建設業界の仕事ということで「専門知識がないと難しいのでは」と思われる方もいるでしょう。確かに仕事をしていくうえでは専門知識が必要ですが、それは入社後の研修やOJTによって身につけていくことが可能です。実際、当社では文系学部出身者も多数活躍しており、入社時にはまったく専門知識がなかった人が大半です。選考においても現状の知識やスキルのみで判断せず、サークルのことやアルバイトのことなど、どんな学生時代を過ごしてきたのかといった話を通じて、一人ひとりの人柄について理解していきたいと考えています。
建設業界は2024年から時間外労働の上限規制が適用され、ICT技術の導入も進んでいることから働きやすい環境になっています。当社でも残業が年々減少しており、配属先の勤務地は通勤時間を考慮して決定しています。また、入社後は年次の近い社員がフォローをするほか、研修部、支援部、営業部などが、さまざまな面でサポートするため、一人で悩みを抱え込むようなことはありません。自分の可能性に蓋をせず、少しでも興味を感じたら説明会や選考に気軽にエントリーしていただければと思います。