最終更新日:2025/4/30

PORT STYLE(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(その他小売)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 企画・マーケティング系

仕事も母も妥協しない!両立できる環境を創れる会社

  • N.M
  • 2014年
  • 京都橘大学
  • 文学部
  • 企画生産管理部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名企画生産管理部

現在の仕事内容

イチヨンプラスで展開する商品の商品構成を決め、企画や仕入、納期や在庫のコントロール、そしてそれを店舗に出荷するまでと、業務の幅は多岐に渡ります。中国、タイ、韓国などに協力工場を設けており、日々工場担当者や国内仕入先メーカーの担当者の方とやりとりをしています。納期遅延や仕様違い、不良品などのトラブルも起こるため迅速な行動力が求められるお仕事です!また各国工場への出張や展示会を周ることも仕事の1つです。現場と連携を密に取るために毎週、週頭に店舗マネージャーとミーティングを行っています。そのミーティングで現場の声を拾い、すぐに商品へ反映させることが何よりも大事なことだと思っています!


今の仕事のやりがい

現場からのリクエストをうまくカタチにできたとき、品質を保ちつつ低コストで商品を生産できたとき、産後も海外出張へ行けたとき…色々ありますが、やはり仕込んだ商品がヒットしたときや街中で被っている方を見た時が一番うれしい瞬間です!企画したものが形となり、そしてそれをお客様に被って頂ける、またプレゼントとして選んで頂けるのは何よりの醍醐味です!!最近では街でイチヨンの帽子をかぶってくださる方も増えており、そう実感できるのもやりがいの一つです。


この会社に決めた理由

同業種からの転職活動をしていた時に、これから成長しそうなPORTSTYLEを見つけ、その後社長と面談していく上で、成長段階のこの会社で生産管理の基盤を作って行きたいと思いました。元々ルーティンワークや上から与えられるだけの仕事には満足出来ない性分だったので未だ整っていない環境、大歓迎という想いでした!転職活動中は婚約中でした。社長と面談を数回する中で、“いずれ子供を持ちたい。だけど働き続けたい。それが出来る環境なのか”を何度も社長に相談したことを覚えています。笑
会社もメンバーも若かったので産休育休の実績はないけどその実績を作って貰えればいいよ!とあっさりと言って頂けました。そして宣言通り、子供を設けた私ですが、産休、育休取得後、当たり前のように復帰を受け入れてくださり今に至ります!


トップへ

  1. トップ
  2. PORT STYLE(株)の先輩情報