最終更新日:2025/4/24

メディア情報システム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
6億8.000万円(2025年2月)
従業員
52名
募集人数
1~5名

「未経験からITエンジニアへ」大手金融系企業の設計・開発の多い当社で一緒に成長しませんか?

当社の設計・開発は普段の生活に関わるシステム。まずはWEB会社説明会へお気軽にご参加ください! (2025/04/24更新)

伝言板画像

リモート(在宅)勤務60%のIT企業

WEB会社説明会・WEB選考実施中
当社のページにアクセスいただき、ありがとうございます。
また、当社が3分で分かる動画も公開していますので、下記よりご覧ください。
https://youtu.be/AoVhEF6S5no

当社は、大手金融系や生命保険・損害保険向けシステムを中心に、要件定義から設計、開発、運用、保守まで一連の開発依頼を受けています。学生の皆様には「基礎」から学んでいただき、初心者でもできるテストの仕事からスタート。徐々にスキルアップを目指します。社内教育制度が充実しているので、段階を踏んでステップアップしていくことが可能です。理系文系は問いません。IT業界やものづくりに興味がある方、ぜひご応募ください。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    多様な研修の他、社宅・家賃補助、退職金など福利厚生が充実。在宅勤務や社員旅行など働きやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    大手金融系や生命保険・損害保険向けシステムの開発を30年以上続ける安定性のある企業です。

  • キャリア

    エンジニアとしての成長の他、マネージャー/リーダー層やテクニカルスタッフとしての活躍を目指せます。

会社紹介記事

PHOTO
2024年4月入社の新入社員です。新人研修3か月終えて、それぞれの目標を立てました。
PHOTO
談笑しながらMTGできるのも社員同士の信頼関係性が高いからだと自負してます!先輩社員が丁寧に教えてくれるので安心です。

一人ひとりが大きく成長できる環境があるので、継続的に進化しているIT企業です

●メディア情報システムがつくるシステムへの想い●
私たちの知識や技術は、常に最先端のトレンドを取り入れ、世の中をITでどのように進化させていくのかを見据えています。私たちが頑張ると世の中が進化し、そして会社・社員も成長し、当社の社員も潤っていきます。私たちが設計・開発するシステムは、大手金融機関や生命保険企業の大規模なシステムが多く、普段の私たちの生活の中で「人」に使われているものが多く、世の中のたくさんの「人」の役に立ち、仕事も遊びも一丸となって楽しむのが、当社の一番の特徴です。

●要件定義~システム設計・開発・試験・運用まで一貫したサービスを提供●
当社の多様なビジネスを支えるのは、30年以上のシステム開発で培った「豊富な業務ノウハウ」と「大規模システム開発に関する技術力」です。大手金融機関や生損保のフロント業務やバックオフィス業務のほか、資産運用や会計、人事に至るまで、大規模かつ多岐にわたるシステムを提供し続けてきました。その知見を活かし、システム開発のみにとどまらず、要件定義からシステム設計・開発・試験・運用まで一貫したサービスを提供できることが、当社の最大の強みです。

●「なりたい自分」を実現する社内制度●
入社後は、座学や実務の研修など手厚い教育体制が準備されています。そのため「ゼロからITスキルを学びたい」「教育体制が整っているところで、エンジニアデビューを飾りたい」と考える方にピッタリです。毎月の帰社日には(現在はオンライン開催)コミュニケーションスキルを磨く“ファインタイム”と呼ばれるWEB会議があります。担当者が好きなテーマで発表。仕事に関わるノウハウを紹介したり、交流目的で心理クイズやゲームのようなレクリエーションをしたりと、楽しみながらプレゼンスキルも磨けるので好評です。また、土日祝休みで、残業は月平均13時間。残業を少なめにしたいというのは取引先の方針であり、同社の働きかけもあります。「ワークライフバランスを整えたい」「万全の状態で働きたい」という方にオススメです。

会社データ

プロフィール

大手金融系企業の大規模なプロジェクトが多い当社は、受託開発を行うソフトウェアの設計・開発企業です。直接取引が多く上流工程から携わる当社では、皆さんが何かを実現したいという思いがあれば、チャレンジできる環境があります。文系・理系関係なくITエンジニアにしっかりと育成する当社へ、是非ご来社ください。

事業内容
  • 受託開発
■ソフトウェアパッケージの製造・販売
■アプリケーションソフト開発
■システム開発委託

<開発実績・プロジェクト例>
■大手保険会社の基幹システム、業務支援システム(オンライン機能・夜間バッチ機能・データ分析機能)
 要件定義、設計、開発、テスト、保守運用
■金融機関のネットバンキングシステム
プロジェクト全体の管理、テスト推進、要件定義、設計、開発、テスト、保守運用

<開発環境>
■言語:Java、SQL、JavaScript など
■DB:Oracle、DB2、SQL Server 他
■OS:Linux、AIX、Windows 他

PHOTO

代表の伏見です。やりがいをもって働ける環境づくり、教育制度や社内制度、福利厚生など、より良く出来るよう努力しています。

本社郵便番号 104-0031
本社所在地 東京都中央区京橋1-6-1三井住友海上テプコビル7F
本社電話番号 03-6271-0663
設立 1991年3月26日
資本金 1,000万円
従業員 52名
売上高 6億8.000万円(2025年2月)
代表者 代表取締役社長 伏見 明記
主な取引先 アイ・ビー・エム株式会社
アクセンチュア株式会社
株式会社インフォテクノ朝日
SMBC コンシューマーファイナンス株式会社
株式会社 CLIS
GMO あおぞらネット銀行株式会社
沿革
  • 1991年3月
    • 板橋区にて(有)メディアを創業
  • 1994年10月
    • 小売店向け売上分析・顧客管理・在庫管理パッケージ「SHOP-PARTNER」発売開始
  • 1995年4月
    • 資本金を300万円に増資
  • 1997年2月
    • 事務所を板橋区より新宿区神楽坂へ移転
      社名を(有)メディアから(有)メディア情報システムへ変更
  • 1999年1月
    • 資本金を1,000万円に増資
      有限会社から株式会社へ組織変更
  • 2000年6月
    • WWWサイト(mediajoho.com)開設
  • 2001年9月
    • 関東ITソフトウエア健康保険組合に加入
  • 2009年1月
    • 個人情報保護マネジメントシステム(Pマーク)を取得
  • 2015年4月
    • 日本アイ・ビー・エム株式会社様よりプロジェクト貢献の感謝状を拝受
  • 2017年7月
    • コーポレートサイトリニューアル
  • 2018年9月
    • 一般労働派遣事業許可取得
  • 2021年9月
    • 日本アイ・ビー・エム株式会社様よりプロジェクト貢献の感謝状を授与
  • 2022年5月
    • 本社を新宿区神楽坂より中央区京橋へ移転
  • 2023年5月
    • 日本アイ・ビー・エム株式会社様よりFutureAccountプロジェクト貢献の感謝状を拝受
  • 2023年8月
    • 一般社団法人東京都情報産業協会に加盟

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (12名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修制度、技術研修制度、他
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度、書籍購入支援制度などがあります
メンター制度 制度あり
新入社員研修3か月後から、1年間マンツーマンのメンター制度があります
キャリアコンサルティング制度 制度あり
オラクル等のベンダー資格取得支援制度他
社内検定制度 制度あり
ITパスポートや基本情報技術者資格を初年度に取得します

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
会津大学、関西学院大学、九州大学、国士舘大学、首都大学東京、上武大学、昭和女子大学、駿河台大学、洗足学園音楽大学、高千穂大学、玉川大学、千葉大学、津田塾大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京女子大学、東京都立大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、長岡大学、新潟大学、福島大学、文教大学、法政大学、山梨学院大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
埼玉コンピュータ&医療事務専門学校、筑波研究学園専門学校、東京電子専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、日本菓子専門学校、専門学校東京クールジャパン・アカデミー

採用実績(人数) 2024年 5名
2023年 6名
2022年 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 2 5
    2023年 5 1 6
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 6 2 66.7%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101564/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

メディア情報システム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンメディア情報システム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

メディア情報システム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
メディア情報システム(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. メディア情報システム(株)の会社概要