最終更新日:2025/8/22

(株)ファイブイズホーム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 不動産
  • 建設
  • 農林・水産
  • その他メーカー

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 役職
  • 土木・建築系
  • 営業系

常に誠実な対応を心がけております。

  • 落合さん
  • 2011年入社
  • 日本工業大学
  • 営業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

現在の仕事内容

現在の仕事内容は、主に商談中のお客様との打ち合わせ、お客様宅訪問、ポスティング、ご契約済みのお客様との打ち合わせ、銀行ローンの打ち合わせ、お引渡しまでの打ち合わせ、流れのご説明などが仕事の内容になります。
一週間の流れとしては、月曜日:(ポスティングおよびお客様宅訪問)木曜日:(全体朝礼、研修の後、顧客の追客活動)金曜日:(ポスティング、お客様進捗確認のミーティング、現場の設営状況の確認、土日にアポイントの入っているお客様提出資料の作成)土曜日・日曜日:(お客様とのお打ち合わせ、現場見学会、イベントの現場待機)
 以上が現在の仕事内容になります。


今の仕事のやりがい

今の仕事のやりがいについては、最終的にお客様に住宅をお引渡しした時にお喜びいただけることが一番のやりがいです。
また、その中の過程として、お客様がどのような思いで、住宅購入をお考えいただいているのかをお伺いして、お客様の為に資料を用意して他社ではこのようなことはしてもらえなかったとお客様に喜んで頂けるようなものを用意して住宅を決めていただけるときに頑張って良かった、喜んでいただけて良かったと実感いたします。


この会社に決めた理由

私がこの会社に決めた理由としましては、埼玉県内の住宅メーカーなどの説明会を何社も受けて、面接なども行っていたときに就職活動支援サイトでファイブイズホームを知りました。住宅メーカーの中でも私は、地域密着型の企業を中心に回っていました。
その中で、業績が上がっている会社だったこと、地元にも店舗の出店があったことがきっかけで説明会に行くことを決めました。私の中で決定的だったのが、説明会に社長自ら自社説明をしていること、新卒の私たちからの質問を受けて頂いたことでした。社長自ら引っ張っていく、こんな企業他にはないと思い、この会社に入社したいと思いました。


就職活動で苦労したこと

私が就職活動で苦労したことは、交通事故で就職活動を始めるのが遅くなってしまったことです。それにより、劣等感を感じてしまい、なかなか面接まですすむことができませんでした。もっといろいろな企業の選考を受けることができたのではないかと感じていますが、自分の希望である「地域密着」の住宅会社という枠に絞って説明会や面接を受けたのは、良かったと思いました。


休日は何をしているか

休日は、趣味や運動をしておりますが体調管理にも気を使っております。具体的には、車の洗車、掃除、ランニング、趣味のダーツなどをしてます。また、車屋に行って接客を受けてみたり、他の地域のハウスメーカーを見に行ったりもしてます。私は平日休みです。平日はどこに行くにも土日に比べてすいていますので、案外、快適に休日を過ごすことができます。


  1. トップ
  2. (株)ファイブイズホームの先輩情報