最終更新日:2025/4/2

(株)アカカベ【薬剤師職】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • サービス(その他)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
在宅医療に力を入れる店舗、専門クリニックの門前など、さまざまな店舗で経験を積み先輩薬剤師の働き方を参考にしながら、自分らしいキャリアを描くことができる。
PHOTO
薬剤師でありながら、キャリアパスは多様。認定薬剤師、管理薬剤師などはもちろんのこと、地域貢献や採用をはじめとする本部業務にもチャレンジできる。

募集コース

コース名
薬剤師コース
調剤部門の薬剤師として働くコース。大阪府内の店舗に勤務し、保険調剤および服薬指導、在宅業務、レセプト業務に携わります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 薬剤師(6年制)

――◆仕事内容
調剤・服薬指導・薬歴管理のほか、医師への疑義照会、在宅医療、往診同行、OTC医薬品の販売・管理まで幅広く携わります。
店舗では調剤監査システムを導入しているため、安心・安全な調剤業務を遂行できます。

――◆入社後のステップ
しっかりと面談し、適性や目指すキャリアビジョンに合わせ、できる限り希望に沿った配属をおこないます。
入社1年で、店舗運営ができる”一人薬剤師”として育てるための、段階的な新人研修期間があります。
1度ですべてを学ぶのではなく、薬剤師として1年間の仕事を通して段階的に学ぶ「集合研修」を通して、それらを実践することで、着実に業務やスキルを身につけることができます。

定期的な研修で会う同期の成長ぶりも見れるので、モチベーションにも繋がりますし、定期的に会うため絆が深まり、プライベートで遊びに行く社員も多くいます。

その後2年間は、「RE(Rotation Education)システム」のもと、月に最低2回は近隣の他店舗にも勤務する機会を設けています。
さまざまな店舗を経験することで、薬剤師としての知識を広げつつ、興味ある分野を見つけたり、先輩薬剤師の働き方を参考に自身のキャリアをイメージしたりできる環境です。

――◆キャリアパス(例)
・多様な店舗での経験を通して専門分野を見つけ、認定薬剤師の資格を取得するなど薬剤師としての専門性を高める。
・店舗運営、現場薬剤師の育成などを通してマネジメントスキルを身に付け、薬局長→エリアマネージャーと店舗管理分野でのキャリアアップを目指す。
・プロジェクト活動を通して関心ある分野の知見を高め、地域貢献や採用関連などの本部業務にも参画。薬剤師の業務と両立しながら活躍の場を広げる。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 適性検査
面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真付)


募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

募集人数 36~40名
募集学部・学科

薬学部

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

配属先について アカカベでは、入社後の研修中に配属先を決定します。

研修中にアンケートを実施し、配属先や働き方についての希望を伺います。
そのうえで一人一人の性格や雰囲気を見て、それぞれに合った店舗に仮配属されます。
3か月後にもう一度配属先を見直し、適性を考えたうえで本配属となります。
入社後フォロー面談 人事部による面談を実施します。

OJTや仕事、職場の人間関係などについて話を聞き、
悩みがあれば一緒に対処法を考えます。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

薬剤師

(月給)305,000円

198,000円

107,000円

諸手当内訳
職能給      5,000円
資格手当     85,000円
付加給 17,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 310,000円【2025年4月の初任給予定】

諸手当内訳
職能給    5,000円
資格手当  85,000円
付加給   5,000円
諸手当 通勤手当(全額)、住宅手当(当社規定による)、管理薬剤師手当、役職手当他
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 113日
休日休暇 ◆休日
週休2日制(月平均9.3日・交替制)年間休日113日以上
※有給や半日休暇を除いた、終日休みの日数になります

◆休暇
有給(初年度10日)、お盆休み・正月休み、産前産後休暇、育児休暇(特別社員制度による延長可)、
慶弔休暇、特別休暇

★育児休暇取得率 100%(男女ともに)
★育児休暇からの復帰率 100%(男女ともに)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、薬剤師賠償責任保険、
退職金制度、永年勤続表彰制度、制服貸与、従業員割引制度、
育児短時間勤務延長制度、e-ラーニング受講、資格取得支援制度、
保養施設法人会員、企業主導型保育園(保育料無料)、
各種クラブ活動(フットサル部・バトミントン部・ゴルフ部ほか)、
従業員専用フィットネスジム(利用料無料)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 大阪

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    平均開局時間:9:30
    平均閉局時間:19:30
    ライフワークバランスを取りやすい勤務時間が魅力です!

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
教育・研修制度 アカカベの新入社員研修は、より現場に近い研修を目標にプログラムされています。
その中で、ビジネスマナーや心構え等の社会人の基本スキルを身につけ、発表の機会を多く作ることで、薬剤師としてだけではなく、社会人として成長できます。
(入社後2週間の本部研修、その後も月に1度のペースで集合研修を実施)

◆主な研修
新入社員研修、フォローアップ研修、OJTトレーナー研修、ウェブラーニング研修、在宅医療研修、複数店舗研修制度、資格取得支援、入社後フォロー面談、学会発表、各種勉強会


【各種勉強会例】
●調剤疾患別勉強会
(疾患ごとの病態学と対応する薬剤に関する専門的な勉強会、疼痛治療、糖尿病、高血圧、精神疾患など24テーマ)
●OTC勉強会
(季節毎のテーマを設け疾患と対応するOTCに関する勉強会、ビタミン剤、総合感冒薬など)
●ベースアップ勉強会
(初心者向けの病態、薬剤に関する勉強会)
●スキルアップ勉強会
(初~中級者向けの病態、薬剤に関する勉強会)
●メーカー勉強会
(店舗にて実施する製薬メーカーの勉強会)
●在宅勉強会
(製薬メーカーや現場薬剤師による在宅医療に関する勉強会。輸液に関するセミナーや実例に基づいたワークなど)
●地域ドクター勉強会
(地域の基幹病院やクリニックのドクターを招いた講演会)

★その他、管理者候補向けの研修や学術大会など数多くの研修の機会を設けております。
在宅実施件数 年間在宅件数:39,759件
往診同行実施比率:72%

アカカベではお薬をお届けするだけの在宅ではなく、医師や看護師、ケアマネジャーなどの多職種と連携したチーム医療(往診同行)を通して、在宅患者様を一人ひとりサポートしています。
様々な職種からの目線を知ることで、薬剤師としての成長にも繋がります。
平均経験店舗数 3年目までの新人薬剤師の平均店舗経験数は、
1人あたり約10店舗!

所属店舗以外とは別に、1年目から数店舗を経験できる研修制度があります。
当社には、面処方応需型やクリニック誘致型、無菌調剤対応可能型や医療モール型など、様々な店舗があります。

ドミナント展開なので、通勤時間をほぼ変えることなく
複数店舗でキャリアを積むことで、
たくさんの処方を学ぶことができるのも魅力の1つです。
自己啓発支援制度 研修認定薬剤師取得のためのe-ラーニングの全額補助
その他の外部資格取得の補助もあります!
認定実務実習指導薬剤師 認定実務実習指導薬剤師資格の取得者割合は
約40%(取得可能該当薬剤師のみで算出)

アカカベでは積極的に実務実習の受け入れを行っております。
(年間約40名)

また、約2店舗に1人は指導可能な薬剤師が所属しているので、
どの店舗に配属になっても安心して学べる環境が整っています★

いつか指導薬剤師になってみたい!昔の夢は教師だった!
という方の活躍の場が広がっているのも特徴です。

問合せ先

問合せ先 〒574-0003 大阪府大東市明美の里町1-71
(株)アカカベ 薬剤師採用課
TEL:072-862-3621
Email:yaku-saiyou@akakabe.com
URL https://www.akakabe.com/yaku-recruit/
E-MAIL Email:yaku-saiyou@akakabe.com
交通機関 JR学研都市線「四条畷」駅 徒歩8分

画像からAIがピックアップ

(株)アカカベ【薬剤師職】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アカカベ【薬剤師職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アカカベ【薬剤師職】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アカカベ【薬剤師職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。