予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名プロジェクト事業部 建設部 建設課
勤務地神奈川県
仕事内容産業用ボイラの新設工事及び保守・点検業務【現場での施工管理】
三菱重工パワーインダストリーという会社では、ボイラ及び各種産業機械設備に適した熱交換器・塔槽類のエンジニアリングを行い、機器設計および据付、アフターサービスを提供しています。ボイラというものは簡単に説明すると巨大なヤカンみたいなものです。ボイラは蒸気発生させる設備、そこで発生させた蒸気を使用し電気を作る事ができます。社会のインフラを支える大事な仕事を行っています。また、三菱重工グループの為、福利厚生が充実していると感じます。
※現地に約3カ月~1年近く出張し、プラント設備の建設工事・点検業務を行うにあたって、安全・品質・工程を管理する仕事です。出張がない時は本社で工事の計画や準備を行います。2014年~2015年3月迄〇入社1年目現地にて研修(OJT)2015年4月~9月迄〇山口県にてクリーンセンターの基幹改良工事以降、各種プラント・設備の建設工事や据付工事等に従事。
○建設工事を行う際は何もない所から鉄骨・機器・配管を据付、検査・試運転を行ったあと、 ようやく発電することが出来ます、色々苦労する事もありますが、無事発電され、 お客様に製品を引き渡した時の達成感は何事にも代えがたいです。 ○工事を進めるにあたってお客様・協力会社の方・会社のプロジェクトの方など、 多くの人たちと一つの目標に向けて協力し合う面白い仕事です。 ○色んな所に出張する事ができます。自分の場合は長期の出張の場合は妻についてきてもらい、 休みの日には行く先々の観光地を訪れ、旅行気分です。
就職活動お疲れ様です。順調に進んでいますでしょうか?学生生活も残り少なくなっていると思いますが、将来の事を考えられる本当に貴重な時間なので、いっぱい悩んで、最後には自分のやりたい仕事・働きたい会社に巡りあえる事を願っています。 自分は学生時代に地元の社会人ラグビーチームに所属し、バイトに明け暮れ、ろくに勉強せずに遊ぶ事ばかり考えていた能天気な人間ですが、運良く今の会社に就職する事ができました。志望理由は企業説明会の人事担当の方が面白く会社の雰囲気が良さそうだなあと思ったのがキッカケで入社するまで何をする会社か分かっていませんでしたが、今となっては、やりがいを感じる仕事で、毎日楽しく働けているので、おススメです!実際優しい人多めです!