最終更新日:2025/6/19

(株)ハードオフコーポレーション【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(複合)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 環境・リサイクル
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(ホビー・ペット関連)

基本情報

本社
東京都、新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

何事も素直に受け止めること、それが成長の秘訣です。

  • W・K
  • 2021
  • 25歳
  • 高崎経済大学
  • 経済学部 経営学科
  • ホビーオフ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名ホビーオフ

現在の仕事内容

買い取り、生産、販売といった店舗の基本業務に加え書類や店舗実績の管理などの店舗運営業務にも携わっています。所属店舗の店長は他店と兼任をしているため、店長業務を実践する機会も多くいただいています。


今の仕事のやりがい

好きなことを仕事へ活かせることと、店舗という大きな組織を運営する楽しさがやりがいです。もちろん大変なこともたくさんありますが、努力したことがお客様の喜びや数字という結果につながったときはこの仕事を選んでよかったな、と嬉しさを感じます。スタッフと近い距離で仕事をするので、一人一人の成長を実感できること、また私自身も新たな知識や発見で様々な経験を積めることもこの仕事の魅力だと思います。


この会社に決めた理由

将来的に店舗を任せてもらえる点に強く惹かれました。学生時代から複数のハードオフに行き、店舗によってレイアウトや強化している商材が全く違うことは知っていたので、自分の趣味を売り場に反映させてお客様がワクワクするような個性のあるお店を作ってみたい、と思ったのが一番の決め手です。


今後の目標

4年目を迎える今年中に店長になることです。私は昨年10月にオフハウスからホビーオフへ所属が変わったばかりで、まだまだ知らないことや経験が不足していることを日々の業務で痛感しています。ホビー商材のことを猛勉強中ですが、やってみたいことに挑戦させてくれる環境のおかげで失敗を恐れずに経験が積めています。まずは取り扱う商材の特徴を理解し、目標値を達成できる店舗環境の構築方法を試行錯誤しながら見つけていくのをテーマに日々励んでいます。


就活生へのメッセージ

自分の思いを行動に移し、アピールすることが社会人生活では求められます。チャンスは自分でつかむもの、機会を伺っているだけでは何も起きません。皆さんの「思い」がチャンスにつながり、いい結果を結ぶようお祈りしております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ハードオフコーポレーション【東証プライム上場】の先輩情報