最終更新日:2025/4/7

岡山トヨペット(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
ご成約がゴールではありません。お客様のお気持ちに寄り添いながらご購入後も快適なカーライフをお支えし続けることが、営業の最大の使命です。
PHOTO
社会人としてのマナーや礼儀・作法については研修でしっかりとレクチャー致します。

募集コース

コース名
カーライフコンサルタント(営業スタッフ)
お車の買い換えのご提案や各種点検、サービスのご案内を行うほか、自動車保険やJAFのご提案(法人・個人)などもお任せします!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 新車スタッフ(営業)

新車(トヨタ車)のご提案を既存のお客様や新規のお客様へ行います。
現在は来店型の店舗が多くなっており、快適な店舗で勤務できます!
しかし、ずっと店舗にいるのではなく、アフターアフターフォローのため外回り活動も行っています。
自ら計画をして活動したい方におススメです☆
【その他の業務内容】
・新車のご提案と各種手続き、書類の作成
・保険・ロードサービス、クレジットカード、スマホ・携帯電話のご提案
・車検・定期点検のご案内
・イベントのご案内
・アフターフォロー   など

配属職種2 U-car(中古車)スタッフ(営業)

中古車(メーカー問わず)のご提案を既存のお客様や新規のお客様へ行います。
トヨタ車だけでなく、さまざまなメーカーの取扱があるため、幅広くお車に携わりたい方におススメです!基本的に来店されたお客様への対応となります。
【その他の業務内容】
・中古車のご提案と各種手続き、書類の作成
・保険・ロードサービス、クレジットカード、スマホ・携帯電話のご提案
・車検・定期点検のご案内
・イベントのご案内
・アフターフォロー   など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面談

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、インターンシップ申込時に応募コースをこちらよりお聞きします。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 【一次選考】
(適性検査・ロープレ・作文)

【二次選考】
(役員面接)
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ●履歴書(写真付き学校指定のもの)
●成績証明書
●卒業見込証明書
●健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業職:約8~10名
ショールームスタッフ:約3名
募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

配属:岡山県内の各店舗

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

【営業職】大卒

(月給)216,000円

200,000円

16,000円

【営業職】短大卒

(月給)211,000円

195,000円

16,000円

車両借上料:一律8,000円
※上記車両借上料は最低保障額
 (中古車の場合8,000円、新車の場合15,000円を支給)
車両借上保険料:一律8,000円(26歳以下の場合)

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
※試用期間中の待遇に変わりはありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【入社3年目:大卒月収例※2024年実績】
基本給   210,050円(入社時基本給:185,000円)
通勤手当    5,000円
車両借上料   8,000円
車両借上保険料 8,000円(26歳以下の場合)
コミッション 82,000円
時間外手当  21,875円(残業14時間/月 行った場合)

合計   334,925円
諸手当 ■時間外手当
■コミッション(販売台数や保険獲得実績等に応じて支給)
■通勤手当 (車種区分に応じたガソリン代を全額支給)
■世帯手当 (既婚者に配偶者および子へ手当を支給)
■遠隔地手当(通勤距離に応じ支給)
■住宅手当  (条件あり)
昇給 年1回(4月)
※2024年度実績:18,827円(35歳平均)
賞与 年3回(6月/12月/2月)5.775カ月(※2024年実績)
※業績により支給月数は異なります
年間休日数 116日
休日休暇 【定休日】
●毎週水曜/第一火曜・第三火曜/祝日月曜定休日
 ※月9日程度のお休みとなります。

【長期休暇】
●年末年始・GW・夏季
※それぞれ7日以上あり

【その他休暇】
・年次有給休暇・1時間単位有給休暇
・特別休暇(慶弔・結婚・産前・産後・育児・看護 等)
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
・各種保険完備
健康保険/雇用保険/労災保険/厚生年金保険/介護保険

【社内制度】
・社員価格制度(車両購入・整備)
・グループ社員価格制度(SUENAGA Group各社の割引制度)
・各種表彰制度
・慶弔見舞金
・退職金制度
・確定拠出年金制度
・育児・介護休業制度
・健康診断・インフル予防接種実施(費用負担)

【労働組合あり】
・全トヨタ販売労働組合連合会加盟
・財形貯蓄制度(ろうきん)

【クラブ活動援助金】
・野球/サッカー/ゴルフ

【レクリエーション行事】
・ソフトボール大会/新入社員歓迎ボーリング大会

【社内カフェあり】
キノシタショウテン×岡山トヨペット ≪KISSA TEI》

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙専用室設置あり

勤務地
  • 岡山

勤務時間
  • 9:45~18:45
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【住所】
〒701-0203
岡山市南区古新田1233-2
【電話番号】
・086-941-6160
・080-6339-5513
【部署・担当者】
岡山トヨペット株式会社
経営戦略室 黒木(クロキ)
URL https://www.oktp.jp/recruit/
E-MAIL ayana_kuroki@okayama-toyopet.jp

画像からAIがピックアップ

岡山トヨペット(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン岡山トヨペット(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

岡山トヨペット(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
岡山トヨペット(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ