最終更新日:2025/3/22

東北ミサワホーム(株)

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
宮城県
資本金
1億円
売上高
30,834百万円(2024年3月期)
従業員
609名(2024年4月1日現在)
募集人数
6~10名

ミサワホームは生活デザインカンパニー。

会社説明会のご案内中!(対面・WEB) (2025/02/24更新)

伝言板画像

こんにちは!東北ミサワホームです。
当社では只今、単独会社説明会の予約受付中です!
業界・仕事・雰囲気を知っていただける内容ですので満席になる前にご予約ください。
※対面形式・WEB形式でプログラムが異なりますのでご注意ください

採用に関する情報はエントリーいただいた方に優先的にお送りしています。
ご興味をお持ちの方、まずはエントリーをお願いします!

■■採用に関するお問合せは下記までお気軽にどうぞ■■  
〒983-0039 
宮城県仙台市宮城野区新田東3丁目5-1
ASMACI仙台TMビル3F
東北ミサワホーム(株) 総務部 
採用担当:目黒(めぐろ)
e-mail: saiyo_tohoku@home.misawa.co.jp
TEL. 022-706-0330

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    業界で唯一35年連続グッドデザイン賞受賞。キッズデザイン賞も、創設以来18年連続で受賞。

  • 安定性・将来性

    ミサワホームグループは「5つの事業」を推進し、みなさまに豊かな生活価値をお届けします。

  • 制度・働き方

    ミサワホームグループは地域の気候、風土にあったご提案ができるよう「ディーラー制度」を拡充。

会社紹介記事

PHOTO
「これからの時代に求められる住まい(HOME)」業界で唯一35年連続グッドデザイン賞受賞。デザイン性と高品質を併せ持ち、常に時代に合った住まいを提供し続けています。
PHOTO
「お客さまに最大限ご満足いただける住まい(HOME)」東北ミサワホームは東北に根ざした企業体制で事業を展開し、お客様と常に近い存在でいることを大切にしています。

職種ごとにヤリガイのある仕事

PHOTO

私たちの仕事

【営業担当(新築請負)の仕事】
ミサワホームでは営業担当を「ホームエンジニア」と呼んでいます。
ホームエンジニアは単に販売をするのではなく、お客様のニーズにあったプランやインテリア、資金計画等を提案し、デザイナーや設計・建設担当とも連携しながらお客様の理想の住まい(HOME)を実現していきます。
完成までお客様の要望や悩みに寄り添いながら一緒に住まいづくりを進めていく仕事ですが、お客様と徐々に信頼関係が構築されていき、お客様のライフスタイルに合ったプランを考えるのは楽しいものです。
そして、住まいが完成してから生涯のおつきあいが始まります。お客様との絆を深め、信頼の厚いホームエンジニアになることで、新しいお客様をご紹介いただくこともあります。
若手は先輩の指導のもと知識やスキルを共有しながら無理なくステップアップしていけます。
幅広い知識が必要とされるのでベテランになっても勉強することが尽きませんが、お客様のより良い住まいづくり、笑顔のために、日々自分をブラッシュアップしていく必要があります。


【建設担当の仕事】
建設担当は、お客様の希望に沿って営業・デザイナー・設計担当がつくりあげてきたものをカタチにしていきます。
建設といえば図面通りに建てる業務というイメージがありますが、機械的に建てるということではなく、お客様の視点に立って部署が連携し協力しあいながらつくりあげていきます。
現場では工務店のスタッフを始め、多くの業者が関わります。工事が円滑に進むように、そして皆さんが活動しやすいように調整することも建設担当者の大事な役目です。
それぞれの個性が住まい(HOME)に大きく反映されることもあり、個性をいかに上手に取り入れて完成へと導いていくのか、とても大切です。
お客様のことを第一に考え、スタッフ一丸となって進める住まいづくりは、たくさんヤリガイはありますが、何と言っても、完成してお客様に引き渡すときが本当に一番嬉しいです。
お客様から「ありがとう」「あなたに任せて良かった」と感謝のお言葉をいただいたとき、ホッとするのと同時に、この仕事をしていて良かったと心から思える瞬間です。

会社データ

プロフィール

努力には2通りのきっかけがある、と私たちは思います。
受け身の努力、そして自発的な努力。
人から言われてイヤイヤする努力なんて、なんだかちょっと息苦しい。
それがいったん自分の目的や情熱に向けての行動になった途端、気持ちに開放感が生まれてくるから不思議です。
どうせ社会に出るのなら、自発的な努力ができる人財になってみませんか?
東北ミサワホーム(株)の社員たちは、みんながそんなスタイルの努力をたくさんしています。

東北地域に根ざした企業体制のもと、これまでも、そしてこれからも社員一人ひとりが日々努力を続けている会社です。

事業内容
■新築戸建事業
・木質パネル接着工法による新築住宅建築
・耐震木造住宅 MJ-WOOD による新築住宅建築
・エクステリア、インテリアによる住まい心地の向上

■リフォーム事業
・戸建住宅、マンション、賃貸住宅等のリフォーム
・住まいの性能、機能、デザインのグレードアップ

■不動産
・土地、建物、事業用物件の売買仲介
・新築建売住宅、リノベーション住宅の販売
・土地、建物の買取再販

■街づくり事業
・宅地開発(まちづくり)
・マンション分譲

■資産活用事業
・遊休土地の有効活用(アパート、貸家、テナント経営)の提案
・大きな土地の複合活用の提案、事業継承のサポート
・医療、介護、福祉事業の開業支援

PHOTO

お客様のライフステージやご要望に応じて専門の部署がご対応します。経験を積んでいけば事業間のジョブローテーションもあります。

本社郵便番号 983-0039
本社所在地 宮城県仙台市宮城野区新田東3丁目5-1 ASMACI仙台TMビル3F
本社電話番号 022-706-0330
設立 1969(昭和44)年11月5日
資本金 1億円
従業員 609名(2024年4月1日現在)
売上高 30,834百万円(2024年3月期)
事業所 宮城、山形、福島、岩手、青森、秋田県内に支店・営業拠点あり
※詳細は当社HPをご覧ください
(https://tohoku.misawa.co.jp/company/overview/branch.php)
沿革
  • 1969年11月
    • ミサワホームの専属ディーラーとして「仙台ミサワホーム(株)」を設立
  • 1973年8月
    • 100%出資の子会社「(株)ミサワホーム盛岡」を盛岡市に設置し岩手県に進出
  • 1979年6月
    • 直施工体制の確立をはかるため、100%出資の子会社「仙台中央ホーム建設工業(株)」(「旧ミサワホームイング東北(株)」)を設立
  • 1983年12月
    • 仙台市宮城野区日の出町に本社社屋ビルを完成
  • 1985年4月
    • 不動産の仲介・売買を強化するため、50%出資の関連会社「エム・アール・ディー仙台(株)」を設立
  • 1988年3月
    • 商号を「仙台ミサワホーム(株)」から「東北ミサワホーム(株)」に変更
  • 1989年3月
    • ミサワホームグループの最優秀ディーラーとして、「ディーラー・オブ・ザ・イヤー」受賞
  • 1991年11月
    • 株式を店頭登録銘柄として日本証券協会に登録
  • 1993年4月
    • 「(株)ミサワホーム山形」を合併し、山形県に進出
  • 1997年9月
    • 東京証券取引市場第二部に上場
  • 1998年4月
    • 本社を仙台市青葉区のアエルビルに移転
  • 2000年9月
    • 東京証券取引市場第一部に指定
  • 2007年10月
    • 「ミサワホーム北日本(株)」を合併し、秋田県、青森県に進出
  • 2008年10月
    • 「(株)ミサワホーム福島」を合併し、福島県に進出
  • 2010年6月
    • ミサワホーム(株)による完全子会社化に伴い上場廃止
  • 2011年8月
    • 本社を仙台市宮城野区の仙台MTビルに移転
  • 2014年4月
    • 「ミサワホームイング東北(株)」を吸収分割
  • 2014年10月
    • 本社を仙台市青葉区のTMビルに移転
  • 2019年11月
    • 創立50周年を迎える
  • 2023年11月
    • 本社を仙台市宮城野区のASMACI仙台TMビルに移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 10 19
    取得者 3 10 13
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入社前】
・入社前通信教育(10月~翌年3月)

【入社後】
<新入社員研修>
・ミサワホームグループ合同研修(4月/1週間程度)
・ミサワホームグループ合同営業強化研修(4月/2週間程度)
・新人研修(5月~翌年3月/月1回程度)
・ミサワホームグループ合同営業フォロー研修(12月頃)

<その他>
・各コース職能別・階層別研修(職種、年次、役職等に応じて随時)
・社員試験(年2回/一次~三次)
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得のための助成制度あり
・資格取得祝い金制度あり
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
ミサワホームグループ社員試験制度有り(一次~三次)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、八戸工業大学、弘前大学、福島大学、早稲田大学、立命館大学、東北文化学園大学、女子美術大学
<大学>
青森大学、青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、石巻専修大学、岩手大学、岩手県立大学、宇都宮大学、奥羽大学、桜美林大学、神奈川大学、金沢工業大学、関東学院大学、北里大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、郡山女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、実践女子大学、尚絅学院大学、星槎道都大学、専修大学、仙台大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京家政学院大学、東京農業大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、東洋大学、新潟大学、新潟工科大学、新潟産業大学、日本大学、ノースアジア大学、函館大学、八戸学院大学、八戸工業大学、東日本国際大学、弘前大学、福島大学、富士大学、法政大学、北海道科学大学、北海道教育大学、前橋工科大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、明治大学、明星大学、盛岡大学、山形大学、立教大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
仙台青葉学院短期大学、東北文化学園専門学校、東北電子専門学校、尚絅大学短期大学部、岩手県立大学盛岡短期大学部、山形県立米沢女子短期大学

ほか全国の国公私立大・短大

採用実績(人数) 2023年:大学院/―、大卒文系/4名、大卒理系/2名
2024年:大学院/―、大卒文系/6名、大卒理系/5名、短大専門卒/2名
2025年:大学院/―、大卒文系/7名、大卒理系/3名、
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 7 3 10
    2024年 9 4 13
    2023年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 10 0 100%
    2024年 13 0 100%
    2023年 6 1 83.3%

先輩情報

相手のことを考えて行動する
T.F
2019年入社
施工管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100553/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

東北ミサワホーム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東北ミサワホーム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東北ミサワホーム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東北ミサワホーム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東北ミサワホーム(株)の会社概要