初任給 |
(2025年02月実績)
大卒
|
(月給)230,440円
|
201,400円
|
29,040円
|
短大・専門卒(2年制)
|
(月給)227,700円
|
199,000円
|
28,700円
|
短大・専門卒(1年制)
|
(月給)224,950円
|
196,600円
|
28,350円
|
高卒
|
(月給)223,120円
|
195,000円
|
28,120円
|
基礎給:170,000円 能力給:大卒31,400円/短大・専門卒(2年制)29,000円/短大・専門卒(1年制)26,600円/高卒25,000円 貢献給:大卒29,040円/短大・専門卒(2年制)28,700円/短大・専門卒(1年制)28,350/高卒28,120円(固定残業20時間分)
3ヶ月(待遇に違いはありません) 入社後3ヶ月は環境に慣れていただくため勤務時間を少なくしています。
固定残業制度あり あり/固定残業代: 大卒29,040円/短大・専門卒(2年制)28,700円/短大・専門卒(1年制)28,350/高卒28,120円(固定残業20時間分) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
上記とは別途、上高地手当もあり ■上高地手当 上高地勤務は勤務時間が長くなるため時間外手当を支給 ※1.支給期間 5月ー10月 ※2.支給金額 30,000円(20時間分) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
|
モデル月収例 |
【大卒・上高地勤務の場合】(マイカーをお持ちの方・賃貸の世帯主の場合)
【5月~10月】月給230,440円+交通費7,500円+住居手当25,000円+上高地手当30,000円(20時間分)=292,940円 ※寮費(食費・光熱費込み)が15,000円~30,000円/月かかります。
【11月~4月】月給230,440円+交通費最大15,000円 ※交通費はお住まいから勤務先までの距離によって変動します。
※月給の中には固定残業20時間分(29,040円)が含まれております。 ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 |
諸手当 |
■交通費 通勤にかかる実費負担分として支給 最大15,000円/月 上高地勤務期間中(4月ー11月): 車の場合 月額 7,500円/月 固定支給 バスの場合 月額15,000円/月 固定支給 ※4月は1/3の支給+松本勤務の交通費実費分
■上高地手当 上高地勤務は勤務時間が長くなるため時間外手当を支給 ※1.支給期間 5月ー10月 ※2.支給金額 支給金額 30,000円(20時間分) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
■U29上高地住居支援手当 上高地勤務29歳以下のスタッフで世帯主として賃貸している家賃の一部を支援 ※1.支給期間 5月ー10月 ※3.持ち家・社宅・通いは対象外 ※2.支給金額 25,000円/月 ※4.毎年4月21日時点で29歳以下に限る
■資格手当 顧客へ付加価値を創出できる国家・民間資格に対して手当を支給 ソムリエ エクセレント 50,000円/月 ソムリエ 20,000円/月 TOEIC 600点~ 10,000円/月 TOEIC 700点~ 20,000円/月 TOEIC 800点~ 30,000円/月 TOEIC 900点~ 50,000円/月 日本語能力試験 N3 10,000円/月 日本語能力試験 N2 30,000円/月 日本語能力試験 N1 50,000円/月 管理栄養士 20,000円/月 宅地建物取引士 10,000円/月 国内旅行業務取扱管理者 10,000円/月 第2種衛生管理者 10,000円/月 危険物乙四類 10,000円/月 調理師 10,000円/月 製菓衛生士 10,000円/月 栄養士 5,000円/月
■ガソリンカード 6等級以上で次の役職者には、法人のガソリンカード支給 店長・料理長・シェフパティシエ・支配人・総務部長
■バジェット 部署のリーダーとして、必要と考えられるバジェットを支給します。 5万円から60万円支給(役職者の能力や売上規模、所属スタッフの人数による)
■家族手当 お子さんが多い家庭は負担も大きいので、人数が多くなるほど厚く手当支給しています。 ・配偶者: 5,000円/月 ・1 人: 15,000円/月 ・2 人: 30,000円/月 ・3 人: 50,000円/月 ・4 人: 100,000円/月 |
昇給 |
年1回(5月)
人事評価は、7月・11月・2月の年3回、キャリアアップシートに基づき評価します。この3回の評価平均値を昇給に反映します。 最終評価は、3月上旬の五千尺キャリアアップ会議にて全マネージャーが集合し、上司による職種・等級による甘辛評価、評価者エラーはないか、徹底的に議論した上で決定し号俸アップします。 |
賞与 |
年2回(8月、12月) 年2回支給する賞与は、スタッフの必要な生活給となっています。業績に関係なく支給しています。
■決算賞与(2月) 全スタッフに当年度の決算速報値が開示され、業績により支給されます。 ※2024年2月支給実績あり |
年間休日数 |
105日 |
休日休暇 |
年間105日(1年単位の変形労働時間制)、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、結婚休暇、特別休暇、出産休暇、育児休業、介護休業
■平均休日取得日数(2024年4月20日現在) 115.8日
■5days off 宿泊・サービス業では、お盆や年末年始も営業しており、長期休暇をとることが難しい業界です。1日や2日休んでも、リフレッシュやキャリアアップにつながらないと考え、五千尺独自に5日間連続して休日を取れる、有休消化にあてております。 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■五千尺HAPPY制度 私たち五千尺では、福利厚生の一環として、沢山のHAPPYを歓迎しています。 結婚・出産したスタッフ、一軒家・マンションを購入したスタッフ、お子さんが高校、短大、大学に入学したスタッフへ祝金を支給いたします。
・ハッピーウェディング : 5万円 ・ハッピーホーム : 10万円 ・ハッピーベイビー : 5万円 ・ハッピーハイスクール : 5万円 ・ハッピーカレッジ : 5万円 ・ハッピーユニバーシティ: 5万円
■定期健康診断・歯科検診 通常の定期健康診断の他、私たちの生命線であるお客様とのコミュニケーションを向上させるため、口臭予防を目的として歯科診療を行っています。
■新入社員歓迎会 配属された部署で歓迎会を行います。
■資格取得支援制度 ワインソムリエや野菜ソムリエなどの資格取得支援。 合格後、会社が全額支給しています。
■退職金制度 在籍が3年以上となると退職金の資格が発生します。 運用は独立行政法人勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部で行っています。
■その他 施設利用割引 財形貯蓄 慶弔見舞金
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 福利厚生が充実
- ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
|
勤務地 |
長野県上高地または松本市内 ※上高地勤務の場合、4月から11月の期間のみとなります。その他の期間は松本勤務となります。 ※上高地勤務の場合、期間中は社員寮での生活となります。 ※パティシエスタッフは、原則松本勤務となります。 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- チームワークを重視する人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
- 説明会には社長が出席
|