■プログラマ
プログラマには、「ゲームプログラマ」と「システムプログラマ」の2つのコースがあります。
ゲームプログラマは、技術と工夫を尽くした作品開発で遊びの面白さをつくります。
システムプログラマは、専門技術の導入や開発環境の構築でタイトルを支援します。
■グラフィックデザイナー
ゲームのデザインを行ったり、実装するモデルやモーションを制作したりする業務です。
ゲームの企画意図を理解し、自らも提案しながら舞台や世界観と結びついたグラフィックやキャラクターを生み出します。
■プランナー
クリエイティブだけではなくロジックも駆使して、新しい体験を追求する仕事です。
新たなゲーム開発における遊びの提案や世界観の設定、担当部分の仕様策定、実装の取り回し、デバッグなどをおこないます。
■テクニカルアーティスト
モデルやモーションの制作工程を効率化し、品質を高めるための技術導入を行う仕事です。
デザイナーワークフローやデータフローの構築、各種DCCツールに対してのプラグイン開発および運用サポート、次世代表現の研究/検証など、テクニカルアーティスト業務全般を担います。
■人事・採用
人材採用を中心に、評価・教育研修・制度・規程などの人事業務全般に携わります。
メイン業務としてはゲーム開発職の採用を行います。
■プロジェクトマネージャー
大規模ゲーム開発プロジェクト『ポケットモンスター』シリーズを、定めたクオリティとスケジュールで完成~リリースできるように、社内外の関係者と連携を取りながら進行管理を行います。