予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
説明会はWEBにて個別で実施しております。随時開催しておりますので、少しでも興味のある方はご予約ください!ご連絡お待ちしております。
ICT技術を駆使して、生産性の向上を進めていてます!
★福利厚生充実★週休2日、年間休日125日と長期休暇も取りやすい環境です。
◆手に職◆ 経験を積んで、着実に技術力を身に着けることができます!
◆製造から施工まで一貫して行える強みがあります。 当社は、神奈川県厚木市に本社を置く総合建設・建設機械製造を営む企業です。シールドマシンや工事用機械を設計・製造・販売に加え、皆さんの生活に密着した社会インフラに関わる工事まで製造から施工まで行うことができる他には類を見ない業態で事業を展開しています。 工事部門では、高速道路や一般道路等の社会インフラ工事で多くの実績があり、発注者様より評価基準で最高ランクの評価をいただくなど、高い技術を有しています。 近年では新設工事のほか、高度成長期に建設された道路や橋、堤防等、維持・安全を確保するための補強工事の案件も増加しており、高い技術力と豊富な経験を活かし受注は拡大、安定した業績を維持しています。また、東日本大震災や西日本豪雨で甚大な被害が出たことをきっかけに、「国土強靱化関係予算等」で1兆円の予算が増額されたことからも、防災対策の必要性が顕著となっております。防災に関する工事も当社が得意とする分野であることから、被害を未然に防ぎ、生活の基盤を守る責務を果たしていきます。◆確かな実績をもとに新たなフィールドへ挑戦していく “土を動かす仕事”として目的に合った地形にするための造成を得意としている当社ですが、2018年12月には、リニューアルやリノベーションを行う部門を新設し、社内体制を強化いたしました。長年の実績で培ってきた知識やノウハウをベースに、新たな分野である太陽光パネルの設置工事にも着手するとともに、製品開発にも積極的に取り組み、更なる事業展開の拡大を目指しています。
当社は、1973年に日本国土開発(株)より重機土工・機械製作部門が分離独立する形で誕生しました。創業当初より重機土工の専門業者として全国的に事業展開してきましたが時代の変遷とともに社会的ニーズも変化しており、当社の伝統である重機土工のDNAを活かしながら重機土工以外の一般土木工事を主に神奈川県を中心とした首都圏エリアで元請施工するなど総合建設企業として事業を拡大しています。
男性
女性
<大学> 大阪工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、埼玉大学、芝浦工業大学、専修大学、第一工業大学、大正大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京情報大学、東京農業大学、西日本工業大学、日本大学、八戸工業大学、明治学院大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 九州大谷短期大学、湘北短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101682/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。