最終更新日:2025/3/31

福山スチールセンター(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他メーカー
  • 金属製品
  • 鉄鋼
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
広島県
資本金
4,500万円
売上高
70億円(2024年5月期)
従業員
650名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【年間休日120日/転勤なし/基本給23万7千円】私たちはJFEスチール(株)西日本製鉄所(福山地区)における薄板部門の協力会社として重要な役割を担っています!

  • My Career Boxで応募可

ぜひ、会社説明会へご参加ください! (2025/03/05更新)

伝言板画像

福山スチールセンター(株)の採用ページにアクセスして頂き、ありがとうございます。

2026年新卒総合職のエントリーを開始いたしました。
総務・人事、経理、生産管理などの仕事に興味のある方は、
ぜひ会社説明会へご参加ください。
多くの方のエントリー、そしてご参加をお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年間休日120日や有給休暇取得率80%以上などワークライフバランスを大事にした働き方が可能です。

  • 制度・働き方

    充実した教育・研修制度や資格取得支援制度などがあり、キャリアアップをサポートしています。

  • キャリア

    総務、人事、購買、経理、生産管理、設備管理等の職種を通じて幅広い経験を積むことができます。

会社紹介記事

PHOTO
社員が活き活き働くことは会社の財産!
PHOTO
省力化が徹底された生産ラインは最先端の機器が多く配置されています。自動化された梱包ラインの華麗な動きは見るものを圧倒します。

巨大製鉄所の最終ランナー!

PHOTO

社章は梱包の「包」という文字の語源「胎児をやさしくくるむ母体」をイメージしたデザイン。こんなところにも社風である「温かさ」が伝わってきます。

◆はじめに【製鉄所の最終工程で活躍!】
当社の名前をご存じない方は多いかもしれません。当社は一言でいうと「鉄」に携わる仕事をしています。
私たちが取扱う鉄は薄鋼板と言われ、製鉄所から出荷され、お客様のもとへ届けられると自動車、電化製品、食料・飲料缶などの身の回りに数多くあるものに形を変えていきます。
私たちはその鉄が出荷される前の最終工程で、JFEスチール(株)西日本製鉄所(福山地区)の圧延ラインから送られてくる薄鋼板を梱包・物流・精整といった仕事を通じてお客様が求める仕様に最適化するという大切な役割を担っている会社です。

◆当社の強みとビジョン【社員一丸となって努力しています!】
当社は創業以来、半世紀にわたり製鉄所とともに歩んできた歴史の中で、薄板商品の拡販に寄与し、
(1)薄板商品のあらゆる梱包ノウハウを保持
(2)梱包設備エンジニアリング…省力化/自動化
(3)薄板商品精整加工、検査技能の保持   といった強みを得てきました。

これらを最大限に活かし、品質・コスト・安全など総合力で最高位をめざすJFEスチール(株)西日本製鉄所(福山地区)の期待にこたえ、『なくてはならない会社』となっていくとともに『モノづくり』を通じて社会に貢献してまいります。

◆私たちからのメッセージ【楽しみにしています!】
今は変化が当たり前の時代、変化を避けるのではなく、変化と正面から向かい合い、柔軟かつ的確に対応することが求められる時代です。
だからこそ、社員一人ひとりが仕事への情熱と誇りを持って、目を輝かせて働いていくことこそが企業発展の原動力になるはずです。

会社データ

プロフィール

当社は1964(昭和39)年に(旧)日本鋼管(株)福山製鉄所の操業開始とともに、福山梱包工業(株)として誕生し、以来、鉄との関わりをもって社歴を重ねてまいりました。
当初は梱包業務を中核として、この分野の専門性を高めることを目標として努力してまいりました。
1999(平成11)年の業務拡大に伴い、福山スチールセンター(株)と社名を改称し、今日では薄鋼板の製造、加工という鉄の技術と信頼に直結する業務にも携わっております。

事業内容
【1】薄板コイル・シートの梱包作業
  これまで培ってきた高い技術とノウハウをベースとして梱包作業の品質
  向上・コスト低減に努めております。

【2】クレーン運転・物流作業
  薄鋼板のクレーン等による工場内製品運搬作業・物流管理業務を行って
  おります。

【3】薄板コイル・シートの精整作業
  薄鋼板の精整作業(鋼板加工、製品品質検査)を行っております。

【4】梱包資材の製造・加工
  各種梱包資材の開発・製造・加工を行っております。

#福山スチールセンターといえば!
#JFE#年間休日120日#文系も歓迎#転勤なし

PHOTO

まさに信頼の証!今、新たに私たちに任されているのは調圧技術やリコイル検査といった品質を左右する精整業務。〔写真はコントロール室〕

本社郵便番号 721-0931
本社所在地 広島県福山市鋼管町1番地
本社電話番号 084-941-0196
設立 1964年12月28日
資本金 4,500万円
従業員 650名
売上高 70億円(2024年5月期)
関連会社 (株)ホルツ・フクコン
(株)アルゴ
平均年齢 35歳
継続雇用制度 65歳まであり
沿革
  • 1964年
    • 福山梱包工業(株)を設立
  • 1965年
    • (旧)日本鋼管(株)福山製鉄所における冷延コイル・シート材の梱包業務を開始
  • 1966年
    • (旧)日本鋼管(株)福山製鉄所の構内に事務所開設
  • 1969年
    • 本社機能を上記事務所に統合
      木工加工場を新設、稼動
  • 1987年
    • 冷延コイル機械梱包ラインを新設、稼働
  • 1990年
    • (株)ホルツ・フクコンを設立、木材加工部門を独立
  • 1997年
    • 冷延輸出コイル自動梱包ラインを新設、稼動
      (旧)日本鋼管(株)福山製鉄所におけるコイル物流業務を開始
  • 1999年
    • 社名を福山スチールセンター(株)に改称
      (旧)日本鋼管(株)福山製鉄所におけるコイル精整業務を開始
  • 2001年
    • (有)アルゴを設立
  • 2006年
    • 金属資材加工工場を稼働
  • 2007年
    • 冷延国内輸出コイル自動梱包ラインを新設、稼働

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 18 1 19
    取得者 5 1 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    27.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (13名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
1.新入社員研修
  外部機関を利用した研修
  社内OJTによる集合教育(座学及び各現場見学)

2.階層別教育
  勤続年数に応じた研修

3.フォローアップ研修
  外部機関を利用した研修

4.専門スキル及びマネジメントスキル
  外部機関を利用した研修
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発のために使用できるサンクス・サポート積立年休制度、資格取得支援報奨金制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、駒澤大学、島根大学、中央大学、東洋大学、徳島大学、同志社大学、名古屋商科大学、福山市立大学、尾道市立大学、香川大学、京都女子大学、下関市立大学

採用実績(人数)    2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------------------
大卒   4名   1名    ―   2名   ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 2 0 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

仕事とプライベートの両立
N・Y
2020年
香川大学
経済学部 経営システム学科
原価・契約部
原価管理・契約
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100628/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

福山スチールセンター(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン福山スチールセンター(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

福山スチールセンター(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
福山スチールセンター(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 福山スチールセンター(株)の会社概要