最終更新日:2025/4/24

ミアヘルサ(株)(ミアヘルサ保育園ひびき・ゆらりん保育園)【保育士職/管理栄養士・栄養士職】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 福祉サービス
  • 教育
  • 調剤薬局

基本情報

本社
東京都
資本金
100,000,000円(2022年10月1日現在)
売上高
220億円(2024年3月期予測)
従業員
全体:2,594名(2024年4月現在)※パート社員を含む
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【東京/神奈川/千葉】保育士・栄養士募集!みんなで未来ある子どもたちの成長をサポートしましょう!

園見学・WEB園見学 受付中!ご希望のお日にちで見学可能!ぜひお申込みください! (2025/04/23更新)

伝言板画像

2026年卒【保育士】【栄養士】エントリー受付中!
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

---------------------------------------
【保育士を目指す皆さん】
保育士をご希望のみなさんはまずはエントリーをお願いいたします。
ご興味がある方は園見学にお越しくださいませ。子どもたちや働く先生たちの雰囲気を見に来てくださいね!
★家賃補助制度(最大11万2千円!)※規定あり。
★引っ越し費用補助あり。
★見学時の往復新幹線・航空券代支給(規定あり)
★年間休日128日!有休が入社と同時に付与!プライベートも充実!
昨年度、300名程の学生さんが見学にお越しいただいております!
WEB説明会を下記日程で開催予定です。
・5月14日(水)・22日(木)
それ以降の日程は随時更新いたします。



【栄養士職を目指すみなさん】
ご興味がある方はエントリーをお願いいたします。
★家賃補助制度(最大11万2千円!)※一部エリアを除く。
WEB説明会を下記日程で開催予定です。
・4月21日(月)・23日(水)・30日(水)・5月2日(金)
それ以降の日程は随時更新いたします。


ご連絡に関してはマイナビ上にメッセージをお送りしております。
マイボックスをご確認ください。

---------------------------------------

★園見学のお申込みはこちらから
https://www.merhalsa.jp/recruiting/childcare/new_graduates/entry/

★園ブログも是非ご覧ください。
https://www.merhalsa.jp/hoikuen/blogs/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    家賃・引越し補助制度を利用し安心して上京でき、休日も十分に取れるのでプライベートも充実しています。

会社紹介記事

PHOTO
子ども主体の活動を軸に、子どもたちの興味・関心を活動に繋げていきます。
PHOTO
子ども一人ひとりとじっくり関わり、個性に寄り添う保育を大切にしています。

職員の個性も大切にしてくれてフォローしながら伸ばしてくれる環境です。

PHOTO

ひびき東日本橋園3年目の伴さん。

私はミアヘルサ保育園の雰囲気の良さに惹かれて、入職を決めました。
園見学の際、先生たちの明るく温かい雰囲気がとても印象に残りました。また、同じ大学出身の先輩が働いており、具体的なお話を聞いてイメージを膨らませられたことも、決心の助けになりました。
実際に入職後も、想像していた通りの温かな雰囲気で、とても働きやすい毎日を過ごしています。 私と同じく地方出身の先生も多く、すぐに相談できる環境なので、一人で抱え込むこともありません。 上京への不安もありましたが、家賃・引越し補助制度を利用し安心して上京できました。
子どもたちの個性だけでなく、先生自身の個性も大切にしてくれることも大きなポイントです。 何かひとつ得意なことがあれば、それをしっかりと伸ばしていけます。 周りの先輩たちも優しくフォローしてくれるので、思い切り挑戦ができます!
お休みも十分に取れるので、プライベートも充実させられます。 先生たちと趣味の話で盛り上がるのが、 日常の楽しみのひとつです。
今は2歳児の担任をしていますが、いつかは幼児クラスを受け持ってみたいです。これからも保育園で子どもたちの成長を見守り、みんなからずっと覚えていてもらえる先生を目指したいです。

会社データ

プロフィール

「保健、医療、介護、福祉を繋ぐ地域包括ケアの実現」を目指す(株)日本生科学研究所が、その福祉事業の一環として、2011年に保育事業「日生保育園ひびき」を開始しました。

2019年4月1日、私たちは、福祉先進国であるスウェーデンの言葉で “もっと健康に” を意味する『 ミアヘルサ 』を新社名に掲げ、創業からの理念はそのままに、超高齢社会の課題解決に向けて新たな一歩を踏み出して参ります。

少子高齢化が進み、保育へのニーズが高まる中、「ミアヘルサ保育園ひびき・ゆらりん」は、安全・安心をモットーに、家庭的な雰囲気を大切にしています。こども達が生き生きと自分らしく、また自分は愛されていると自覚ができるよう、個性をまるごと受け入れて育てて参ります。

【 ミアヘルサの保育理念 】
― 共に育ち、ひびき合う ―

ミアヘルサの保育理念は、「共に育ち、ひびき合う」としています。
お子様を中心につながり合う一人ひとりを大切に、
この先もずっと思いやりと笑顔にあふれる場を提供し続けます。

事業内容
(1)子育て支援事業本部
【保育事業部】
・認可保育園
・東京都認証保育所
・指定管理保育園等
・子育てひろば
・病後児保育室
[ 東京都:52/ 神奈川県:9/ 千葉県:4 ]

【児童育成事業部】
・学童クラブ 11施設

(2)医薬事業本部
・保険調剤薬局(計42店舗)
- 24時間対応、在宅患者訪問対応
- HIT事業(在宅医療、在宅輸液療法、疼痛緩和ケア等)
- 保健指導、栄養指導、健康相談
- ファミリーマート(調剤薬局併設型)運営
[ 東京都:38 / 埼玉県:1 / 神奈川県:3 ]

(3)介護事業本部
居宅介護支援、訪問介護、通所介護、訪問入浴、
訪問看護、福祉用具、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、
小規模多機能型居宅介護、包括支援センター、高齢者福祉センター、
サービス付き高齢者向け住宅、介護付き有料老人ホーム、グループホーム等
[ 東京都:30 / 埼玉県:21 / 千葉県:9 / 神奈川県:4 ]

(4)食品事業本部
・学校給食用食材卸(足立区・葛飾区)
・配食サービス自治体委託
・宅配寿司銀のさら(フランチャイジー3店舗/足立区)

PHOTO

木のぬくもりが感じられる保育室で子どもたちが遊び込める環境づくりに力を入れています。

本社郵便番号 162-0064
本社所在地 東京都新宿区市谷仲之町3-19
本社電話番号 03-3341-2421
保育事業本部郵便番号 162-0054
保育事業本部所在地 東京都新宿区市谷仲之町3-19
保育事業本部電話番号 03-3341-8021
設立 1984年9月12日
資本金 100,000,000円(2022年10月1日現在)
従業員 全体:2,594名(2024年4月現在)※パート社員を含む
売上高 220億円(2024年3月期予測)
保育園一覧(東京都1) 東京都
【足立区】
■梅島
東武スカイツリーライン 梅島駅 徒歩5分
■西新井 
東武スカイツリーライン 梅島駅 徒歩5分

【板橋区】
■あずさわ
都営三田線 志村坂上駅 徒歩2分
■板橋区役所前
東武東上線 大山駅 徒歩10分/都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩2分
■中板橋
東武東上線 中板橋駅 徒歩4分

【江戸川区】
■一之江
都営新宿線 一之江駅 徒歩2分

【葛飾区】
■金町
JR常磐線 金町駅 徒歩5分/京成線 京成金町駅 徒歩8分
■水元
JR常磐線 金町駅より京成バス『水元2丁目』 徒歩2分
■亀有
JR常磐線 亀有駅 徒歩8分
■奥戸
JR亀有駅・新小岩駅/京成線京成立石駅より京成バス『奥戸3丁目』 徒歩2分
■新小岩
JR総武線・総武快速線 新小岩駅 徒歩3分

【江東区】
■豊洲
東京メトロ有楽町線/ゆりかもめ 豊洲駅 徒歩1分
■豊四
東京メトロ有楽町線/ゆりかもめ 豊洲駅 徒歩5分
■豊洲フロント
東京メトロ有楽町線/ゆりかもめ 豊洲駅 徒歩3分
■江東区辰巳第二保育園
東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩5分

【杉並区】
■永福町
京王井の頭線 永福町駅 徒歩1分
■荻窪
JR中央線・総武線・東京メトロ丸の内線 荻窪駅 徒歩4分

【墨田区】
■曳舟
東武スカイツリーライン 曳舟駅/京成線 京成曳舟駅 徒歩6分
■すみだ
東武スカイツリーライン 鐘ヶ淵駅 徒歩5分
■両国子育てひろば
JR総武線 両国駅駅 徒歩5分/都営大江戸線 両国駅 徒歩7分 (1F保育室・2Fひろば事業)

【世田谷区】
■上馬
東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩8分

【台東区】
■御徒町
JR山手線 御徒町駅 徒歩3分/日比谷線 仲御徒町駅 徒歩3分/都営大江戸線 新御徒町駅 徒歩5分
■浅草
つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩4分/東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩9分/日比谷線 入谷駅 徒歩11分
■新御徒町
JR山手線 御徒町駅 徒歩10分/都営大江戸線 新御徒町駅 徒歩2分

【中央区】
■八丁掘
東京メトロ日比谷線 ・JR京葉線 八丁堀駅 徒歩7分
■東日本橋
都営浅草線 東日本橋駅・都営新宿線 馬喰横山駅/総武快速線 馬喰町駅 徒歩2~5分
保育園(東京都2) 【豊島区】
■池袋
JR山手線・東武東上線・東京メトロ(有楽町線・丸ノ内線・副都心線)・西武池袋線 池袋駅 徒歩10分
■高田
東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩13分/都営荒川線 早稲田駅 徒歩3分
■椎名町
西武池袋線 椎名町駅 徒歩3分

【目黒区】
■下目黒
JR山手線・都営三田線・東急目黒線・東京メトロ南北線 目黒駅より都バス 『清水』 徒歩1分
■自由が丘
東急東横線・目黒線 自由が丘駅 徒歩3分

【練馬区】
■富士見台
西武池袋線 富士見台駅 徒歩3分、中村橋駅 徒歩12分、練馬高野台駅 徒歩14分
■練馬春日町
都営大江戸線 練馬春日町駅 徒歩4分
■大泉学園
西武池袋線 大泉学園駅 徒歩3分

【文京区】
■湯島
東京メトロ丸の内線・都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩4分/東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩7分

【品川区】
■東品川
京浜急行線 新馬場駅 徒歩10分

【武蔵野市】
■武蔵野西久保
JR中央線 三鷹駅 徒歩14分 

【中野区】
■仲町保育園病後児保育室
東京メトロ丸の内線 新中野駅 徒歩5分

【調布市】
■仙川
京王線 仙川駅 徒歩5分

【港区】
■港南
JR・京浜急行線 品川駅 徒歩 5分
■白金
東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩3分
■白金高輪
都営三田線・東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩9分/日比谷線 広尾駅 徒歩16分
■高輪
都営三田線・東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩5分
■港南緑水
JR・京浜急行線 品川駅 徒歩 15分/品川駅より都バス 『港南小学校前』 徒歩30秒
■はぁと
JR・京浜急行線 品川駅 徒歩 5分
■東麻布
都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩3分
■港区志田町保育室
都営三田線・東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩5分
■港区五色橋保育室
JR・京浜急行線 品川駅 港南口より都バス 五色橋 1分/ゆりかもめ 芝浦ふ頭駅 徒歩15分
■あっぴぃ港南
JR・京浜急行線 品川駅 徒歩 5分 (ひろば事業、一時預かり)
■あっぴぃ港南4丁目
JR・京浜急行線 品川駅 徒歩 14分 (ひろば事業、一時預かり)
■みなと保育サポート港南4丁目
JR・京浜急行線 品川駅 徒歩 14分
■南青山病後児保育室
東京メトロ銀座線・半蔵門線/都営大江戸線 青山一丁目駅 徒歩4分
保育園一覧(神奈川県) 神奈川
【川崎市】
■鹿島田
JR南武線 鹿島田駅 徒歩3分
■夢見ヶ崎
JR横須賀線 新川崎駅 徒歩15分/川崎駅より臨港バス『南加瀬住宅前』徒歩4分
■南加瀬
JR横須賀線 新川崎駅 徒歩20分/川崎駅より臨港バス『南加瀬住宅前』徒歩1分
■元住吉
東急目黒線・東急東横線 元住吉駅 徒歩10分/JR南武線 平間駅 徒歩15分

【横浜市】
■市ヶ尾
東急田園都市線 市が尾駅 徒歩3分
■江田
東急田園都市線 江田駅 徒歩4分、市ヶ尾駅 徒歩14分/ブルーライン あざみ野駅 徒歩19分
■矢向
JR南武線 尻手駅 徒歩10分/JR川崎駅より臨港バス 矢向西町 徒歩1分
■羽沢横浜国大
JR・相鉄新横浜線・東急(東横、目黒)線 羽沢横浜国大駅 徒歩1分 
■綱島(2025年4月開園予定)
東急新横浜線 新綱島駅 徒歩9分/東急東横線 綱島駅 徒歩11分
保育園一覧(千葉県) 千葉
【柏市】
■かしわ
JR常磐線/東武アーバンパークライン 柏駅 徒歩9分

【船橋市】
■新船橋
東武アーバンパークライン 新船橋駅 徒歩1分
■新船橋第二
東武アーバンパークライン 新船橋駅 徒歩1分
■新船橋北
東武アーバンパークライン 新船橋駅 徒歩3分
代表者 代表取締役社長 青木 文恵
取引銀行 株式会社みずほ銀行
株式会社埼玉りそな銀行
株式会社三井住友銀行
株式会社三菱UFJ銀行
株式会社城北信用金庫
株式会社商工組合中央金庫  他
沿革
  • 2011年
    • (株)日本生科学研究所、保育事業 開始
      ・赤羽駅前保育園ひびき(北区)
  • 2012年
    • 2園オープン
      ・上馬保育園ひびき(世田谷区)
      ・梅島保育園ひびき(足立区)
  • 2013年
    • 2園オープン
      ・矢向保育園ひびき(横浜市)
      ・豊洲保育園ひびき(江東区)
  • 2014年
    • 6園オープン
      ・かしわ保育園ひびき(柏市)
      ・東日本橋保育園ひびき(中央区)
      ・鹿島田保育園ひびき(川崎市)
      ・夢見ケ崎保育園ひびき(川崎市)
      ・駒込保育園ひびき(豊島区)
      ・吉祥寺保育園ひびき(武蔵野市)
  • 2015年
    • 2園オープン
      ・永福町保育園ひびき(杉並区)
      ・湯島保育園ひびき(文京区)
  • 2016年4月
    • 3園オープン
      ・西新井(梅島第二)保育園ひびき(足立区)
      ・あずさわ保育園ひびき(板橋区)
      ・新船橋保育園ひびき(船橋市)
  • 2017年4月
    • 2園オープン
      ・八丁堀保育園ひびき(中央区)
      ・板橋区役所前保育園ひびき(板橋区)
  • 2018年4月
    • 2園オープン
      ・曳舟保育園ひびき(墨田区)
      ・中板橋保育園ひびき(板橋区)
  • 2019年4月
    • 3園オープン
      ・池袋保育園ひびき(豊島区)
      ・金町保育園ひびき(葛飾区)
      ・新船橋第二保育園ひびき(船橋市)

      ★2019年4月1日
      「(株)日本生科学研究所」から「ミアヘルサ(株)」へ社名変更
  • 2020年3月
    • ★2020年3月17日
      東京証券取引所JASDAQスタンダードに上場
  • 2020年4月
    • 3園オープン
      ・ミアヘルサ保育園ひびき亀有(葛飾区)
      ・ミアヘルサ保育園ひびき御徒町(台東区)
      ・ミアヘルサ保育園ひびき新船橋北(船橋市)
  • 2020年7月
    • 株式会社東昇商事を子会社化し、マリー保育園がミアヘルサ・グループに加入

      ・マリー保育園白金高輪(港区)
      ・マリー保育園浅草(台東区)
      ・マリー保育園富士見台(練馬区)
      ・マリー保育園市が尾(横浜市)
      ・マリー保育園江田(横浜市)
      ・マリー保育園元住吉(川崎市)
  • 2021年4月
    • 3園オープン
      ・ミアヘルサ保育園ひびき奥戸(葛飾区)
      ・ミアヘルサ保育園ひびき水元(葛飾区)
      ・ミアヘルサ保育園ひびき武蔵野西久保(武蔵野市)
      ★墨田区すみだ保育園(墨田区指定管理)
  • 2021年9月
    • ライフサポート株式会社を子会社化
  • 2021年10月
    • ミアヘルサホールディングス株式会社 設立
  • 2022年1月
    • 株式会社東昇商事を吸収合併
  • 2022年4月
    • 3園オープン
      ・ミアヘルサ保育園ひびき一之江(江戸川区)
      ・ミアヘルサ保育園ひびき新小岩(葛飾区)
      ・ミアヘルサ保育園ひびき高田(豊島区)
  • 2023年4月
    • 2園オープン
      ・ミアヘルサ保育園ひびき練馬春日町(練馬区)
      ・ミアヘルサ保育園ひびき南加瀬(川崎市)
  • 2024年4月
    • ライフサポート株式会社を吸収合併
  • 2024年9月
    • 1園オープン
      ・ミアヘルサ保育園ひびき羽沢横浜国大(横浜市)
  • 2025月4月
    • 1園オープン
      ・ミアヘルサ保育園ひびき綱島(横浜市)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.2
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 42 42
    取得者 0 42 42
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
ミアヘルサ保育園ひびきでは、学校をご卒業した後でも定期的に学びの場を設けることで、安心してお仕事に臨める環境づくりに取り組んでいます。

日々の保育の中で疑問に思うこと、不安に思うことを素早く解決し、保育士・栄養士のみなさんが子どもたちと共に楽しく毎日を過ごせるように、これからも研修制度を充実させてまいります!

・新入社員研修(入社前3月:2日間)
・新卒社員研修&懇親会(月1回:4月~2月)
・新卒2年目研修(年3~4回)
・新卒3年目以降研修(年2~3回)
・外部講師による保育研修(不定期)
・各自治体が主催する外部研修(不定期)
・園内研修(不定期)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要と会社が認めた資格について取得費用の会社負担、手当支給等の対応
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
上司、エリア長による定期的なキャリア面談の実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
茨城キリスト教大学、宇都宮大学、江戸川大学、大妻女子大学、鎌倉女子大学、熊本学園大学、相模女子大学、至学館大学、静岡英和学院大学、昭和女子大学、十文字学園女子大学、聖徳大学、仙台白百合女子大学、玉川大学、筑紫女学園大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京福祉大学、東京未来大学、東北女子大学、新潟県立大学、日本福祉大学、広島文化学園大学、福岡女学院大学、福島学院大学、福山市立大学、盛岡大学
<短大・高専・専門学校>
愛国学園保育専門学校、愛知学泉短期大学、会津大学短期大学部、青森明の星短期大学、青森中央短期大学、足利短期大学、麻生医療福祉&保育専門学校福岡校、有明教育芸術短期大学、和泉短期大学、いわき短期大学、上田女子短期大学、宇部フロンティア大学短期大学部、江戸川学園おおたかの森専門学校、大泉保育福祉専門学校、大阪医療秘書福祉&IT専門学校、大阪健康ほいく専門学校、大阪国際大学短期大学部、大阪こども専門学校、大阪成蹊短期大学、大原医療秘書福祉保育専門学校、大原医療保育スポーツ専門学校甲府校、沖縄こども専門学校、沖縄女子短期大学、鹿児島女子短期大学、華頂短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、川口短期大学、関西女子短期大学、簡野学園羽田幼児教育専門学校、専修大学北上福祉教育専門学校、玉成保育専門学校、釧路短期大学、神戸教育短期大学、神戸女子短期大学、香蘭女子短期大学、郡山女子大学短期大学部、国際学院埼玉短期大学、国際こども・福祉カレッジ、越谷保育専門学校、駒沢女子短期大学、埼玉純真短期大学、埼玉東萌短期大学、佐伯栄養専門学校、札幌医療秘書福祉専門学校、札幌こども専門学校、札幌スポーツ&メディカル専門学校、四條畷学園短期大学、静岡県立大学短期大学部、修紅短期大学、淑徳大学短期大学部、彰栄保育福祉専門学校、尚絅大学短期大学部、白梅学園短期大学、慈恵福祉保育専門学校、実践女子大学短期大学部、純真短期大学、清泉女学院短期大学、聖徳大学短期大学部、聖徳大学幼児教育専門学校、星美学園短期大学、聖霊女子短期大学、聖和短期大学、聖和学園短期大学、洗足こども短期大学、仙台医療秘書福祉&IT専門学校、仙台青葉学院短期大学、第一幼児教育短期大学、千葉敬愛短期大学、千葉女子専門学校、千葉明徳短期大学、中京学院大学短期大学部、つくば国際短期大学、鶴見大学短期大学部、貞静学園短期大学、東奥保育・福祉専門学院、東海学院大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、東京教育専門学校、東京経営短期大学、東京女子体育短期大学、東京成徳短期大学、東京福祉大学短期大学部、東京福祉専門学校、東京福祉保育専門学校、東京保育専門学校、東京未来大学福祉保育専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、東北文教大学短期大学部、常葉大学短期大学部、道灌山学園保育福祉専門学校、中九州短期大学、長岡こども福祉カレッジ、長崎医療こども専門学校、名古屋短期大学、名古屋医健スポーツ専門学校、名古屋医療秘書福祉&IT専門学校、名古屋こども専門学校、名古屋リゾート&スポーツ専門学校、新潟こども医療専門学校、新潟こども保育カレッジ、新島学園短期大学、西九州大学短期大学部、日本工学院専門学校、日本児童教育専門学校、函館短期大学、八戸学院大学短期大学部、浜松学院大学短期大学部、東筑紫短期大学、聖ヶ丘保育専門学校、弘前厚生学院、広島医療秘書こども専門学校、広島文化学園短期大学、福岡こども専門学校、文化学園大学保育専門学校、聖園学園短期大学、宮城誠真短期大学、武蔵野栄養専門学校

採用実績(人数) 2019年入社:大卒2名  短大・専門卒43名
2020年入社:大卒10名 短大・専門卒49名
2021年入社:大卒 8名  短大・専門卒48名
2022年入社:大卒10名 短大・専門卒47名
2023年入社:大卒8名  短大・専門卒44名
2024年入社:大卒26名 短大・専門卒69名 その他3名
2025年入社:大卒22名 短大・専門卒62名 その他1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 8 49 57
    2021年 5 51 56
    2020年 5 54 59
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 57 5 91.2%
    2021年 56 3 94.6%
    2020年 59 10 83.1%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100394/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ミアヘルサ(株)(ミアヘルサ保育園ひびき・ゆらりん保育園)【保育士職/管理栄養士・栄養士職】

似た雰囲気の画像から探すアイコンミアヘルサ(株)(ミアヘルサ保育園ひびき・ゆらりん保育園)【保育士職/管理栄養士・栄養士職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ミアヘルサ(株)(ミアヘルサ保育園ひびき・ゆらりん保育園)【保育士職/管理栄養士・栄養士職】と業種や本社が同じ企業を探す。
ミアヘルサ(株)(ミアヘルサ保育園ひびき・ゆらりん保育園)【保育士職/管理栄養士・栄養士職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ミアヘルサ(株)(ミアヘルサ保育園ひびき・ゆらりん保育園)【保育士職/管理栄養士・栄養士職】の会社概要