最終更新日:2025/4/29

医療法人徳洲会 新庄徳洲会病院

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
山形県
資本金
非公開(社内規定のため)
売上高
非公開(社内規定のため)
従業員
294人(2024年現在)
募集人数
若干名

「患者さん、地域の皆さん、職員にとってよい病院を」地域医療の一翼を担う、ケアミックス型病院です。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/01更新)

伝言板画像

見学も実施中ですので、ぜひお問い合わせ下さい。

プライベートも充実できる職場環境です!

皆様からのご応募お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    幅広い知識が必要ですが、薬剤師として院内での認知度が高く、相談を受けることも多い職場です。

会社紹介記事

PHOTO
若いスタッフを中心に、風通しの良い職場づくりを実践しています。医師・看護師など多職種から相談を受けることも多いです。
PHOTO
医師、薬剤師、看護師、医療相談員、リハビリ、管理栄養士など多職種で行うカンファレンスが毎週行われます。患者さんの現状を共有し、今後等について話し合います。

多職種連携を通して頼られる薬剤師に。

PHOTO

ママさん薬剤師が活躍しています!結婚・出産後も薬剤師を続けることができる環境です。

 新庄徳洲会病院は山形県の北部、新庄市に1998年に開設されました。

当院の院長が掲げる

「患者さんにとってよい病院」
「地域の皆さんにとって良い病院」
「職員にとってよい病院」

上記の基本方針の下、地域の皆様にとってより良い病院作りを行っています。

当院は関連施設も含め病気を治すための手助け、自宅に帰ってからの手助け・介護を必要とする方、介護しているご家族への手助けなどトータルケアを念頭において医療を実施しています。

そんな当院で求められる薬剤師は、特定分野のスペシャリストではなく、幅広い知識をもったゼネラリストです。薬剤師として院内での認知度が高いため、医師等から相談を受けることも多く、幅広い知識が必要です。今後の医療界で求められる薬剤師も、そんなゼネラリストだと思います。当院は少人数で業務を行っていますので、ゼネラリストを目指すなら最適な環境です!人員が増えれば、今後は病棟常駐業務の開始や訪問薬剤管理指導の再開も行っていきたいと考えています。

病院規模が大きくないため、他部署の方とも一人ひとりコミュニケーションがとりやすく、イベントなどを通して仲良くなることも多い職場です。若く元気に満ちた職場なのでどんどん新しい事にチャレンジして行きたいと思っています。

地域に根差した医療を合言葉に、若いスタッフ一丸となって頑張っています。山形の美味しい食材と地酒、四季折々の自然とともにご連絡お待ちしております。

会社データ

プロフィール

新庄・最上地区は、冬は雪深く、夏は緑に囲まれた田園地帯です。新庄徳洲会病院は、1998年12月に病床数270のケアミックス型病院として開設され、県立新庄病院をはじめとする周囲の病院や診療所と連携しながら、地域医療の一翼を担っています。

事業内容
【診療科目】内科・外科・循環器科・腎臓内科・整形外科・婦人科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・放射線科・リハビリテーション科・歯科口腔外科
【センター】人工透析センター・健診センター
【指定病院】救急告示病院(二次救急医療機関)
【施設基準】[一般病棟]急性期一般入院料5
[一般病棟]障害者施設入院基本料 13対1
[療養病棟] 入院基本料2
[療養病棟]回復期リハビリテーション3
診療録管理体制加算
感染防止対策加算2

PHOTO

本社郵便番号 996-0041
本社所在地 山形県新庄市大字鳥越字駒場4623
本社電話番号 0233-23-3434
設立 1998年12月
資本金 非公開(社内規定のため)
従業員 294人(2024年現在)
売上高 非公開(社内規定のため)
事業所 新庄徳洲会病院、通所リハビリ、訪問看護ステーション、訪問介護ステーション、ピノキオ保育園

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 17 18
    取得者 1 16 17
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    94.1%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修会(院内、徳洲会薬剤部)
徳洲会薬剤部各研究会のWeb勉強会(救急薬剤師研究会、糖尿病研究会など)
自己啓発支援制度 制度あり
研修や学会等に参加する費用補助(承認が必要)
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
日本医療科学大学、駒沢女子大学、東北大学、山形県立保健医療大学、弘前大学、東北文化学園大学、東北福祉大学、東北医科薬科大学、北陸大学、北海道医療大学
<短大・高専・専門学校>
国際医療看護福祉大学校、山形医療技術専門学校、仙台青葉学院短期大学、山形県立米沢女子短期大学

採用実績(人数)   2021年   2022年   2023年
--------------------------------------------------
大卒   4名     2名     2名
短大卒  2名     5名     6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 6 9
    2022年 2 5 7
    2021年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 9 1 88.9%
    2022年 7 3 57.1%
    2021年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp102626/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

医療法人徳洲会 新庄徳洲会病院

似た雰囲気の画像から探すアイコン医療法人徳洲会 新庄徳洲会病院の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

医療法人徳洲会 新庄徳洲会病院と業種や本社が同じ企業を探す。
医療法人徳洲会 新庄徳洲会病院を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
医療法人徳洲会 新庄徳洲会病院と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人徳洲会 新庄徳洲会病院の会社概要