予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!古谷乳業(株)採用担当です。弊社の採用ページをご覧いただきありがとうございます。興味のある方は、是非エントリーをお願いします。皆さまにお会いできることを楽しみにしております!
ヨーグルトや乳飲料などの新商品が次々と大ヒット。新事業にも意欲的に取り組んでおります。
当社は皆さまに愛され続けて80年。進化を楽しみながら100年企業を目指します。
推し商品は「ぐうたら蜜バチ」A.Kさん(左)/推し商品は「ミルメークココア味」R.Hさん(右)
食べることと料理が好きという理由で食品業界に軸を絞りました。食品の中でも乳業メーカーだと大学で学んでいたことを活かせると思いました。選考中に接する社員の方の雰囲気がよく、ここでならのびのび働きやすそうだと感じたので「古谷乳業」への入社を志望しました。現在、私が所属する品質管理課では、製品の品質検査を行っています。規格値に入っているか、細菌が出ていないか、安全に口に入れてもらえるかどうか、些細なことでもチェックしています。リニューアルした製品を1番初めに検査できたことはすごく嬉しかったです!部署の雰囲気はとても賑やかで常に和気藹々としていて楽しいです。シフト制ですが休みの融通が利くことに驚きました。遠出することが好きなので、この間休みを利用して弾丸で熱海一人旅してきちゃいました(笑)これからは製品や安全に対する知識をさらに高め、皆さんに安心していただけるような製品を提供していきたいです。(A.Kさん 品質管理課 2024年入社)私自身牛乳が好きで、幼い頃から地元の牛乳屋さんとして「古谷乳業」はなじみ深かったので入社を志望しました。新人研修期間中に先輩社員の方とご飯を食べに行く機会もあり、職場の雰囲気の良さを感じました。現在、私は製造1課デザートミックス係に所属しています。ヨーグルトの製造、殺菌、菌を投入してそれを充填する作業の方に送液することが主な業務です。配属された当初は仕事を覚えられる気がしなくて不安だったのですが、先輩からのフォローが手厚く、わからないことはすぐに聞くことができる雰囲気なので少しずつ作業に慣れてきて嬉しいです。最初は現場に対して「マスクをして黙々と作業をしている」イメージがあったのですが、みんなでコミュニケーションをとりながら作業を行うことが多く、優しくて話しやすい方が多いです。私もA.Kさんと同じくシフト制ですが平日に混雑を避けて遊びにいけることや、出勤の時間が早いと、退勤後に自分の時間を充実させることができるので良いなと思っています。これからはさらに成長を続けていく古谷乳業を盛り上げていけるよう共に頑張っていきたいです。(R.Hさん 製造1課デザートミックス係 2024年入社)
フルヤ乳業は1945年(昭和20年)、千葉県山武郡成東町にて創業以来、80年に渡って、安全安心で美味しい牛乳にこだわり続けて参りました。その培ってきたノウハウと未来を見据えた研究開発にたゆまぬ努力を続け、お客様一人ひとりに健康な毎日をお届けする「食の基幹産業」として、これからも発展を続けて参ります。
男性
女性
係長職以上の人数
<大学> 明治大学、東洋大学、日本大学、東京農業大学、二松学舎大学、東京情報大学、東邦大学、城西国際大学、千葉商科大学、千葉科学大学、敬愛大学、東京家政大学、川村学園女子大学、亜細亜大学、駒澤大学、酪農学園大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp102742/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。