最終更新日:2025/2/12

愛ファーマシー(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
充実した新人研修を通じて、基礎から実務まで丁寧にサポートし、薬剤師としての自信と成長を支えます。
PHOTO
思いやりを大切にし、温かい雰囲気の中でチーム一丸となり患者様の健康を支える職場です。

募集コース

コース名
薬剤師
当社は調剤薬局内の雰囲気が良いことが自慢です♪
社員1人ひとりが思いやりの気持ちを持ち勤務しています。
調剤薬局見学も実施していますので、お気軽にご予約ください。
お待ちしています!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 薬剤師

仕事内容
愛ファーマシー株式会社では、「地域に寄り添い、患者様の健康を支える」ことを理念に掲げ、地域密着型の調剤薬局運営を行っています。薬剤師として、以下の業務を担当していただきます。

調剤業務:処方箋に基づく正確な調剤と患者様への安全な薬の提供
服薬指導:患者様一人ひとりに対して、薬の服用方法や効果、副作用についての丁寧な説明
在宅医療支援:訪問薬剤管理指導を通じて、医療機関と連携し在宅患者様の健康管理をサポート
OTC医薬品の販売:健康相談を通じて、最適なOTC医薬品の提案
医療連携:地域医療機関との連携強化や医薬品情報の提供

1日のスケジュール
時間  内容
8:30  朝礼・薬剤チェック
9:00  調剤業務・服薬指導
12:00 昼休憩
13:00 在宅訪問(訪問先で服薬指導)
15:00 OTC医薬品の相談対応
17:00 処方箋の最終確認と翌日の準備
18:00 業務終了・日報作成

先輩社員の声
薬剤師 Aさん(入社3年目)
「患者様から『ありがとう』と言われる瞬間が一番のやりがいです。愛ファーマシーは、患者様だけでなくスタッフ同士のコミュニケーションも活発で、相談しやすい環境が整っています。入社時には先輩からの手厚い指導があり、自信を持って一歩ずつ成長できました。」

薬剤師 Bさん(入社5年目・在宅医療担当)
「在宅医療の現場では、患者様の生活に密接に関わるため、より深い信頼関係が築けます。地域医療の一翼を担っている実感があり、非常にやりがいがあります。愛ファーマシーは、地域社会との結びつきを大切にし、薬剤師としての成長を後押ししてくれる会社です。」

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科

薬剤師資格取得者もしくは取得見込者

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

薬剤師(宇和島市勤務者)

(月給)305,000円

200,000円

105,000円

薬剤師(松山市勤務者)

(月給)275,000円

200,000円

75,000円

【一律支給 諸手当内訳】
薬剤師手当:6万円
職務手当:1万5,000円
異動手当:3万円(宇和島市勤務者)

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【新卒1年目 宇和島市勤務者の場合】
総支給:35万円
※上記以外に、通勤手当も支給あり(会社規定による)
~内訳~
基本給:20万円
薬剤師手当:6万円
精勤手当:5,000円
職務手当:1万5,000円
住宅手当:4万円
異動手当:3万円

【新卒1年目 松山市勤務者の場合】
総支給:32万円
※上記以外に、通勤手当も支給あり(会社規定による)
~内訳~
基本給:20万円
薬剤師手当:6万円
精勤手当:5,000円
職務手当:1万5,000円
住宅手当:4万円
諸手当 【一律支給手当以外の諸手当】
精勤手当:5,000円
住宅手当:4万円(本人世帯主、賃貸の場合に限る)
残業手当:あり(残業は基本的にありませんが、残業が発生した場合に支給)
業務資格手当:あり
家族手当:あり
役職手当:あり
応援手当:あり など
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 120日
休日休暇 【通常休暇】
日曜日・祝祭日、年末年始(12月31日~1月3日)・シフト制による休日

【有給休暇】
入社時:3日
入社半年後:7日

【その他休暇】
産前・産後休暇・育児休暇・介護休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

【加入保険】
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・薬剤師賠償責任保険(会社全額負担)

【研修支援制度】
資格取得補助制度・e-ラーニング費補助制度

【教育研修】
社内研修:新人研修・若手社員研修・処方医による勉強会・医療安全研修・医薬品(新薬など)勉強会 など
社外研修:勉強会・医療セミナー など
個別研修:各種資格取得(資格取得に対する会社補助あり)e-ラーニング

【社員表彰】
永続勤務者表彰

【退職金制度】
勤続4年以上

【その他】
新人歓迎会・忘年会・懇親会・隠すhレクリエーション・プロジェクト活動・互助会制度・財形貯蓄・健康診断・インフルエンザ予防接種補助 など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 愛媛

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1週間単位
    実働40時間以内/週平均

問合せ先

問合せ先 愛ファーマシー株式会社
担当者:山田 舞
電話番号:0895-23-6577
メール:m-yamada@i-pharmacy.jp

質問などありましたら上記連絡先もしくはマイナビよりお問い合わせください!
URL https://www.i-pharmacy.jp/
E-MAIL m-yamada@i-pharmacy.jp
愛ファーマシー(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
愛ファーマシー(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ