最終更新日:2025/5/19

(株)エスピー・リング東京

  • 正社員

業種

  • イベント・興行
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 広告
  • 専門コンサルティング
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
イベント当日に使用するトランシーバーのセッティングも仕事の一つ。企画から運営までトータルでイベントに関わることができ、幅広いスキルと身につけることができる。
PHOTO
アシスタントからスタートして、ディレクター、プロデューサーとしてステップアップ。30代前半でプロデューサーになり、部下や協力会社を束ねて活躍している社員も多い。

募集コース

コース名
イベント制作アシスタント職
各種イベントにおける企画・制作・運営・演出のプロデュース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 イベント制作アシスタント職

各種イベントにおける企画・制作・運営・演出のプロデュース

◆1日の仕事の流れ◆

≪デスクワーク編≫
10:00 始業~メール&情報チェック
    (複数の案件が同時進行していくことが多いため、朝一で各案件の最新のステータスをチェック)

10:30 デスクでの作業
    (日中は打ち合わせが何本も入ることが多いためスキマ時間に、メールや各種資料の作成・
     計画作業を行います。
     返答を急ぐ問い合わせは、午前中にメールなどで質問を投げかけておくのも仕事のコツです)

13:00 昼食
    (エスピー・リングでは、昼食タイムを各自好きな時間に1時間取ることができます)

14:00 打ち合わせ
    (打ち合わせには、様々な分野のプロが集まります。議事録を取っていてもわからない単語が
     使われる使われることもしばしば。めげずに、聞こえたなりでもよいのでメモし続けます)

15:00 帰社&議事録の作成
    (打ち合わせが終わり帰社したら、すぐに議事録や、急を要する資料作成に取り掛かります)

17:00 デスクでの作業
    (日中に来ていたメールの確認&返信や、打ち合わせ内容を資料などに反映していきます)

19:00 終業
    (各種作業の終了のメドがつけば終業です)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪現場編≫

8:00 イベント現場到着
    (現場当日は集合時間が早いことが多いです)

9:00 備品振り分け作業(スタッフ到着~設営開始の時間帯)
    (今回の現場での役割は「庶務」必要備品がすぐに使用できるよう、振り分けや管理を行います)

11:00 控室セッティング作業(出演者会場入り~リハーサルの時間帯)
    (出演者の方が会場入りするまでに控室のセッティングを完了させます)

12:00 オールスタンバイ(本番開始の時間帯)
    (会場内の緊張感が一気に高まる瞬間です)

13:00 撤収準備作業(本番終了~撤収開始の時間帯)
    (本番が終わるとすぐに撤収が始まります。前もって撤収の流れを計画し、
     漏れが無いかどうか隅々まで確認します)

16:00 イベント現場退出
    (おつかれさまでした。無事大成功を収めることができました!)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    当社HPもしくは採用担当までご連絡ください

    当社HP(採用情報)
    https://www.sp-ring.co.jp/recruit/

    採用担当宛て
    spr-saiyo@sp-ring.co.jp

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(グループ)

    1回実施予定

  6. プレゼンテーション

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

エントリーシートは、会社説明会終了後に受け付けます。

選考方法 面接、テーマに沿った課題提出およびプレゼンテーション
選考の特徴
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)242,000円

192,000円

50,000円

※職務手当として、固定残業代(50,000円/32時間分)です。超過分は追加支給。
 試用期間(3カ月)中は、固定残業代(25,000円/16時間分)です。

  • 試用期間あり

3ヶ月間
固定残業代は、25,000円/16時間分です。※超過分は追加支給。
試用期間(3カ月)終了後は、固定残業代50,000円/32時間分に変わります。

(2024年04月実績)

対象:大卒
支給額:(月給)217,000円
基本月額:192,000円
諸手当(一律)/月:25,000円

  • 固定残業制度あり

試用期間中(3カ月間)固定残業代25,000円/16時間分 ※超過分は追加支給
試用期間終了後、固定残業代50,000円/32時間分 ※超過分は追加支給

諸手当 通勤手当、住宅手当(親と同居していない場合のみ)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
※入社年は、12月のみ
年間休日数 120日
休日休暇 土日祝日
※ただし、イベント案件により出勤あり(その場合、代休取得可能)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険【健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険(40歳以上)】

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内に喫煙専用スペースあり

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

    (休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒104-0042
東京都中央区入船1-2-1 PMO八丁堀IV 4階
採用担当宛 spr-saiyo@sp-ring.co.jp
URL https://www.sp-ring.co.jp/recruit/
E-MAIL spr-saiyo@sp-ring.co.jp
交通機関  ○東京メトロ日比谷線、JR京葉線
 「八丁堀駅」下車(桜川公園方面改札)出口「A2」を出てください。(徒歩2分)
 ※上野、千葉方面から乗車される方は前方に、乗車してください。
  銀座、東京方面から乗車される方は後方に、乗車してください。
 
 ○東京メトロ有楽町線
 「新富町駅」下車出口「7」を出てください。(徒歩6分)

画像からAIがピックアップ

(株)エスピー・リング東京

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エスピー・リング東京の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エスピー・リング東京と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ