最終更新日:2025/4/25

(株)ホンダクリオ富士【ホンダカーズ富士中央】

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系

就活でたくさん悩んだ分、「自分を好きになれる」企業に出会えた

  • M.Y
  • 2022年
  • 常葉
  • 富士インター店
  • フロアアテンダント

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社
  • 専門店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名富士インター店

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容フロアアテンダント

自分が気づけていない魅力を知ることができた

 マイナビの合同企業説明会で当社を最初に知りました。

 説明会では一人ひとりに質問したりする時間を設けていたのが印象でした。面接必勝セミナーでのフィードバックが心に残り、人事部長からの率直な評価を受けたことが記憶に残っています。
今まで自分が気づけていない魅力を知ることができ、選考を通じて自信をつけていくことができました。その経験から、この会社に入社して、もっと自分のことを好きになっていきたいと感じたことが、大きな決め手となります。


ホンダクリオに入社した「今」はどうか?

 入社までの期間でアルバイトとして働いていたので、入社後の仕事に対する大きなギャップは感じていませんが、思ったよりも少しだけ忙しい日々を送っていると思います。

 依頼された仕事に積極的に取り組み、納期を守ることを心がけ、日々の仕事を着実に取り組んでいます。成長とともに、自分の居場所を見つけられていると感じたり、自信がついて、自分のことを好きになれている気がしています。

 今は、お店の内装改善にも興味がでてきており、ご家族で来店いただいた際に、お子さんがもっと楽しめるように、より良い雰囲気にしていけるようなショールームのレイアウトを工夫していくための働きかけも積極的にしていきたいと思っています。


就活を振り返って&就活生へメッセージ

【就職活動を振り返って】
 自分自身と向き合うことの難しさを感じました。自分自身を見つめ直し、『本当にやりたいこと』を見極めることが大変でした。
 また、コロナ禍の影響で、直接対面で企業に訪問する機会が少なくなり、なかなか生の声をきくことができず、オンラインでは温度感が伝わりにくい部分もあり、そういった大変さもあったと思います。
就職活動に悩んで疲れ果てることもありましたが、適度にリフレッシュすることで、就職活動に集中できたので、十分な休息を取ることも大切ですよ!

【就活生へのメッセージ】
 困ったときや辛いときは、周囲の人や家族、友人に頼ることが大切です。そして、本当に辛くなったら休息を取り、自分のペースで頑張ってください。
自分の仕事が楽しいと感じているのは素晴らしいことです。苦しいときもあるかもしれませんが、それでもやりがいを感じられる仕事に出会ってほしいと思います。
また、就職活動の経験や気づきを活かし、未来に向けて前進していってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダクリオ富士【ホンダカーズ富士中央】の先輩情報