、資格手当も用意しています。

配属職種2 CAD

道路、橋梁、構造物などを、CADソフトを駆使して書き上げていきます。少しずつ実践を重ねていくことで、無理なく着実に技術を自分のものにしていくことが可能です。
例えばプラモデルには組立図が付いていますが、同じように構造物にも図面があります。施工管理者や技術者のために、細部まで分かりやすい図面にすることがポイントです。図面を書くだけでなく、鉄骨材料など数量の拾い出しもお願いします。

配属職種3 施工管理

現場で、工事の進捗状況を管理していただきます。自ら作業するのではなく、品質管理、工程管理、安全管理の3つがメインになります。
発注者、ゼネコンなど業者の方、職人さん、多くの方と協力しながら工事を進めていきます。チームでモノづくりに向かう一体感、構造物完成後の達成感が仕事の魅力です。
基本的には当社の先輩がいる現場からスタートし、徐々に3つの管理方法を習得していきます。時に人と協力し合い、時に統率できる存在に成長してください。
※1級・2級施工管理技士などの資格取得者には、それぞれに応じた資格手当をご用意しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 説明会・選考会

  2. 内々定

面接はその日集まった学生さんによって個別面接・グループ面接どちらかになります。

【なんと…】説明会と選考会セットで1日完結!?
繰り返される選考を受けることで気疲れしなくて大丈夫!
1度の来社で会社への経路や建物、空気、代表の人柄をご自身で感じてみてください。

募集コースの選択方法 説明会・選考会予約時に希望のコース(東京本社or東北営業所)に応募する。
内々定までの所要日数 2週間以内
およそ10日前後で結果をお伝え致します。
選考方法 ・筆記検査(マーク式)
・面接

【こっそり教えます…】
筆記検査は総務の私も受けましたが、準備を要するような難しい問題はないです。
気張らなくて大丈夫なので着実に一つずつ解いていきましょう!
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

皆さんと会話を交えながら、業界や当社を説明。
他では聞けない説明がここで聞けます!

提出書類 【説明会・選考会時】履歴書(写真付き)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

【募集対象】理系学生・芸術系学生

募集人数 6~10名
募集学部・学科

理系学生・芸術系学生

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

土木学科以外の理系・芸術系学科卒業者、活躍中!

迷っている方へ 「土木って学んだことないしなあ…」「CADソフトって操作が難しそう」
そんな風に思って参加を迷っている方、真剣に考えていただいてありがとうございます。
でも実は、弊社に入社する新卒のおよそ9割が土木に関係しない学部の方なんです!
しっかりした研修があるので、安心して学べます。あなたも新しいことに挑戦してみませんか?

説明会だけ参加したい、そんな方は個別で対応致しますので、採用窓口の山口にお声掛けください。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職、短大・専門学校

(月給)220,000円

220,000円

技術職、大卒

(月給)230,000円

220,000円

10,000円

技術職、大学院了

(月給)240,000円

230,000円

10,000円

大学卒・大学院卒のみ:特別手当(一律)10,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤費  (上限35,000円)
・時間外手当

諸手当
・資格手当
・特別手当
      初年度の諸手当 計20,000円
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(7月、12月)
※初年度賞与なし
年間休日数 121日
休日休暇 土曜日・日曜日・祝日
夏期休暇(平日3日)
年末年始

年次有給休暇10日
待遇・福利厚生・社内制度

保険等
◇各種社会保険完備
◇定期健康診断(2年目から)

各種手当
◇資格手当
◇交通費支給(上限35,000円)
◇住宅支援制度(一部の遠方にお住まいの方に限ります)

共済会
◇弔慰金
◇結婚祝金
◇出産祝金
◇退職金共済

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

喫煙の際は少し離れた喫煙可能な施設がございます。そちらでお願いいたします。

勤務地
  • 東京

東京本社
 その他 ※プロジェクトにより東京近郊のお客様先での業務あり

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    昼休憩 12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
入社まで… 軽い課題(難しくないです!)が渡されますが、代表の「残りの学生生活を十分に楽しんでほしい」という意向で入社前の研修や、負担になるような重い課題は出していません。
素敵な学生生活をお過ごしください!

問合せ先

問合せ先 〒101-0032 
東京都千代田区岩本町2-12-5 早川トナカイビル3階
(株) トモアス・イノベーション
総務部 採用窓口 山口

TEL:03-5825-9950
URL http://www.tomoas.co.jp/
交通機関 JR総武線 秋葉原駅から徒歩6分
JR山手線 神田駅から徒歩9分
東京メトロ 銀座線 神田駅から徒歩9分
東京メトロ 日比谷線 秋葉原駅(4*出口)から徒歩4分
都営地下鉄 新宿線 岩本町駅(A5出口)から徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)トモアス・イノベーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トモアス・イノベーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トモアス・イノベーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トモアス・イノベーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ