予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
未来に向けて明治大学の発展を担う総合職としての採用です。57部署があり、日々学生と接する部署から、教育・研究の高度化・国際化を企画・推進する部署、法人運営を担う管理部署までさまざま。業界をまたぐような幅広い仕事を、ローテーションしながらキャリアを築いていきます。●教学企画/学長方針(教学政策)とそれに基づく年度計画を決定し、各部門(学部等)における実施を支援。●教務/学習環境の最適化、教育目標の達成に向け、教務サービスの提供と教育研究の改革・改善を実施。履修や成績、定期試験の管理など多岐にわたる業務。●入学センター/入学試験に関する業務全般。入学試験の企画・立案・実施に加え、オープンキャンパスや大学説明会の開催、大学ガイドの作成など、必要な大学情報・入学試験情報を発信。●研究知財/研究活動の戦略的推進や外部資金の獲得、資金管理などを支援。また、大学の知的財産の創造・活用・管理など産学連携を通じた社会への還元に関する業務。●就職キャリア支援/学生の就職、キャリア形成に関する政策を立案、実施。職業紹介や就職支援・指導、情報の調査・統計に加え、インターンシップの開催などに関わる業務。●国際教育/留学生の受入・送り出し等の国際的な教育交流の促進、修学・生活支援をはじめとした外国人留学生のケアなどに関わる業務。●社会連携/リバティアカデミーの運営をはじめとする生涯教育の推進、地域連携プログラムの企画・実施などに関わる業務。●広報/大学ブランドを向上させるための戦略的広報の策定及び実施。対外的なPRのみならず、愛校心を醸成するインナー広報の強化、グローバル広報の推進等による大学ブランディングに関わる業務。●人事/人事制度の策定から、採用、人材育成制度の企画と計画的実施、給与計算、税務、社会保険、採用、福利厚生などに関わる業務。大学職員の業務はより高度かつ専門的になってきており、常に「前へ」の精神で、「学生のために何ができるか」を考え、主体的に行動することが求められています。
エントリーシート提出
締切日:2025年3月31日
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
適性検査
2回実施予定
内々定
2022年4月から2026年3月までに、国内外の大学・大学院の学士号・修士号・博士号のいずれかを、取得したまたは取得見込みの方※既卒3年以内の方も応募は可能ですが、新卒と同じ枠組みの採用となります。
修士修了者
(月給)257,300円
236,000円
21,300円
学部卒業者
(月給)231,500円
210,200円
博士課程修了者については、規程に応じた給与額を支給。基本月額:ライフプラン手当(22,000 円)含む諸手当の内容・住宅手当:21,300円から、条件に応じて増額あり。その他、下記「諸手当」欄のとおり、各種手当支給あり。
社会保険完備、慶弔見舞金
■月~金曜日 9:00~17:00 ※休憩時間:11:30~12:30 15:00~22:00(専門職大学院事務室の夜間勤務者のみ) ※休憩時間:17:45~18:45■土曜日 9:00~12:30 12:30~19:00(専門職大学院事務室の夜間勤務者のみ) ※勤務内容により各々多少の変動あり