最終更新日:2025/5/7

(株)コミュニケーション・プランニング

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
8,000万円
売上高
6億1,000万円(2024年3月期)
従業員
50名(2024年4月現在)
募集人数
6~10名

書類選考無し・面接確約の特典付き◎ 仮想オフィスでいつでも視聴可能な動画説明会!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

当社は、安定した主流の事業を基盤に、
XR(VR/AR/MR)・AIなどの先進テクノロジーを駆使し
様々なサービスを提供しているIT企業です。

☆ホワイトな安定企業!
・創立45年の安定性
・フルフレックス制導入
・年間休日126日
・初任給27万円
・月平均残業15時間以下

文理不問の動画説明会&WEB説明会を開催します!
IT業界に興味がある方はもちろん、やりたいことを探している方も大歓迎です。
皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    プロジェクトによっては在宅勤務も可能です。出退社時間は個人やチームの状況に応じ柔軟に対応できます。

会社紹介記事

PHOTO
効率よく生産性を高めながら、個人に合った働き方ができるよう推進しています。
PHOTO
急速に進化していくIT業界の中、これまで積み重ねた経験と先進技術を併せたサービスを発信し、市場や顧客にインパクトを与え続けています。

あなたのキャリアプランを一緒に設計します!!

PHOTO

当社は「社員の価値ある人生を追求する」という経営理念のもと、
社員一人一人に目を向けて働く環境や育成を大事にしてきました。
個性に沿った活き活きと働ける場を整えることで、チーム全体が活性化し、
会社の発展にも繋がっていくと私たちは考えています。

会社データ

プロフィール

【社員の成長なき会社の成長は夢物語】
この考えの当社だからこそ、HRコンサル・地理情報・XR開発など様々な事業で、あなたのスキルアップをサポートすることができます。

「社員」や「人」を大切に考え続けてきたことが事業の展開にも繋がっており、
これまで人事領域のシステム導入をはじめ、コミュニケーションマネージメントや仮想空間内での教育など、働く人のためになる様々なサービスを先進技術を活用して産み出してきました。

今後もITを通じて、企業における働き方の未来や多様な人材が活躍できる社会モデルの変革に関わっていくことが当社の使命です。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
時代の変化を察知して、ITをベースに
新たな事業やサービス・製品を創造してきました。

────────────
HRコンサルティング
────────────
ERP(統合基幹業務システム)やグローバルクラウドアプリケーションの
コンサルティング導入を支援しています。

────────────
地理情報エンジンベンダー
────────────
地理情報(GIS)におけるエンジンベンダーとして
独自のグラフィカルテクノロジーを有しており、
二十数年の歴史とライセンス10万以上の実績を誇っています。

────────────
XRコンテンツプロバイダー
────────────
自社開発のXRエンジンを用いて、
仮想空間内で学習効果の高い体験型の教育を行う
「XTraining」を提供しています。
特に医療・航空・機械分野への導入が進んでいます。


上記の他にも、様々な技術を活用し積極的な開発投資をしています。
● メタバース
● VR/AR/MR
● AI
● 画像認識
● 音声認識
● データ分析  etc


当社では、一人一人の能力や個性にあわせて適材適所の配置を行っています。
入社後の不安やギャップを減らすため、やりたいことの希望がある方はぜひ面接で伝えてください。
まだよく分からない、迷いがあるという方にはこちらからキャリアプランのモデルケースをいくつか掲示します。
貴方にぴったりのキャリアを一緒に考えましょう!

PHOTO

最初は分からないことも多いと思いますが、先輩社員がしっかりとサポートします!

本社郵便番号 150-0012
本社所在地 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー8階
本社電話番号 03-5860-9777
設立 1978年11月1日
資本金 8,000万円
従業員 50名(2024年4月現在)
売上高 6億1,000万円(2024年3月期)
本社住所 〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー8階

<アクセス>
JR「恵比寿駅」 徒歩10分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」 徒歩10分
関連会社 株式会社システムサポート
平均年齢 35.6歳
社員の新卒採用者割合 82%
転居・転勤 転居を伴う転勤なし

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
研修では専任の教育担当が付き研修を行います。

研修プログラムはその年に応じて変更しますが、
これまでの研修では
・基本的なビジネスマナー
・論理的思考
・技術研修(プログラミングやアプリ作成)
・ITパスポート試験の勉強
等を行ってきました。

集合研修終了後は、基礎研修から希望や適性に応じた仮配属先でのOJT等を行い、3か月程度の研修期間となります。
未経験の方でも、先輩たちのフォローがありますので心配はいりません!
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発費用として、興味がある分野の学習に年3万円まで補助が出ます。
また、グループ会社主催の勉強会にも任意で参加することが可能です。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、茨城大学、大阪市立大学、神奈川大学、学習院大学、京都大学、慶應義塾大学、高知工科大学、神戸大学、国士舘大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、尚美学園大学、成蹊大学、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京造形大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、広島工業大学、フェリス女学院大学、北海道大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2025年卒 採用人数3名(予定)
2024年卒 採用人数5名
2023年卒 採用人数3名
2022年卒 採用人数5名
2021年卒 採用人数4名
2020年卒 採用人数5名
採用実績(学部・学科) 人文科学系(文学、外国語、コミュニケーション、教育、デザイン 等)
社会科学系(法学、経済・経営、政策、社会学 等)
自然科学系(数学、化学、情報、生物、工学 等)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 3 0 3
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 5 2 60.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101210/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)コミュニケーション・プランニング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)コミュニケーション・プランニングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)コミュニケーション・プランニングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)コミュニケーション・プランニングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)コミュニケーション・プランニングの会社概要