最終更新日:2025/4/28

(株)イズム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 通信・インフラ
  • 受託開発
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
売上高
22億1,000万円(2024年5月)
従業員
113名(2024年4月現在)
募集人数
6~10名

【東京・福岡】「働きやすさ」「やりがい」「成長のチャンス」を掴める当社は、エンジニアを目指す皆さんを全力でバックアップする会社です。

【東京・福岡】システムエンジニア募集! (2025/04/28更新)

伝言板画像

こんにちは!イズム採用担当です。
当社の企業ページをご覧いただき、ありがとうございます!

●迷っている方大歓迎

「IT業界に詳しくない」「まだ就活を始めたばかり」という方でも
理解が深まるような内容をご用意しております!
職種選択に悩んでいる方も、エントリーしてください。

●先輩社員が登壇!

説明会には実際の現場でエンジニアとして働いている先輩社員も登壇いたします。
その場で疑問や質問にもお答え可能です。

●選考直結型説明会開催予定

会社説明会終了後、選考を希望される方は、そのまま一次選考
(グループ面接)を予定しております。


みなさんからのエントリー・会社説明会へのご予約をお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    社内外研修、資格取得支援制度、e-ラーニング研修受け放題など、教育環境が整っています!

  • 安定性・将来性

    大手クライアントと20年以上の信頼関係があり、コロナ渦中でも安定の黒字実績で事業拡大中!

  • 独自の制度

    委員会制度があり、希望者は採用や教育など会社全体に関わる活動にも参加できます!

会社紹介記事

PHOTO
「当社はコミュニケーションを大切にしながら、人(仲間やお客様)と仕事に実直に向き合い、メンバー全員が一丸となって業務に取り組んでいく会社です」
PHOTO
プログラム経験者はもちろん、文系出身でもゼロからスタートした人が多数活躍する当社。堅苦しくないフランクな社風が魅力です。

真剣に向き合う仲間がいるから、仕事を楽しめる。

PHOTO

「イズムは個々の成長を大切にしている会社です」(河野さん/右)「入社理由は社員の人柄、気軽に相談できる先輩がいるのは魅力的です」(浅井さん/左)

■河野秀太さん/2023年入社(新卒)
官公庁系の職場で「運用保守エンジニア」として働いています。
業務内容はシステム障害やエラーの監視および解消、サーバーの定常確認など様々で、実際にプロジェクトに参画してみるとただ依頼作業を行うだけでなく、自分で考え、提案しながら進める場面が多いことに気付きました。
このギャップには驚きがありましたが、自分のアイデアを形にできる環境であるため、想像以上にやりがいを感じています。ですが、働き始めた当初は新しい環境に慣れることで精一杯でした。周囲の先輩に質問を重ねたり、マニュアルや過去の事例をしっかり復習したりすることで、今では予期せぬトラブルにも冷静に対応できるようになり、成長を感じています。先輩社員の皆さんがとてもフランクで話しかけやすく、業務外のことも気軽に話せたのは大きかったですね。
また、入社前には「技術力以上に人間力が必要である」と聞いていましたが
実際に働いてみると、想像以上にお客様やチームメンバーとの会話が仕事の重要な部分を担っていて
このような考えを大切にしているイズムだからこそ、お客様の信頼を得ているのだと思います。


■浅井玲花さん/2020年入社(中途)
クレジットカードの決済システムの改修作業を行っています。
設計、プログラミング、テストがメインですが、リリース作業やシステムの稼働確認を担当することもあります。
私は中途入社なのですが、他社と比べてもイズムの魅力は「人柄」と「環境」だと思います。
配属当初、緊張していた私に対して、とても丁寧に教えていただいた記憶があります。
イズムには真面目で優しい人が多く、何かあればいつでも相談できる環境は雰囲気が良いと感じますし
教育面では、eラーニングでの研修も充実していて、業務に関わる内容を積極的に受けるようにしています。
また、私は海外旅行が好きなので、まとまった休暇を取りやすい環境も嬉しいですね。
あとは些細なことかもしれませんが、私が配属されている現場では、休憩スペースがカフェのようになっていて、100円の社食もあり美味しいと評判です。

<就活生の皆さんへ>
IT業界の知識については、就職後に身に付けられるので安心してください!(私も文系出身で社会人になるまでプログラミングは未経験でした)一緒に働くことを楽しみにしております!

会社データ

プロフィール

★イズムってどんな会社??
1995年設立。
大手クライアントと20年以上にわたる信頼関係を築き上げ、 3つの事業で成長継続中の当社。
ITという言葉がまだ世間に定着していない時代から、この業界を駆け抜けてきました。
コロナ渦中でも安定の黒字実績で、会社の成長はもちろん、従業員の成長も積極支援。
働きやすい環境とは何かを常に考え、追求しています。


★イズム(ISM)会社名の由来
IT業界のあらゆる"I(アイ)"を『愛』でもって、
ソリューション(解決する)
メンバー(仲間たち)

…それが『ism』の由来です。


★イズムの強み

≪その1≫ 安心の教育制度!
 当社は文系出身の社員が6割以上。
 社内外の研修、資格取得支援制度も充実していて、
 はじめてでも安心のフォローアップ!!

 技術研修だけではなく、ビジネスやコミュニケーションなど、
 ヒューマンスキル向上を目的とした研修制度も充実しております。
 資格取得支援制度や資格取得に対する報奨金もあり、現場配属後も、
 経験豊富な先輩が親切丁寧にフォローします!!

≪その2≫ 若手社員が活躍できる環境!
 若手社員が積極的に会社基盤作りに携わることができる!

 会社基盤に関わる部分(インフラ、教育、採用、セキュリティなど)を
 委員会化し、各社員が携わっていくことで、
 会社を社員みんなで作り上げていきます!

 社員一人ひとりが考えや意見を発信することができ、
 みんなで議論しながらより良い会社を目指していきます!
 成長企業ならではの風通しの良い環境であることも当社魅力の一つです!

≪その3≫ 働きやすい環境!
 ・新卒入社社員定着率90%(過去5年)
 ・年間休日125日
 ・完全週休2日制
 ・残業の少なさ(入社1年目の残業平均時間は月10時間未満)

 他にもここでは伝えきれない当社の良さがたくさんあります!
 ぜひ説明会で確認いただければと思います!

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
当社は以下の事業を柱としている企業です。

■システム運用保守
顧客の情報システムがサービス提供可能な状態を維持管理し、また情報分析等を行うことで、障害を未然に防ぐための運用を行う仕事

■インフラ設計・構築
顧客の要望に合わせてシステムの主にインフラ面(サーバ・ストレージ・ネットワーク・各種ソフトウェア)の設計、構築(インストール、設定、試験など)を行う仕事

■プリセールス
新規システムの構築、既存システムの更改を検討している顧客に対し、要件を満たすことが可能なハードウェア、ソフトウェア、サービスの説明、提案、見積提示などを行う仕事

■システム開発
顧客のニーズに沿った機能を設計し、製造(プログラミング)する仕事

■受託開発
顧客から依頼を受け、顧客が利用・販売するシステムやソフトウェアなどの開発をする仕事

※一部、事業は技術派遣の作業も有 
 労働者派遣事業許可番号 派13-305629

PHOTO

現在当社では、目標達成に向けて様々な取り組みを進めています。更なるステージに向けて、共に挑戦し、共に成長しませんか?(阪口社長)

本社郵便番号 105-0013
本社所在地 東京都港区浜松町2-1-12VORT浜松町3 6階
本社電話番号 03-5733-3960
創業 1995年11月
資本金 2,000万円
従業員 113名(2024年4月現在)
売上高 22億1,000万円(2024年5月)
事業所 本社: 東京都港区浜松町
九州事業所:福岡県福岡市博多区博多駅南
平均年齢 35.3歳
沿革
  • 1995年11月
    • 会社設立登記 資本金1,000万円
  • 2002年 6月
    • 東京都千代田区神田東松下町にて「(株)イズム」営業開始
  • 2004年 7月
    • 資本金1,500万円に増資
  • 2005年10月
    • 福岡県福岡市中央区長浜に九州事業所設立
  • 2006年 4月
    • ISMS適合性評価制度認証を取得
  • 2006年 5月
    • 東京都千代田区神田小川町に本社を移転
  • 2006年 9月
    • 特定労働者派遣事業許可取得
  • 2007年 6月
    • 資本金2,000万円に増資
  • 2012年 4月
    • 東京都港区浜松町に本社を移転
  • 2014年 7月
    • プライバシーマーク認定取得
  • 2014年 8月
    • 一般労働者派遣事業許可取得
  • 2014年11月
    • 福岡県福岡市博多区博多駅南に九州事業所移転
  • 2019年 4月
    • 富士通コアパートナー認定取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修(社内業務/SEスキル研修、外部研修(マナー、自己啓発等))
・既存社員研修(外部研修(マナー、自己啓発等))
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得報奨金制度
この制度は社員の自己啓発及びスキルアップ支援を目的に、業務に関係がある資格を取得した折に報奨金を支給(受験料等の負担は別途支給)するもので2013年4月から開始しております。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
旭川大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、大阪大学、嘉悦大学、鹿児島大学、神奈川大学、北九州市立大学、九州産業大学、京都女子大学、京都文教大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌国際大学、産業能率大学、実践女子大学、芝浦工業大学、首都大学東京、順天堂大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉工業大学、千葉商科大学、都留文科大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東海大学、東京家政学院大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東北芸術工科大学、東洋大学、獨協大学、長崎大学、名古屋商科大学、日本大学、八戸学院大学、弘前大学、フェリス女学院大学、文化学園大学、文教大学、北海道情報大学、明海大学、明星大学、山口大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、和光大学
<短大・高専・専門学校>
麻生情報ビジネス専門学校、奄美情報処理専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、専門学校九州テクノカレッジ、KCS福岡情報専門学校、専門学校国際理工カレッジ、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京ビジネス・アカデミー、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京電子専門学校、専門学校中野スクール・オブ・ビジネス、名古屋情報メディア専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、福岡デザイン&テクノロジー専門学校、読売理工医療福祉専門学校、宮崎情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------------------------
大卒   3名   2名   2名   3名   6名
短大卒   -    -     -     -     -
専門卒  3名   -     -     2名   4名
採用実績(学部・学科) <大学>
経済学部・経営学科、経営経済学科、経営情報学部・経営情報学科、商経学部・商学科、文学部・英文学科、文学部・日本文学科、理工学部・情報化学科、法学部・行政学科、人文学部・人文学科、文理学部・応用数学科、プロジェクトマネジメント学科、工学部・電気工学科、情報工学部・情報システム工学科、医学部・保健学科、コンピューターサイエンス学部・コンピューターサイエンス学科 他
<専門学校>
ITキャリア養成科、情報処理科、システム情報処理科、情報システム科、情報処理コース、シスアドOA科、経理科、経営ビジネス学科、マルチメディア科、ディスプレイデザイン科 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 7 3 10
    2023年 2 3 5
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 1 90.0%
    2023年 5 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100721/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)イズム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)イズムの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)イズムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)イズムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)イズムの会社概要