予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地福岡県
仕事内容調剤薬局 薬剤師/管理薬剤師
『勉強できる環境』と『家庭環境の変化にも柔軟に対応できる体制』が大きな理由でした。私は「子供と向き合う時間を大切にしたい」とずっと考えていて、下の子が生まれ、上の子供が小学校入学のタイミングで、総合病院のフル勤務正社員からタケシタへの入社を決めました。入社後は約9年間、準社員として勤務。子供の送迎があったので週4日5時間の時短勤務から始め、子供の成長に合わせて少しずつ勤務時間を増やしていきました。特に期限を決めていませんでしたが「子育てがひと段落したらゆくゆくは正社員で働きたい」という想いは入社前からありました。せっかく薬剤師資格を持っているので生かしたいなと。でもまさか管理薬剤師になるなんて全然思っていませんでした(笑)。
正直悩みました。受けようと決めたのは管理薬剤師が上に立つのではなく、逆ピラミッドのように下からしっかりと会社がスタッフを支える『ボトムアップ型』を目指す社長の企業方針に共感し、それが実感できたから。何より今まで私を育ててくれた会社の役に立てるのであればという気持ちが大きかったです。管理薬剤師の仕事は大変なことはありますが、困ったときは相談できる上司がいること、またお互いに意見交換して励ましあいながら切磋琢磨できる管理薬剤師仲間がいることも心強いです。少しでも店舗スタッフを支えられる存在になっていればいいなと思います。
これほど子育てしやすい企業はないと思います。子供の急な熱発による休みも、店舗のスタッフ数が多いからフォローできる。店舗内でのフォローが難しいときはエリア内、それも難しいときはエリアを超えて助け合う協力体制が整っていることがタケシタの大きな強みです。この店舗も子育中&産休育休中の方がたくさんいます。「一緒に過ごす時間を大切にしたい」「学校行事にできる限り行ってあげたい」その気持ちは私も同じだったのでとってもよく分かります。たくさん助けてもらったので、次は私がいま育児を頑張っている人たちを支えていきたいと思っています。子育てをしながら働けるのは、理解して温かく見守ってくれているスタッフが多いからこそ。感謝の気持ちをいつも忘れないようにしています。店舗のみんなの助け合いで成り立っているなと感じながら働いています。
患者さんに「ここの薬局の人はみんな優しいね」って言ってもらえることがすごく嬉しいです。それはきっと店舗スタッフみんなの優しさであったり、1人ひとりが頑張ってくれているからできること。お互いがお互いを思い遣っているからこそ、患者さんにそう感じてもらえる店舗が作れているんだと感じています。スタッフ全員が根元の部分で「患者さん中心の医療でありたい」という同じ方向を向いて仕事をしているのはこれからも大切にしていきたいと考えています。”地域ナンバーワン薬局”を目指して全員で日々奮闘中です!(笑)
向上心がある人と一緒に働きたいです。タケシタは薬剤師としての意識が高く、向学心がある人が本当に多い。入社したとき自発的に学ぶ薬剤師が多くて驚きました。常に学び続ける姿勢が大切だと再認識しましたし、その姿を見て慌てて久々に本を開いた記憶があります(笑)。実践で学ぶことって本当に多いんです。症例を扱ったり患者さんに接したりすることで、初めて力になることがたくさんあります。タケシタは人数が多く、年齢幅も広いのでたくさんの薬剤師の働く姿勢を見ながら、意欲的に吸収して欲しいです。