最終更新日:2025/4/28

千代田機電(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • リース・レンタル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
石川県
資本金
4,000万円
売上高
109億円(2023年3月期)
従業員
285名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

~4つの事業領域が互いに連携する総合力~除雪機械の保有台数は全国トップレベル!富山・石川に地域密着型で展開しています。

プライム画像
  • My Career Boxで応募可

地域密着の総合レンタル業として、高い評価を得ています。<内々定までの所要日数:最短3週間> (2025/02/12更新)

伝言板画像


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2026年卒選考フローを公開いたしました!

エントリー

会社説明会

1次選考

最終選考

内定

まずは会社説明会に参加をお願いします!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

石川県及び富山県を中心に建設機械等のレンタルから、整備、販売、工事まで、
「働く機械」に係る様々な事業を展開しているインフラの総合企業です。

興味のある方はまず、エントリーをお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
整備部門では一般自動車のほか自社で所有する建設機械や重機など多種多様な車両の整備が経験できる。専門知識がなくても先輩社員の指導や資格取得制度でスキルアップが可能
PHOTO
社員の活躍が千代田機電安定成長の理由の一つ。育児休業からの復帰率は100%で、急な休みや早退にも「お互いさま」の精神で互いにフォローする風土が醸成されている

工事のプロフェッショナルとして、社会のインフラ整備や街づくりに貢献する

PHOTO

二児のパパである大橋さん、仕事にプライベートに充実した日々を過ごしています。

私は以前、まったくの異業種で働いており、現在と同様に営業をしていました。しかし、もっとやりがいがあり、安定した待遇で働ける仕事に就きたいという想いがあり、千代田機電へ転職しました。千代田機電は「レンタル」「販売」「整備」「工事」の4部門の事業を展開していますが、そうした会社でさまざまな営業活動ができることに魅力を感じました。提案できるサービスや商品が多ければ、それだけさまざまな側面からお客様に貢献でき、それが営業としてのモチベーションにつながると思いました。
もちろん、まったく新しい環境に飛び込むので不安もありました。しかし、面接の際にお会いした役員や先輩社員の人柄がとても親しみやすかったので、きっと働きやすい会社なのだろうという印象は入社前から抱いていました。
また、福利厚生面もしっかりしており、子供が産まれた時には時短勤務も出来て安心して働けています。

会社データ

プロフィール

当社は大きく分けて下記4つの事業部門がございます。

【レンタル部門】
チヨダの豊富なラインナップから厳選した、「チヨダならでは!」といえるレンタル機械を取り揃えました。

【整備部門】
建設機械・自動車のメーカーを問わず、あらゆるジャンルの修理を承ります。1級建設機械整備士・自動車整備士を初めとする多種多様な整備技術をもつサービススタッフが、良質で安定した修理サービスを提供します。

【工事部門】
地盤改良工事、住宅地盤調査、情報化施工などの多岐にわたる分野で、最新最適の機械を投入し、プロの技術集団が調査、設計、施工にあたっています。

【販売部門】
当社の主力製品は、土木・舗装の各種建設機械、アスファルト・産業廃棄物のプラント、電気設備など多岐にわたります。

事業内容
■レンタル
・土木機械、道路機械、軽機械、建設機械器具全般
・ダンプ、トラック、特殊車輌、除雪機械、他
・仮設ハウス、燃焼式トイレ、タイヤ洗浄機、環境対策機器、他

■販売
・建設機械(油圧ショベル、ホイールローダー、クローラークレーン、ラフテレーンクレーン、他)
・道路機械(ローラ、アスファルトフィニッシャー、路面切削機、他)
・除雪機械(ホイルローダー、小型除雪機)
・特殊車輌(凍結防止散布車、除雪車輌、高圧洗浄車、強力吸引車、路面洗浄車、コンクリートポンプ車、他)
・産業機械(ローダークレーン、脱着ボディ車、カーゴクレーン、発電機コンプレッサー、パワーゲード、他)
・林業機械(フォワーダ、ハーベスタ、他)
・プラント(リサイクル、砕石砂利、他)

■買取
・各種建設機械、産業機械、自動車、特装車輌、他

■整備
・各種建設機械、舗装機械、産業機械、特装車輌・各種自動車等の車検整備、他 各メーカー指定サービス工場

■検査
・大臣登録特定自主検査業者(労244)
・北陸信越運輸局指定民間車検工場
・車検指定工場
  本社工場  : 北信指第40051号
  小松店  : 北信指第40024号
  羽咋店   : 名指第2652号
  砺波中央店 : 北信指第30072号
  富山店   : 北信指 第30108号
・車検認証工場
  小松中央店  : 石認証第392号
  七尾店    : 石認証第204号
  射水店    : 富認証第179号
  金沢北店   : 石認証第377号
・移動式クレーン検査、クレーン年次検査

■指定サービス工場
・IHI建機(株)
・岩崎工業(株)
・ヴィルトゲンジャパン(株)
・カーゴテック・ジャパン(株)
・(株)加藤製作所
・酒井重工業(株)(部品センター)
・住友建機(株)
・(株)中山鉄工所
・範多機械(株)
・日立建機(株)
・フジイコーポレーション(株)
・(株)前田製作所

■建設業許可
・国土交通大臣許可(特-24)第24686号
 土木工事業、とび・土工工事業、舗装工事業
・国土交通大臣許可(般-24)第24686号
 機械器具設置工事業

■工事
・地盤調査 ・土質試験 ・地盤保証
・土木工事(土質改良工、路床安定処理工等、各種地盤改良工事)
・地盤捕強工事
・情報化施工
・マルチコプターによる簡易空撮

■保険
・損害保険代理業務
本社郵便番号 921-8062
本社所在地 石川県金沢市新保本4-65-12
本社電話番号 076-269-3501(代表)
第二本社電話番号 076-236-2299(直通)
創業 1967年 (昭和42年) 11月
設立 1967年 (昭和42年) 6月
資本金 4,000万円
従業員 285名
売上高 109億円(2023年3月期)
事業所 【レンタル拠点】
金沢店 石川県金沢市新保本4丁目65-12
金沢北店 石川県金沢市利屋町る30
金沢東店 石川県金沢市浅川町西18
白山店 石川県白山市北安田西1-24
小松店 石川県小松市矢田野町55番地
小松中央店 石川県小松市沖町ナ19-1
能美店 石川県能美市上清水町タ26-1
羽咋店 石川県羽咋市石野町ロ25
七尾店 石川県七尾市古府町り47-2
富山店 富山県富山市安養寺705-3
水橋店 富山県富山市水橋市田袋171
立山店 富山県中新川郡立山町下段309
砺波中央店 富山県砺波市宮丸173-1
南砺店 富山県南砺市高堀9-1
射水店 富山県射水市三ケ1888
小矢部店 富山県小矢部市岡336
氷見店 富山県氷見市十二町字万尾前245

【指定工場】
本社サービスセンター 石川県金沢市新保本4丁目65-12
小松サービスセンター 石川県小松市矢田野町55番地
羽咋サービスセンター 石川県羽咋市石野町ロ25
富山サービスセンター 富山県富山市安養寺705-3
砺波サービスセンター 富山県砺波市宮丸173-1
テクノセンター    富山県小矢部市フロンティアパーク18番地

【その他】
機材センター 富山県小矢部市フロンティアパフロンテーク19番地
福井店 福井県福井市別所町18-45
業績 令和元年度 売上高 119憶9000万円  純利益 1憶3,700万円
令和2年度 売上高 114億4400万円 純利益 1億3,700万円
令和3年度 売上高 114億9000万円 純利益 1億4,500万円
令和4年度 売上高 113億7200万円 純利益 2億3,000万円
令和5年度 売上高 109億777万円 純利益 2億3,400万円
株主構成 (株)千代田組
大同開発(株)
北川ヒューテック(株)
加州建設(株)
島屋建設(株)
コマツ建機販売(株)
酒井重工業(株)
主な取引先 自衛隊
国土交通省
中日本高速道路
富山市
石川県
高岡市
射水市
氷見市
小矢部市
魚津市
南砺市
福井市
七尾市
小松市
加賀市
能美市
羽咋市
金沢市
白山市
たち建設(株)
加州建設(株)
北川ヒューテック(株)
丸建道路(株)
島屋建設(株)
ほか
(順不同)
関連会社 (株)千代田組
能登建販(株)
(株)アースメイク
平均年齢 43.5歳
主な仕入先 酒井重工業(株)
日立建機日本(株)
住友建機販売(株)
コマツ富山(株)
IHI建機(株)
岩崎工業(株)
ヴィルトゲンジャパン(株)
カーゴテック・ジャパン(株)
(株)加藤製作所
(株)中山鉄工所
範多機械(株)
フジイコーポレーション(株)
(株)前田製作所
ほか
(順不同)
沿革
  • 1967年
    • 6月 資本金2,000万円にて会社設立
      11月 創業開始 名古屋陸運局認証工場となる
  • 1977年
    • 3月 名古屋陸運局指定民間車検工場認可
  • 1986年
    • 11月 富山営業所開設
  • 1988年
    • 3月 砺波営業所開設
      8月 小松営業所開設(現 小松店)
  • 1992年
    • 6月 小矢部営業所開設
      12月 労働大臣特定自主検査業者登録
  • 1993年
    • 7月 建設業許可 (とび、土木、舗装工事業、機械器具設置工事業)
  • 1994年
    • 1月 七尾営業所開設(現 七尾店)
      11月 千代田重機から千代田機電へと社名変更
  • 1995年
    • 7月 石川支店開設(現 金沢店)
  • 2001年
    • 7月 手取営業所開設(現 能美店)
  • 2002年
    • 4月 品質ISO認証取得
  • 2005年
    • 9月 富山支店開設 認証工場
      金沢東営業所開設
  • 2006年
    • 1月 北陸信越運輸局指定民間車検工場(小松工場)認可
  • 2007年
    • 1月 本社・本社工場・金沢支店を移転増強
      10月 白山営業所開設
      羽咋支店開設(北陸信越運輸局指定工場認可)
  • 2008年
    • 6月 立山営業所開設(現 立山店)
      8月 七尾営業所移転(現 七尾店)
  • 2009年
    • 4月 氷見営業所開設
  • 2010年
    • 6月 富山機材センター開設
      7月 富山南支店開設
  • 2012年
    • 7月 富山西支店開設(指定工場認可)
      9月 建設業許可、石川県知事許可から国土交通大臣許可へ変更
  • 2013年
    • 3月 富山東支店 指定車検工場認可(北信指 第30108号)
  • 2014年
    • 9月 黒部営業所開設(現 黒部店)
  • 2015年
    • 4月 機材センター開設
      7月 チヨダビジネスカーレンタル開設
  • 2016年
    • 1月 北陸信越運輸局認証工場(金沢北営業所)認可
      5月 小松中央店、かほく営業所開設
      12月 北陸信越運輸局認証工場(小松中央店)認可
  • 2017年
    • 7月 テクノセンター開設 福井営業所開設(現 福井店)
  • 2018年
    • 4月 テクノセンター 指定車検工場認可 (北信指第30135号)
  • 2020年
    • 4月 建機センター開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.5%
      (37名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
新入社員フォローアップ研修
建設機械整備士実技勉強会
サービスマン向け小物入出庫メンテナンス研修会
小物機械取扱い研修会

多種多様な機械器具を取り扱うので、社内の商品勉強会も盛んです。
文系の方でも理系の方でも安心して働くことができます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
OJTトレーナー制度を採用しています。
採用後1年間はトレーナー、メンター、人事担当者と新入社員で育成計画を作成して業務を少しづつ覚えてもらっています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
チヨダ検定(営業、整備、事務の基本的な事柄や作業を問題形式にして定期的に開催し知識の習得に繋げています)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知淑徳大学、石川県立大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関東学院大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、国士舘大学、産業能率大学、昭和女子大学、信州大学、専修大学、大正大学、高千穂大学、帝京大学、東京理科大学、東洋大学、富山大学、富山国際大学、同志社大学、長崎大学、長野大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、日本福祉大学、福井工業大学、文教大学、北陸大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和光大学
<短大・高専・専門学校>
金沢学院短期大学、金沢星稜大学女子短期大学部、金城大学短期大学部、高山自動車短期大学、中日本自動車短期大学、昭和学院短期大学、富山短期大学、富山福祉短期大学、金沢科学技術大学校、関西外国語大学短期大学部

採用実績(人数)      2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
-------------------------------------------------
大卒    2名   0名    2名   1名   2名   2名
短大卒   2名   2名    1名   0名   1名   0名
高卒    2名   4名    3名   1名   5名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 3 7
    2022年 3 1 4
    2021年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100064/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

千代田機電(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン千代田機電(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

千代田機電(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 千代田機電(株)の会社概要