最終更新日:2025/3/19

(株)イーエス総合研究所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 建築設計
  • 化学
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 役職
  • 機械系
  • 技術・研究系

社会基盤整備に係る土質・水質などの専門的な仕事です。

  • M,O
  • 1992年入社
  • 函館工業高等学校
  • 機械科
  • 函館支店
  • 土質・地質試験や水質分析等

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名函館支店

  • 仕事内容土質・地質試験や水質分析等

入社のきっかけを教えてください。

私は中途採用で、現在の職種は未経験でしたが、土質試験・分析に興味を持ち入社の決め手となりました。また、室内での仕事ばかりではなく、いろいろな現場へ行って仕事ができることも一つの決め手となりました。


ESってどんな会社ですか?

部署にもよりますが、私が勤務する函館支店は5~6人のメンバーで業務を進めています。少人数ですので大きな課題などには全員で取り組みメンバーが一丸となって業務を進めています。そのため一人が仕事を抱え込むことはなくストレスもゼロではありませんが少なく進められています。


現在の仕事内容

仕事の内容についてですが、主には公共工事で進められる土木工事を受注した施工者(元請)さんから仕事を依頼され対応することです。
仕事の中身については土質試験・水質分析・工損調査や各種の分析といったものですが、本当に広範囲な業務内容となっています。広範囲な業務は初めはわからないことだらけでしたが一つ一つを丁寧に対応することで知識や経験となりそれらが増えていくことにとても充実感を覚える日々です。


仕事における必須アイテム

仕事における必須アイテムとしては、個人としての資格だと思います。
資格にも国家資格や民間資格と様々ありますが、業務を進めるために必要なものもありますが、それはやがて個人のためとなるものです。
さらに私どもの会社では資格手当という制度もあり1年に1回(年度末)手当を支給していただけます。これは資格取得の意欲を高めてくれていると思います。
また、その資格を生かしてお客様の要望に応えることはとても有意義なものとなります。


こんな人に入社してほしい 

入社してほしいと思うのは、だれもが思うこととして明るく・誠実な人を望むと思いますが、我々としても例外ではありませんがまずはやってみようと意欲のあるかたを望みます。
やりたい仕事と実際に就いている仕事のギャップについては多くの人が持っていると思います。
初めから自分の描いた仕事に就くことができるというのは極まれであると考えています。
まずは少しでも興味を持っていただけたらそれにチャレンジしてみてください。自分の仕事に対する本気度でやりがいのある仕事に変わってくると私は感じています。ぜひ興味のある方をお待ちしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)イーエス総合研究所の先輩情報