最終更新日:2025/4/24

(株)シップス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
山梨県
資本金
3,000万円
売上高
6億2800万円(2024年9月30日)
従業員
34人
募集人数
1~5名

我々はお客様のベストパートナーであり続ける

採用担当者からのメッセージ (2025/02/12更新)

伝言板画像

就職活動は人生の中で見るとかなり短い時間です。今は、その短い期間の中でこれから長い時間を過ごす就職先を決め、自分の一生を決めるとても大切な時期であると再認識してください。

会社を大きさやネームバリューなどで決めるのではなく、その会社のどのようなところに興味があってどんな仕事に携わってみたいのかということを、事前に整理することがとても大事だと思います。

我々採用担当者もシップスに興味を持っていただいた学生の皆様に、合説や会社説明会などの限られた時間の中で当社の特徴をできるだけ分かりやすく伝えることを心掛けています。

とにかく、自分のできることに全力で取り組み、楽しく悔いのない学生生活にしてください。その経験が今後必ず活きてくると思います。

最後に、ぜひ当社の説明会へ足を運んでください。皆さんと会える日を楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様の喜びの声を直接聞くことができる。完成したプログラムやシステムは自分の作品です。

  • 製品・サービス力

    自社内開発100%・(企画提案・設計・開発・アフターサポート)・お客様との信頼に繋がります。

  • 制度・働き方

    福利厚生が充実している(フィットネス補助あり)、健康経営を通して社員の健康増進に力を入れています。

会社紹介記事

PHOTO
神奈川県相模原市にある神奈川支店。同社は2000年の創業以来、信頼、実行力・フットワーク、技術力を武器に、顧客企業の経営力強化に向けた取り組みに力を入れる。
PHOTO
同社が手掛けるプロジェクトのほぼ全てが元請け案件。協力会社を使わず、3から5名の少数精鋭チームを中心に100%自社内でシステムを開発している。

「会社は人づくりの機関である」。多様なプロジェクトを通して挑戦、成長できる会社へ

PHOTO

「普段から心掛けているのは積極的にコミュニケーションを取ること。良いシステムをつくるには技術力だけでなく、相手の気持ちを知る力が欠かせません」(廣瀬さん)

私たちシップスは、山梨県笛吹市及び神奈川県相模原市に拠点を構える、企業向け業務システムの構築・運用サポートのプロフェッショナル集団です。大学・大学院で人工知能を使った画像認識について研究していた私が当社への入社を決めたのは、信頼できる製品・サービスを提供している点もさることながら、「会社は人づくりの機関である」という企業理念に基づき、社員一人ひとりの個性を尊重しながら成長を後押しする社風。明るくてフレンドリー、そして個性あふれる先輩社員の人柄に惹かれたのがきっかけでした。企業セミナーでインスピレーションを受け、「この会社しかない!」と思ったのです。

入社後は新入社員研修からスタート。基本的なビジネスマナーについて学んだ後、社外にて約1カ月間の技術研修に参加。プログラミングや概要設計などシステム開発の基本を習得した上で、チームでの開発演習に臨みました。航空会社の予約システムの開発という本格的な課題でしたが、手厚いフォローがあるので文系出身者でも安心して取り組むことができますし、情報系出身の私にとっても業務知識を深めることの大切さを知る絶好の機会となりました。

研修終了後は開発部に配属。日用品メーカーの生産管理システムの構築を皮切りに、貴金属メーカーの基幹システム、食品卸会社の販売管理システムなど、多種多様なシステムの開発に携わってきました。最初の3、4年はプログラマーとして、上司が設計したシステムの実装を担当しましたが、配属当初から企画段階の打ち合わせにも参加。新しいテクノロジーを積極的に活用しながら、難易度の高い課題を解決していく上司や先輩の仕事術を間近で見ることができました。近年はSEとして、お客さまと直接コミュニケーションを取って課題やご要望を汲み取り、要件定義や概要設計、詳細設計を行っています。経営課題を解決し、お客さまが喜ぶ姿を見た時や感謝の言葉をかけていただけたときには、大きなやりがいを感じます。

今後の目標は、マネジメントの力を磨き、プロジェクトリーダーとして活躍すること。「廣瀬さんの提案なら間違いないね」と言ってもらえるぐらいまで、お客さまとの信頼関係を強固なものとすることです。将来的には当社のサービスを全国に広め、地元・山梨の発展に貢献していきたいと思っています。

開発部 廣瀬 雄真(2016年入社/コンピュータ・メディア専攻修了)

会社データ

プロフィール

「会社は人づくりの機関である」
この言葉は、私たちシップスの経営姿勢でもあります。
人生の多くの時間を過ごすのが、職場。だからこそ、仕事を通じて人間的に成長し、充実した人生を送れるように、私たちシップスは存在するのだと考えています。
シップスの仕事が山梨の企業を元気にしていく、ひいては山梨を元気にしていく。
私たちは、そう考えています。
これに共感し、共に挑んでくれる仲間を私たちは歓迎します。

事業内容
  • 受託開発
◆System Integration
流通、製造、建設、サービス ・・・ 各種システムの構築&運用サポート
(企画提案・設計・開発・稼働後の支援を行います)

◆Professional Service
システム調査分析、コンサルティング、ハードウェア・ソフトウェアのインストール、ネットワーク構築、インターネット環境構築、グループウェア構築、システムサポート、ハードウェア保守

PHOTO

本社郵便番号 406-0032
本社所在地 山梨県笛吹市石和町四日市場1787
本社電話番号 055-261-6300
創業 24年
設立 2000年4月
資本金 3,000万円
従業員 34人
売上高 6億2800万円(2024年9月30日)
事業所 神奈川支店:神奈川県相模原市緑区橋本6-27-15
関連会社 ・NEC(日本電気株式会社)
・Microsoft(日本マイクロソフト株式会社)
・Canon(キャノンマーケティングジャパン株式会社)
・東芝テック株式会社
・KEYENCE(株式会社キーエンス)
・DIS(ダイワボウ情報システム株式会社)
・OBC(株式会社オービックビジネスコンサルタント)
平均年齢 35歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (10名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
ビジネスマナー(新入社員)
プログラミング基礎(新入社員)
新技術能力開発研修
リーダーシップ研修
各種研修制度あり
自己啓発支援制度 制度あり
試験費用負担
資格支援制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山梨大学
<大学>
山梨大学、山梨英和大学、山梨学院大学、都留文科大学、立命館大学、文教大学、神奈川工科大学
<短大・高専・専門学校>
山梨県立産業技術短期大学校、大月短期大学、専門学校サンテクノカレッジ、日本工学院専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
大学     0名   1名   3名
短大卒   1名   1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 2 0 2
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101251/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)シップス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シップスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シップスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シップスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シップスの会社概要