最終更新日:2025/4/10

アンテスグループ[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 薬品
  • 化学
  • 日用品・生活関連機器
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 11年目以上

研究試薬の開発から製造、国内・海外営業

  • Mさん
  • 2008年入社
  • 静岡県立大学大学院
  • 日研ザイル株式会社 日本老化制御研究所 キット試薬課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名日研ザイル株式会社 日本老化制御研究所 キット試薬課

これが私の仕事

研究試薬の開発から製造、国内・海外営業、学術コンサルティングまでを担当しています。
酸化ストレスを測定する研究用キット・試薬の開発や改良を行いながら、製品の製造・販売・拡販活動・ユーザーサポートまでを一貫して行っています。実験室で1日中実験をしていることもあれば、海外の展示会に行き現地での拡販活動、ユーザーニーズや競合品の動向調査を行うこともあります。開発からアフターフォローまで全ての業務に携わるため、毎日仕事の内容は異なりますし、専門的技術や知識だけでなく事務的な知識やコミュニケーション能力、英語力など幅広い知識が必要ですが、その分やりがいを感じます。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

自分の行った実験結果が実際の製品に反映され、世界中に輸出されている。
入社1年目、測定データの再現性を高めるため提案・検討した実験操作法が、製品の測定手順に追加されました。より安定したデータをお客様に出していただきたいと思い、少しずつ条件を変えながら何度も測定を繰り返しました。その結果が反映された新しい使用説明書を見たときは、とても嬉しく充実した気持ちになりました。また、これらの試験の際に自分で何度も測定を行ったので、失敗が起きやすい箇所や、未然に防ぐ方法が実体験として分かり、お客様によりアドバイスしやすくなりました。


この会社に決めた理由

製品や業務を通して世界中の人々の健康・笑顔作りに貢献できるから。
人に笑顔を与えられる仕事がしたい!と思い、分野や職種にはこだわらず多くの会社の説明会や選考に参加しました。その中で、自分が求めているものに合っている会社、自分の何年後かをイメージできる会社を選んでいきました。この会社に決めた理由は、キットや試薬を通して国内だけでなく世界中の研究者と関わることができるため、世界中の人々の健康・笑顔作りに貢献できると感じたからです。また、多くの業務に携わるので、専門的な知識だけでなく幅広い知識を身につけることができる点にも魅力を感じました。


先輩からの就職活動アドバイス!

まずは「自分が何をやりたいのか」「仕事や会社に何を求めているのか」をはっきりさせ、その上で職種・勤務地・給与・会社の雰囲気や規模などについて、自分の中で“絶対に譲れない条件”“多少は妥協できる条件”を明確にしておくと会社選びがしやすいのでは、と思います。就職活動中は、悩んだり不安になったりすることもあると思いますが、自分の価値観を信じ、適度に気分転換しながら前向きに進めてください。選考では、とにかく明るく・元気が一番だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. アンテスグループの先輩情報