最終更新日:2025/4/30

PORT STYLE(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(その他小売)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 販売・サービス系

「変わりたい」自分から脱却!毎日必死、だけど楽しい

  • S.M
  • 2020年
  • 立命館大学
  • 文学部
  • ストア事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名ストア事業部

現在の仕事内容

【誰かの成長が私の自信・やりがいに】
現在はショップリーダーとして、店舗の予算管理やディスプレイ作り、パートナー育成などをおこなっています。特にショップリーダー=店長になって、「育成」は難しいと感じることが多くまだまだ身につけなければならないスキルは沢山あるなと日々感じています。大変なこともありますが、その分パートナーさんが出来るようになったことがあったり、目標を達成した姿を見ると、私自身の自信にも繋がってやりがいを感じます。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

【お守りは小さなお客様からもらったお手紙】
お客様が笑顔で退店される姿を見ることが、販売職をしていて良かったと実感する瞬間です。
その中でも嬉しかったエピソードは、お父さんと一緒にご来店された6歳の女の子が、帽子を一緒に選んでいく中でだんだん心を開いてくれて、帽子も無事に決まり、一安心していました。後日、その女の子が、私の似顔絵付きのお手紙を書いて持ってきてくれました。少し恥ずかしそうに渡してくれましたが、お手紙を書いてくれるほどその子の心の中に残ったのだと思い、とても嬉しかったです。今はお守りとして持ち歩いています。


この会社に決めた理由

【選考で感じた「本気で向き合う熱量」】
選考を進んでいく中で、自分の気持ちが素直になれたことが大きかったです。特に最終選考でストア事業部の統括MGとお話しした時に、本気で向き合ってくださっている熱量を感じ取りました。その時に、こんな人になりたい、ここで頑張りたいなど、自分が将来どうなりたいかのビジョンが見えたことが決め手です。


トップへ

  1. トップ
  2. PORT STYLE(株)の先輩情報