最終更新日:2025/4/11

(株)アゲハ

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • 教育
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
資本金
2,000万円
売上高
3.4億円(2023年12月実績)
従業員
32名(2024年4月時点)
募集人数
1~5名

【内々定まで最短2週間!】最先端×安定で最強のエンジニア集団へ!約8ヶ月のOFF-JT研修でITエンジニアとしてのスタートを完全サポート!

  • 積極的に受付中

【文理不問!リモートワークあり!】内々定まで最短2週間!WEBセミナー予約お待ちしております! (2025/04/11更新)

伝言板画像

こんにちは!株式会社アゲハの採用担当です!

この度は、当社ページへアクセス頂きましてありがとうございます!
現在カジュアル会社説明会実施中です!私たちと普段着でお話してみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<アゲハってどんな会社?>

「面白い仕事がしたい」
「最先端の技術を学びたい」
「でも、安定した会社がいい!」

そんなあなたにピッタリの会社がここにあります!
【ITのプロになれる環境】
・約8カ月の超充実研修で安心!
・日本を代表する超大手IT企業と直接取引(最先端の案件に関われます!)
・資格取得費用全額負担!

【働きやすい環境づくりに力を入れています!】
・完全週休2日制!
・年間年間休日124日!(2025年)
・引越費用補助あり!
・リモートワークが中心の働き方!
・キャリアコンサルタントによる手厚いフォロー!
・社内イベント補助あり!

【会社の雰囲気は?】
・困ったときは誰にでもすぐ相談できる環境!
・みんな仲が良くフラットな職場(風通しの良さが自慢!)
・代表は気さくで優しいので、意見を伝えたり雑談もできちゃいます!

少しでも気になった方は、まずはエントリー、WEBセミナー予約をお願いいたします!
みなさんと説明会でお会いできるのを楽しみにしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ぜひ当社HPもご覧ください!▼
https://ageha.tray-trace.com/

企業のここがポイント

  • やりがい

    大手企業クライアントを相手に、システム基幹部分を管理します。

  • 技術・研究

    データベースに特化した技術支援をしているため、豊富なノウハウと実績があります!

  • 職場環境

    研修期間が8カ月以上!!OFF-JTでじっくり学べます。優しい研修担当がいつでも質問に答えてくれます!

会社紹介記事

PHOTO
普段だけでなく、打ち合わせの雰囲気も和やか。アットホームな社風なので、スムーズな打ち合わせが可能!
PHOTO
少数精鋭体制を敷く弊社。どのエンジニアのレベルも高く、豊富な経験と高度な技術を併せ持つ社員が多数在籍!

”ホンキ”でスペシャリストを目指せる!!

PHOTO

元々、技術者だった吉野社長。技術者の目線で作り上げた弊社の社風を是非見極めてほしい!

『今の自分の能力で人生のスケジューリングを決めないでほしい。
可能性を秘めているので、全てが今の価値観でレールを作らないでほしい。』

Oracle Database(オラクルデータベース)を国内で最初に取り扱ったIT系商社に在籍していた代表取締役の吉野は語ります。
Oracleの可能性の大きさ、今日のデータベースにおけるデファクトスタンダードとしての普及を予見し、2000年にOracle Database の技術サービスを専門的に行う技術者集団として設立したのがAgehaです。

創立以来、一貫してデータベースに特化した技術支援サービスを手がけてきただけに、Agehaには他の追随を許さない豊富なノウハウと技術、実績があります。
そして、さらにそれらを駆使して高い顧客満足を導き出せるデータベースのスペシャリスト達がいます。
そうしたエンジニアの中にはオラクルマスターの最上位資格である『ORACLE MASTER Pratinum』を取得したエンジニアも少なくはありません。
また、今、現場で最も必要とされている技術分野である資格『ORACLE RAC EXPERT』も多数のの社員が取得しています。
客観的に見ても経験豊富で高度な技術を持つ市場価値の高いエンジニアの割合が高いことは紛れもない事実。
そんな「『データベースのプロ』としての市場価値を存分に磨ける」という点もAgehaの魅力の1つだと言えます。

ですので、入社後8カ月間は研修期間。
その間に、多くの技術者が2年目、3年目で取るような資格を手に出来ます。
資格取得に必要な講習会費、受講料、教材費は全額会社負担致します。

会社データ

プロフィール

弊社の案件はほぼすべてが大手企業をクライアントとした、システム基幹部分の管理業務です。
データベースやデータベースに関わるサーバーサイドの知識に精通した、実践経験豊富なコンサルタントが、お客さまのビジネスを成功に導くための最適なデータベース・システム・ソリューションを提供いたします。

単にアプリケーションレベルでのデータベースサービスではなく、ミドルウェア、ネットワーク、インフラ各レベルでデータベースが動作する環境を考え、最適な技術サービスの提供を通じてクライアントの効率的なシステムの運用を支えていくことがAgehaのエンジニアのミッション。
業界のデファクトスタンダードに精通できると共に、それに紐づくインフラや負荷分散、ストレージ管理といったコアな技術を身につけていくことができます。

「本気でデータベースのスペシャリストを目指したい!」という方であれば、Agehaはその意欲に全力で応えます。

最低でも8カ月の研修期間(OFF-JT)でスペシャリストへの第一歩を完全サポートします。配属は研修期間終了後です。

ここまで読んでみて、「仕事内容が難しそう」と感じるかもしれません。
確かに誰にでも出来る仕事ではありません。
だからこそ『スペシャリスト』なんです!

Agehaは、E-Businessの中核を成すデータベース・システムに対して、
より効果的、効率的に構築・活用するための各種サービスを提供いたします。
そしてデータベースに精通したエンジニアがお客さまの視点に立ち、
迅速で柔軟な対応を行います。

充実した研修と、その後のしっかりしたサポートがありますので、
ゆくゆくはあなたが『スペシャリスト』として会社の中核を担ってください!!

事業内容
データベースに関わることは何でも仕事のフィールドとなります!

【データベースに関する技術支援】
データベース論理設計支援
データベース管理業務の受託
データベース管理者の教育、育成
Oracle物理設計支援
Oracle機能適用調査、実装支援
Oracle運用設計支援(定期監視など)
Oracleバックアップ/リカバリ設計、実装支援
Oracleパフォーマンス・チューニング支援
Oracle稼働状況診断
Oracle導入支援(インストール)
Oracle移行、アップグレード支援

PHOTO

Oracle Databaseをメインとしたデータベースのスペシャリストとして、大手企業のシステム基幹部分を管理するアゲハのスペシャリスト。

本社郵便番号 106-0032
本社所在地 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル5F
本社電話番号 03-5545-1077
設立 2001年9月29日
資本金 2,000万円
従業員 32名(2024年4月時点)
売上高 3.4億円(2023年12月実績)
主な取引先 野村総合研究所
伊藤忠テクノソリューションズ
CTCテクノロジー
NTTデータ先端技術
アシスト
平均年齢 32歳
事業所 東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル5F

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修/ITスキル研修/配属先OJT研修等

資格取得に関する費用に関しては、全額会社負担!
外部研修受講も全額会社負担!
その他の資格取得も会社が認めた場合は、全額負担!

充実の研修は期間が6カ月~8カ月あるので未経験でも安心!

下記、研修を受けた弊社社員の資格取得状況です!

LPIC 101 102       19名
Oracle Master  bronze    19名
Oracle Master  silver    19名
Oracle Master  gold     17名
Oracle Master RAC expert  15名

◇ここまでを研修中に取得出来ます!

Oracle Master Platinum   4名

オラクル社が授ける最上位の資格者がなんと4名もいるのです!!
合格者には報奨金が支給されます!

他、希望があれば野外研修、海外研修、資格取得
自己啓発支援制度 制度あり
【e-learning】会社指定のe-learningを受講し、合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
メンター制度 制度あり
1~2年先輩がメンターとしてサポートしてくれます。
年齢も近く、研修内容以外にも会社生活を送る上でのさまざまな相談にのってくれます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
関係する資格取得に関する助成金支給があります。

キャリアコンサルタント有資格者によるコンサルティングがあります。希望すればいつでも受けられ、自分の目指す方向性や、仕事の悩み、家族の問題など会社生活を快適で充実したものにできるよう、一緒に考えます。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、九州大学、九州工業大学、慶應義塾大学、筑波大学、早稲田大学、首都大学東京、中央大学、法政大学、甲南大学、日本大学、東洋大学、専修大学、福島大学、東京都市大学、芝浦工業大学、産業能率大学、東北学院大学

採用実績(人数) 2024年:2名
2023年:1名
2022年:2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 1 0 1
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp101894/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)アゲハと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アゲハを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アゲハの会社概要