最終更新日:2025/3/4

東亞合成(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系

富山県から世界へ! アロンアルフアの製造業務

  • 二塚 大智
  • 2016年入社
  • 福井工業大学
  • 工学部 環境生命化学科
  • 高岡工場 製造部 製造1課
  • 瞬間接着剤アロンアルフアの製造

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名高岡工場 製造部 製造1課

  • 仕事内容瞬間接着剤アロンアルフアの製造

現在の仕事内容

瞬間接着剤アロンアルフアの製造業務を担当しています。具体的には、製造設備の操作・監視、原材料の調合・充填などを行っています。単に作業手順を覚えるだけでなく、製品の性質や製造設備などに関する幅広い知識が求められるため、たいへんな面もあります。しかし、自分が実際に製造に携わったアロンアルフアを全国の店頭で見ることができるのは、大きなやりがいのひとつです。


東亞合成の特徴

新人への教育がとてもしっかりしていると感じます。きめ細かい教育研修プログラムが組まれており、一つひとつの作業を懇切丁寧に教えてもらえるので、新入社員の私でも、任せられた業務に自信を持って従事することが出来ます。入社前までは、工場勤務はせかせか働くイメージがありました。しかし、実際は安全が第一なので、ちょっとしたミスでも未然に防ぐことができるよう、分からないことを質問しやすい風土が整っており、気持ちに余裕を持って働くことが出来ています。


休日の過ごし方

休日は、福井や金沢まで出かけて大学時代の同期と遊んだり、地元で中学・高校時代の部活仲間と卓球やバスケットボールをするなど、活発に活動しています。また、会社のクラブ活動でマラソンをしたり、若手社員同士で飲み会をするなど、社内の人たちとの交流も盛んです。社会人になると、学生時代と比べて自由な時間はどうしても少なくなってしまいますが、その分密度が濃い休日を過ごせるようになり、学生の時よりもむしろ充実しているような気がします。


就職活動について

就職活動は、自分の中で譲れない条件をいくつか決めて臨むと良いと思います。私の場合は、大学で専攻していた化学の知識を活かせること、転勤が少なく安定した企業であること、という2つの条件を軸に選考に参加する企業を選んでいました。また、これらの条件に当てはまらない企業も受けてみることで、これらが本当に自分の中で譲れない条件なのか再確認するきっかけにもなりました。


トップへ

  1. トップ
  2. 東亞合成(株)の先輩情報