予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
音楽教室に携わる講師の認定・自己啓発支援業務を担当します。【担当者の声】新たに講師として認定された方が、安心して仕事を開始するために、技術面から精神面まで親身にサポートします。自分がサポートした新講師の皆さんが、初めてレッスンに立つ瞬間は嬉しいものです。さらに5年後、10年後も活躍している姿を見ると、より大きな喜びを感じます。
音楽指導スタッフ (特約店の経営サポート:講師の認定・自己啓発支援業務)ヤマハ音楽振興会の主要事業であるYAMAHA MUSIC SCHOOLを、全国各地で円滑に運営するために、特定の地域を担当し、当財団と契約しているお店(特約店)への経営サポートを行います。実際の業務としては教室の現場のビジネスパートナーであるオーナー、経営層、マネージャーなどを中心に、音楽専門職としての見地で、方針伝達や情報交換、教育・サービス向上のための環境整備の推進を担っています。レッスンを提供する講師との連携も欠かせません。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年6月8日
適性検査
グループディスカッション
音楽力試験・面接
面接(個別)
1回実施予定
内々定
エントリーシート提出時に、あわせて演奏動画をご提出いただきます。提出内容は下記の通りです。詳細は、当財団サイトに掲載しておりますので、ご応募いただく際には必ずご確認ください。(https://www.yamaha-mf.or.jp/foundation/recruit/guidance/pdf/content.pdf)【提出内容】 ◆鍵盤・作曲専攻 ピアノ または エレクトーン演奏(10 分以内の自由曲1曲) ◆鍵盤・作曲専攻以外 a)専門楽器演奏(5分以内の自由曲1曲) b)ピアノ または エレクトーン演奏(5分以内の自由曲1曲)※自作曲の提出は不可とする
・2026年3月大学、大学院卒業見込みの方(2024年3月以降の既卒の方も可)・音楽・音楽教育を専門に勉強されてきた方※作曲、ピアノ、エレクトーン、その他器楽(管楽器、弦楽器、打楽器、エレクトリックギター、ドラムなど)、声楽、音楽教育、また海外留学経験のある方など幅広い人材を募集します。専攻は問いません。
正規職員としての募集です。※YAMAHA MUSIC SCHOOLの「講師」とは、職務内容が異なりますのでご注意ください。詳細はヤマハ音楽振興会公式サイト(https://www.yamaha-mf.or.jp/foundation/recruit/)にてご確認ください。
(2024年04月実績)
総合職(音楽指導スタッフ)、大卒【東京勤務】
(月給)258,500円
240,500円
18,000円
総合職(音楽指導スタッフ)、院卒【東京勤務】
(月給)282,500円
264,500円
総合職(音楽指導スタッフ)、大卒【大阪勤務】
(月給)252,500円
12,000円
総合職(音楽指導スタッフ)、院卒【大阪勤務】
(月給)276,500円
<諸手当(一律)の内容>エリア事業所手当(東京勤務の場合、一律18,000円/大阪勤務の場合、一律12,000円)※入社時研修期間(4・5月)は東京勤務の額にて支給
期間:2ヶ月試用期間中の待遇の変更:なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))在宅勤務(テレワーク)勤務制度ヤマハ健康保険ヤマハ共済会財形貯蓄制度ヤマハ商品購入時の従業員割引ヤマハリゾート割引利用服装自由退職金制度企業年金制度資格取得支援制度TOEIC受験支援制度ヤマハビジネススクール・語学スクール転勤社宅制度
東京地区事業所(東京都目黒区下目黒3-24-22)もしくは大阪地区事業所(大阪市西区南堀江1-2-13)※在宅勤務制度あり※将来的にグループ会社へ在籍出向の可能性があります
フレックス制度(コアタイム:11:30~15:15 昼食休憩1時間含む)