予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当協会の業務は多岐にわたります。以下が業務内容です。1,生活者向けファイナンシャル・プランニングの普及(1)全国の支部で開催するイベント等の支援業務及び行政機関との連携業務のサポート。(2)学生・若手社会人・リタイアメント層など、各世代向け金融経済小冊子の制作・出版。(3)中学、高校、大学等でのパーソナルファイナンス教育(金融経済教育)の運営。(4)小学生作文コンクールの開催。SNS・各種メディアを通じた広報活動。2,会員向けサポート・スキル向上支援(1)CFP・AFP認定者への実務能力向上を目的とした各種研修等の企画・運営。(2)会報『FPジャーナル』の制作・出版、WEBコンテンツ制作。(3)入退会、更新、問い合わせ等の会員サポート。3,試験の制作・運営(1)「CFP資格審査試験」「FP技能検定(1~3級)」等の各試験問題の制作及び編集。(2)各試験の受験(受検)申請及び運営業務全体のマネジメント。試験会場の手配・試験要項の作成・受験(受検)生からの問い合わせ対応。4,国際業務世界25カ国・地域で導入されているCFP資格の認定組織等との交流や、CFP資格の優位性と国際的地位向上に向けた取り組み。5,管理総務・人事・財務・監査・情報システム等の協会事務局内サポート業務。※いずれの業務もファイナンシャル・プランニングの知識が役立ちます。入職後にはCFP・AFP資格取得を目指していただきます。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年4月30日
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
※会社説明会への参加は任意です。
・エントリーシートに熱い思いをご記入ください!・一次面接からお一人お一人と丁寧にお話しさせていただきます。
募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
(2025年04月実績)
正職員
(月給)230,000円
230,000円
試用期間:3か月、給与面変更なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、退職金制度、定期健康診断、家賃補助制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄、慶弔見舞金制度、自己啓発(通信教育、外部セミナー)補助制度
本部事務所(東京)※当初は東京での勤務ですが、将来的にはブロック事務所のある所(札幌、仙台、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡)に転勤の可能性もあります。
実働7時間/日休憩1時間/日2週間交代シフト制9:00~17:00(休憩11:30~12:30)9:30~17:30(休憩12:30~13:30)