最終更新日:2025/4/4

テンワス(株)

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 住宅
  • その他金融

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
86億円(2024年度実績)
従業員
40名
募集人数
26~30名

【自分に胸を張れる場所】商業・オフィス・住宅を手掛ける不動産ディベロッパーで、最高の20代生活を――。#営業職#高裁量#転勤ナシ#チームで活躍

  • 積極的に受付中

★2026卒採用スタート★早期から不動産事業の全てを学びたい方へ/特別説明会開催中! (2025/04/04更新)

伝言板画像

はじめまして、
テンワス株式会社採用担当です!

テンワスは、都心5区を中心に
多角的な不動産開発を行うディベロッパー。
2026年度も、企業の未来を担う
コアメンバー候補としての新卒採用を行います!


――【説明会について】―――――――――――――

不動産業界の仕組みから
テンワスならではの特長・文化まで
一気にまるわかりの特別説明会です!

■開催日時

・4月7日(月) 15:00
・4月15日(火) 15:00
・4月22日(火) 16:00

■持ち物・服装
筆記用具のみご用意ください。
当日は服装自由です。

――――――――――――――――――――――――

もし、以下のような気持ちを持っているなら
テンワスでの日々を
最大限楽しんでいただけるかもしれません。
まずはお気軽に説明会にご参加ください。

▼▼▼マッチするマインド▼▼▼
・早いうちから市場価値を高めたい
・仲間と協力してなにかを成し遂げたい
・自分のアイデアで勝負したい
・役職や年次に関わらず評価されたい

不動産業界で最大限個性を活かしたい方と
出会えるのを楽しみにしています。

テンワス株式会社 採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    【一流の環境で一流の仕事を】東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー32階がオフィスです!

  • 安定性・将来性

    【創業46年の安定企業】会社の純資産額は毎年右肩上がり!

  • 事業領域

    【不動産開発(デベロッパー)】当社は不動産業界の中でも開発の領域を担当しております!

会社紹介記事

PHOTO
東京ミッドタウン日比谷に構えるオフィスには、働きやすさのためのこだわりが多数。ハイレベルな環境でこそ、ハイレベルなビジネスパーソンを目指せるのです。
PHOTO
役職・年次に関わらず、行動を起こせばきちんと評価される環境です。早期から企業の中核で活躍したい方をお待ちしています。

自分たちの力に、胸を張る。ビジネス視座を養い、最高に価値ある20代生活を――。

PHOTO

人を育て、未来へつなげる。街と共に生き、縁をつなげる。不動産事業を通じて、皆様に喜びや感動を提供します!

東京都心をターゲットに事業を展開する
不動産ディベロッパーであるテンワス。
独自の視点とノウハウを活用し、
自社ブランド物件を多数開発してきました。

そんなテンワスで実現できるのは、
最高速度の成長と最大規模のインパクト。
「ここでなら、自信を持てる。」
そう思える特別な環境を用意してお待ちしています。

╋━━━━━━━
 どんなあなたになれるのか。
 テンワスでの未来像をcheck!
        ━━━━━━━╋
【★】1年目から開発のコアへ
テンワスでは、街づくりの中核を担う不動産企画・開発に新卒入社1年目から関わることができます。一部分のサポートだけでなく、仕入れ・開発・その後の運用までワンストップで担当できるのが魅力!一般的な不動産企業では味わえない、圧倒的な成長スピードを実感できる環境です。

【★】支えあう文化
チームメンバー、クライアント、テナント、社内外の関係者…。多くの人と一緒に大規模なプロジェクトを進める喜びは、なににも代えがたいものです。自分の行動力・アイデア・熱量が、人を動かす感覚を20代のうちから実感できるのはテンワスならでは。周囲に大きなインパクトを与えられる職場です。

【★】学ぶ機会も圧倒的
普段関わる相手は、大手企業や銀行などのトップ層。一般的な企業では5年・10年とキャリアを積み上げて初めて会えるようなレイヤーの方々から、独自の視点や考え方を学ぶことができます。高い裁量権と豊かな成長機会で、想像もできないほどの成長を実現しましょう。総合的なビジネス力を習得できます。

**[あなたを支える成長サポート]********
社員ひとりひとりの成長スピードに合わせて、
それぞれのステージで着実にステップアップできるよう
独自のサポート体制を整えています。

中でも特徴的なのが、テンワスならではの評価基準。
一般的な企業でも採用される「成果」「業務」といった
指標のみならず、「知識・経験」「姿勢」など
過程をしっかり評価する仕組みが出来上がっています。

その他にも研修制度やサポート体制が充実しており、
着実なステップアップを実現できる環境です。
*************************

会社データ

プロフィール

都心5区を中心に
不動産開発・賃貸事業展開を行うテンワス。
地域密着型の事業展開で
「地域No1」「お客様好感度No1」を目指します。

なかでも強みを持っているのは、
都心5区の一等地を中心とした
商業ビル、オフィスビル、マンションの
開発・保有・運営。
これら3つのカテゴリーでは、
自社ブランド物件を展開しています。

保有棟数約40棟から得られる
賃料収入を強固な財務基盤としながら、
不動産の売買・不動産M&Aでも、
独自のノウハウと確かな実績を誇っています。

”縁”や”人”を大切にし、
社員・お客様・取引先企業・関係各位と
単なるネットワークを超える強い絆で
結ばれることを第一に考えている会社です。

社員の働きやすさも大切にしており、
様々な研修制度や年間休日125日など待遇も充実。
さらに住宅手当は5万まで(※社内規定あり)と、
手厚くサポートしています。

事業内容
■不動産開発
マーケティングに基づき、街や人々のニーズを捉えてコンセプトを決め、仕入れた不動産の付加価値を最大化します。 ミッドサイズ規模の開発がテンワスの強みです。その街に合わせたビルをつくることで、地域のバリューアップを目指します。

■不動産賃貸
都心5区を中心に約40棟の不動産を保有運営しています。商業ビルにおいてはビルのコンセプトに合致したテナント(飲食店などの商業店舗)誘致を行い、ビルバリューを更に高めていきます。

■不動産売買
独自のネットワークを活かして、不動産の売買事業を行っています。収益が見込める物件の情報収集や調査・分析を進めて仕入れを行うほか、保有不動産の売却に関わる業務を行います。

■不動産M&A
後継者不足などで事業承継が困難になっている経営者や企業から相談を受け、不動産と合わせた企業譲渡による取得を行っています。全国を対象にM&A事業を積極的に展開しています。

PHOTO

弊社のエリア戦略は都心5区を中心とした好立地の場所にて、不動産の保有、開発を進めています。

本社郵便番号 100-0006
本社所在地 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー32F
本社電話番号 03-3593-5011(代表番号)
設立 1995年3月
資本金 1億円
従業員 40名
売上高 86億円(2024年度実績)
事業所 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー32F
株主構成 未上場のため非公開
テンワスの使命 テンワスは、東京都心をターゲットエリアとして
不動産総合事業を展開しています。
その根底にあるのは、
営利的・ビジネス的な観点だけではありません。

その街や地域の特徴・特性に最適な不動産を
開発し、不動産を活かし、その付加価値を
高め続けていくことで、街や建物に集う人々に
喜びや感動をご提供したいという想い、
そして街と人々に活力を与えていきたいという想いです。

すなわち、私たちが建てるのはビルではなく、
街と人々の「幸せ」なのです。
私たちは、想いと温もりのある、
テンワスにしかできない独自の不動産ソリューションで、
地域ナンバーワン・地域オンリーワンを目指しています。
独自ブランド物件とM&A テンワスは自社開発物件をブランド化。
現在、都内一等地に
商業ビルの「ワモール(WaMall)」、
オフィスビルの「ハビウル(Habiulu)」、
賃貸レジデンスの「ハルーワ(Haluwa)」を
展開しています。

そのブランド化を担っているのは、
いずれもテンワスの若手社員。
私たちにとって、ビルを建てて売ることよりも、
テナントとそこに集うお客様に
喜んでいただくことができるかどうかが重要。

その想いが宿るからこそ、
テンワスの物件は多くの人々を呼び、
街の活性化にも貢献することができるのです。
また並行して、全国規模でM&Aも展開。
都心をメインに扱っていますが、
京都でホテルを取得するなど
お客様と時代の要請に合わせて不動産を
永続的に有効活用をしていくことを
目指しています。
社員想いの制度 社員ひとりひとりを想った経営方針も
テンワスの魅力のひとつ。
独自の福利厚生をはじめ、
働きやすい職場環境を整備しています。

例えば、
オフィスビル内には自由に飲める飲み物を常備しており、
日々のストレスを少しでも軽減できるようにしています。
東京ミッドタウン日比谷32階の
共用スペースでランチをとったりするメンバーも多く、
スタイリッシュな働き方を日々実現できます。

「健康経営」を掲げているのも特徴で、
朝食の支給や季節に合わせた食事の支給など
仕事に直接かかわらない部分でも
社員想いを実現しています。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(4月~6月)
宅建取得研修
簿記研修
PCスキル研修
ブランディング研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
宅地建物取引士取得のための手当支給・講義の開催。
自己啓発に関わるWEB研修制度あり。
メンター制度 制度あり
四半期ごとに一度部内でのキャリア面談などを実施
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学、長崎大学
<大学>
青山学院大学、鹿児島大学、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、成城大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、福岡教育大学、法政大学、宮崎大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、国士舘大学、日本体育大学、専修大学

採用実績(人数)      2022年   2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒    7名    8名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 7 1 8
    2022年 6 1 7
    2021年 5 3 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 7 - -%
    2023年 8 - -%
    2024年 4 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp100998/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

テンワス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンテンワス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

テンワス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
テンワス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. テンワス(株)の会社概要