最終更新日:2025/4/22

沖縄ツーリスト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 旅行・観光

基本情報

本社
沖縄県

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
【沖縄県内採用】総合職コース
旅行業全般業務(予約・手配、販売、営業、旅行企画、添乗業務、コールセンター業務など)、
レンタカー業務 等
雇用形態
  • 正社員
配属職種 販売・接客・営業・添乗業務 

旅行企画、営業、予約・手配、旅行保険業務、添乗業務、コールセンター業務などの旅行業全般業務
レンタカーの予約受付、貸し出し業務、車両管理などのレンタカー業務



募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

1. マイナビよりエントリーしてください(エントリー〆切:3/31(月)18時迄)
     ↓
2. 会社説明会  
   対面/WEBにて開催いたします。
   詳細は会社説明会の日程画面をご覧ください。
     ↓   
3. 応募書類提出           
   弊社にエントリーいただいた方に提出フォームをお送りいたします。
  ※3/5(水)、3/10(月)、3/20(木)、3/31(月)にマイキャリアBOXより送信

   書類受付締切:2025年4月8日(火)
   マイナビ「マイキャリアBOX」より提出してください。
     ↓     
4. 書類選考 合否通知:2025年4月15日(火)頃
     ↓
5. 一次面接(オンライン)
   実施日:2025年4月24日(木)~26日(土) 
     ↓
6. 適性検査(SPI試験を予定)
   一次面接合格者に詳細をお送りいたします。
     ↓
7. 最終面接(対面) 
   実施日:2025年5月24日(土)または25日(日)
     ↓
8. 内々定
     ↓
9. 入社日 2026年4月1日(水)

■沖縄ツーリストではこの出会いが素敵なものとなることを願っております。
皆様のご応募をお待ちしております。 

募集コースの選択方法 マイナビエントリーシートに希望するコース名(沖縄採用・東京採用)を記述してください。
選考方法 ・書類選考
・適性検査
・個人面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし


提出書類 ・WEB-ES(マイナビエントリーシート)
・卒業見込証明書(最終面接合格者のみ)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年4月1日から入社可能な方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

持っていると望ましい資格 ・ITに関する資格・認定、知識や興味
・旅行業務取扱管理者資格(特に旅行専門学校卒者)
・英検準一級又はTOEIC750点以上、中国、韓国語等の外国語能力

応募について 弊社は2020年に全社員「非喫煙者」を実現し、現在も継続しております。
その意向にご賛同いただける方を応募対象とさせていただきます。
エントリー締め切り エントリー締切日:2025年3月31日(月) 18時迄

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・大学院了

(月給)200,000円

166,000円

34,000円

短大・専門学校

(月給)180,000円

146,000円

34,000円

<諸手当内訳>
 生活手当/21,000円
 住宅手当/13,000円
※上記は条件にかかわらず全員一律支給



  • 試用期間あり

試用期間3カ月(本採用時との労働条件の相違はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 扶養家族手当・時間外勤務手当・交通費(規定による)
資格手当(総合旅行業務取扱管理者・総合旅程管理業務主任者・保険資格・通訳案内士、アナリティクス他)
昇給 年1回(毎年4月)
賞与 年2回(8月、12月)
※業績に応じて
休日休暇 シフト制(配属店舗・部署により1カ月単位の変形労働時間によるシフト制勤務)
年次有給休暇(入社後6カ月以降より付与)、慶弔休暇、特別休暇など
シフトにもよるが休日は希望休をヒアリングして決定する(年間休日108日)
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
健康保険、厚生年金、観光産業企業年金基金、雇用保険、労災保険、団体福祉保険など

【社内制度】
育児休業制度、介護休業制度、OTS休暇促進旅行支援制度

  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙


勤務地
  • 沖縄

勤務時間
  • ◇旅行部門◇
    平 日 09:20~18:20
    土 曜・日 曜・祝 日 シフトにより出勤あり 月1~3回程度

    ◇サンエー内店舗(うるま市・浦添市・那覇市)◇
    [1] 8:45~17:45 [2] 11:30~20:30等 

    ◇レンタカー部門◇
    [1] 7:00~16:00 [2] 9:00~18:00  [3] 13:00~21:00等


    ※配属店舗・部署・部門により1カ月単位の変形労働時間によるシフト制勤務
    ※1カ月変形労働時間制月間総労働時間160~177時間
    ※店舗、事業部により、勤務時間の変更、日・祝日の勤務あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 ・各地区の配属部署でのOJT
・Off-JT(ITリテラシー向上・階層別研修・業界知識向上)
・新入社員研修
研修制度 ・新入社員研修
・各種スキル研修(下記実施例)
 階層別研修
 添乗スキル研修
 法令・約款勉強会
 掲示規約勉強会
 リスクマネジメント研修
 大型テーマパーク販売スキルアップ研修 
 マーケティングセミナー
 多文化適応能力向上研修 他
自己啓発支援制度 通信教育(放送大学など)受講援助制度

問合せ先

問合せ先 沖縄ツーリスト(株) 経営管理部 総務課 採用担当者
沖縄県那覇市松尾1丁目2番3号(本社ビル)
E-mail:soumu@otsinfo.co.jp

画像からAIがピックアップ

沖縄ツーリスト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン沖縄ツーリスト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

沖縄ツーリスト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ