最終更新日:2025/4/28

住電商事(株)【住友電工グループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(通信)
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
お客さまから直接メールや電話を受けて対応することも。細やかな気配りや、相手のニーズをくみ取って、対応することが求められます。
PHOTO
データー入力以外にも取引先や社内の要望にチーム一丸となって取り組むことも大事。社内外とのコミュニケーションを取る力が大切です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
一般職
書類作成やデータ入力、電話対応や納期管理といったオフィスワークをとおして、総合職の人たちをサポートをする仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 一般職(営業・コーポレート)

書類作成やデータ入力、電話対応や納期管理といったオフィスワークをとおして、総合職の人たちをサポートをする仕事です。営業事務では、納期調整~出荷手配までPC作業や電話対応を中心に営業担当と共にお客様や取引先への対応を行います。コーポレート事務では、総務・人事・労務や経理・財務・会計といった社内の全ての部署を縁の下で支える部署の事務業務を行います。※入社後、業務の必要性に応じ、営業職からコーポレート等へ仕事内容を変更する場合があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

エントリーシートは会社説明会参加後、1~2週間以内に提出ください。

募集コースの選択方法 エントリーシートの希望職種にて「一般職」をご選択ください。
内々定までの所要日数 2カ月程度
1.5~2.5カ月(会社説明会から内々定まで)
選考方法 個人面接・個人面接・適性テスト(C-GAB plus)
※人物重視の選考を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

グループ面接・ワークは実施せず、一次面接から1:1または1:2の人物重視の選考を実施します。

提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

応募資格:2026年3月に4年制大学卒業見込の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文系・理系問いません。

募集内訳 本社:1名、東京本社:1名予定
募集の特徴
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接は交通費支給
求める人物像 ■人と幅広くコミュニケーションを取れる方
■気配りができる方
■状況に応じて優先順位を判断し、臨機応変に対応できる方
■自ら考えて行動を起こすことができる方
前年の採用実績(学部) 経済、文学等

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

一般職、大学卒

(月給)207,500円

207,500円


  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
条件:特にございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、職分手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、
代休手当、60時間超過時間外手当、有給休暇手当、特別休暇手当、公傷病手当、休業手当

※・社宅扱いの場合は住宅手当の支給は無し、賃料一部自己負担
 ・家族手当は、扶養家族1人21,000円、1名追加につき6,000円追加支給
 ・職分手当は、役職に応じて支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 ■完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇
 ※一部拠点にて例外があります。
■有給休暇 初年度 10日
 ※4月入社の場合
■その他休暇制度
 永年勤続リフレッシュ休暇、特別休暇、積立休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、
住友電工グループ従業員持株会制度、財形貯蓄制度、
カフェテリアプラン、時間単位有給休暇制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

本社(大阪)は屋内喫煙所有。東京本社は屋外喫煙所有。

勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:15
    実働7.5時間/1日

    ※休憩時間:12:00~12:45(45分)
    ※一部拠点にて例外があります。

  • 配属部門からの申請によりフレックス制度の利用が可能です。
     標準時間:7時間30分
     精算期間:毎月16日~翌月15日までの1ヶ月間
     コアタイム:フレックスA 10:00~16:15
           フレックスB 10:00~15:15
           フレックスC 11:00~15:15

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
内々定者座談会について 内々定承諾後、毎年8月と1月頃に内々定者座談会を実施し、職場紹介や先輩社員とお話しする機会を設けています。
1月の座談会では、配属予定部署の先輩社員にお話を聞くことができます!

問合せ先

問合せ先 採用担当:石田(イシダ)
 〒550‐0012 
 大阪府大阪市西区立売堀5丁目8番11号
 TEL 06‐6538‐5241 
URL ■会社HP
 https://www.sumidenshoji.co.jp/

■採用HP
 https://www.sumidenshoji.co.jp/recruit/
E-MAIL recruit@sumidenshoji.co.jp
交通機関 ■本社
 大阪メトロ中央線・千日前線「阿波座駅」から徒歩約7分。
 大阪メトロ長堀鶴見緑地線・千日前線「西長堀駅」から徒歩約7分。

■東京本社
 JR山手線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「目黒駅」
 から徒歩約2分。

画像からAIがピックアップ

住電商事(株)【住友電工グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン住電商事(株)【住友電工グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

住電商事(株)【住友電工グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】住友電工グループ

トップへ